おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

サイトライン、グローバル臨床試験の2024年総括レポートを発表―主要治療領域・疾患トレンド・スポンサー動向を網羅

update:
Evaluate Japan 株式会社
2024年に完了または主要評価項目を達成した業界主導の臨床試験は、過去8年間で最大の成長率を記録。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139683/10/139683-10-f59f5feaa82532bbc4358546265af45a-726x168.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


グローバル臨床試験データインテリジェンスのリーディングカンパニーであるCiteline(サイトライン)は、2024年に完了した臨床試験に関する年次レポート『Annual Completed Clinical Trials Report』を発表しました。

本レポートは、Citeline独自のデータベース「Trialtrove」に基づき、主要な治療領域、疾患別トレンド、スポンサー別の試験動向などを網羅的に分析したものです。

臨床試験、過去8年間で最大の成長率
2024年に完了または主要評価項目を達成した業界主導の臨床試験は4,903件にのぼり、前年比14.2%増と、過去8年間で最大の成長率を記録しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139683/10/139683-10-1ee8d1e88d5090fad32881ac1107dd97-952x562.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Annual Completed Clinical Trials Report』より抽出

特にオンコロジー(22.5%増)、中枢神経系(19.6%増)などの領域で顕著な伸びが見られました。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139683/10/139683-10-1bdf5589e4d035c6012de83b8868b4ce-760x396.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Annual Completed Clinical Trials Report』より抽出

また、疾患別では非小細胞肺がん(NSCLC)、乳がん、2型糖尿病、COVID-19、結腸直腸がんが上位を占めています。(上図)

成功率の高い疾患としては呼吸器ワクチン(48.2%)、COVID-19(37.8%)、肥満(37.6%)などが挙げられています。

スポンサー別では、Merck & Co.が228件の試験を完了し、初の首位に
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139683/10/139683-10-75e0b27025689a8c689dd4af92a3df91-799x241.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Annual Completed Clinical Trials Report』より抽出

2024年における完了試験数の上位5社は、いずれもトップ20製薬企業に該当しており、中でもMerck & Co.は過去最多となる試験数を記録し、初めて首位に立ちました。

同社の試験数は2022年以降着実に増加しており、2024年には2年前のほぼ2倍に達しています。

また、Merck & Co.がスポンサーとなった試験のうち、半数以上(128件、非公開データ)はオンコロジー領域に関連していました。


その他、Sino Biopharmaceuticalsが2024年に完了した試験のうち47.6%が主要評価項目を達成し、成功率の高いスポンサーの一つとして位置づけられるなど、臨床試験の成功確率を高めたいと考える製薬企業やCROにとって、本レポートは設計戦略の見直しに役立つ実践的な示唆を提供します。

ホワイトペーパー全文を読む(無料・英語)
Citelineでは、こうしたデータをもとに、試験デザイン、施設・医師選定、患者リクルートまでを一気通貫で支援するソリューションを提供しています。
臨床ソリューションの詳細はこちら
サイトライン・エバリュエートとは?
サイトライン・エバリュエートは、「業界最高水準のデータとコンサルティングを通じて医薬品業界の未来を変える」をコンセプトに、20年以上にわたる業界屈指の専門知識と、最新かつ正確なグローバルデータベースを駆使して、パイプライン管理から競合分析、臨床試験、そして商業的成功に至るまで、全ての意思決定をデータ主導で支援します。

優れた分析力を活用し、迅速かつ精度の高い意思決定を実現することで、競合を凌駕する事業戦略の構築と推進を可能にします。
会社紹介PDFはこちらから

最近の企業リリース

トピックス

  1. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

    ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
  2. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

    アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

    お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
  3. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

    ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…

編集部おすすめ

  1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

    エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
  2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

    「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
  3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

    法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

    法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
  4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

    フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
  5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

    週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

    総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト