おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【クラウドファクタリング】OLTA、サウスエージェンシーとクラウドファクタリング事業の共同提供を開始

update:
OLTA
~資金繰りに悩む事業者を迅速・柔軟にサポート~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45310/123/45310-123-b2f6dee0b3eb8ca176914f076f154a69-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本初※のオンライン型ファクタリングサービス「OLTAクラウドファクタリング」を提供するOLTA(オルタ)株式会社(代表取締役社長兼CEO:澤岻 優紀、以下「OLTA」)は、株式会社サウスエージェンシー(代表取締役:奥平 海翔、以下「サウスエージェンシー」)と提携し、2025年8月22日よりクラウドファクタリング事業「SAクラウドファクタリング powered by OLTA」の提供を開始します。

※オンライン型ファクタリングサービスを提供する国内主要5事業者が公表しているサービス提供開始年月を比較。2025年8月、OLTA調べ。

サウスエージェンシーとの提携について
サウスエージェンシーは、創業期の資金調達や税務相談、バックオフィス業務の効率化を通じて、顧客企業の成長を支援してきました。しかし、多くの事業者が「売上はあるが入金までのタイムラグで資金が不足する」「急な支払いに資金が間に合わない」といった資金繰りの課題を抱えています。

こうした課題に応えるため、OLTAとサウスエージェンシーは提携し、「SAクラウドファクタリング powered by OLTA」の提供を開始しました。

本提携において、OLTAはWebサービスの企画・開発・導入および運用に関するコンサルティングをサウスエージェンシーに提供し、サウスエージェンシーは同社の顧客に本サービスを案内します。これにより、サウスエージェンシーのお客様は従来の支援メニューに加えてクラウドファクタリングを利用でき、短期・少額の運転資金をより手軽かつ迅速に調達することが可能となります。必要なタイミングで必要な資金を早期に調達できる新たな資金調達手法として活用いただけます。

両社は今後も強固なパートナーシップのもと、資金面・業務面の両輪で中小事業者の皆様に寄り添い、その成長を伴走支援してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45310/123/45310-123-07960d4f429e7c5be33861507043bb21-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「OLTAクラウドファクタリング」について
ファクタリングとは、企業が商取引で発生した「入金待ちの請求書」を売却して、早期に運転資金を調達する手法です。OLTAは、2017年に日本初のオンライン型ファクタリングである「OLTAクラウドファクタリング」の提供を開始したパイオニア企業です。AIを活用した審査などにより「はやい・かんたん・リーズナブル」なサービスを実現しています。
多様なパートナーとの提携にも力を入れており、地域に根差した金融機関との提携は「提携銀行数No.1」※1となる45機関※2に上るほか、様々な事業会社との提携も実現しています。こうした幅広い取り組みにより、「OLTAクラウドファクタリング」は多くの中小企業様にご利用いただいています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45310/123/45310-123-9de9c49c5ae6c6d117fddb354ee2c2fd-1024x586.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※1 国内オンライン型ファクタリングを提供する法人のうち
※2 2025年8月22日時点

OLTA株式会社 概要
代表者:代表取締役社長兼CEO 澤岻 優紀
本社所在地:東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4 階
設立:2017年4月
資本金:45億5,189万円(資本準備金含む。2024年3月末時点)
事業内容:クラウドファクタリング事業、与信モデルの企画・開発・提供、クラウド請求書プラットフォーム「INVOY」の運営
URL:https://corp.olta.co.jp/ (コーポレートサイト)
   https://www.olta.co.jp/ (OLTAクラウドファクタリング サービスサイト)
   https://www.invoy.jp/ (INVOY サービスサイト)

株式会社サウスエージェンシー 概要
代表者:代表取締役 奥平 海翔
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿南3-2-13 リードシー恵比寿ビル4F
設立:2023年3月
事業内容:資金調達支援事業・ITシステムの構築及び運用
URL:https://www.southagency.co.jp/


最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

    松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
  2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

    7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

    1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
  3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

    お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト