おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

残暑を彩る「熱帯性スイレン」見頃【国営海の中道海浜公園】

update:
一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F


 二十四節気の「処暑(しょしょ)」に入り、暦の上では暑さが収まる頃とされますが、まだまだ残暑厳しい陽気です。そんな中、海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)のフラワーミュージアムでは、夏から秋にかけて咲く花々が見頃を迎えています。特におすすめは、熱帯性スイレン。紅紫色、青紫色、黄色等の多彩な花色、日差しを照り返し輝くような美しさが特徴です。また、空中へ伸びた茎先に咲く花が水面に映る姿は、絵画の雰囲気が漂う空間になっています。
 他にも、秋の七草オミナエシ、インパクトある姿のトサカケイトウなど、色とりどりの花々が咲き、園内を鮮やかに彩っています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/492/32901-492-d5025ea0b5067fc7ec61cd38690e121b-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
見頃を迎えた熱帯性スイレン

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/492/32901-492-da8df89b2a4ebc732c8b37ffc78496b2-1186x790.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
紫色の花
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/492/32901-492-6d4933e9d83f5be9ccfac0247c503363-755x503.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
薄い青紫色の花
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/492/32901-492-f0949af26d5c521eee29b93b0d5a1728-977x651.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
黄色い花


熱帯性スイレン情報

[表: https://prtimes.jp/data/corp/32901/table/492_1_4ac1d59df0c591236aabab35b89df415.jpg?v=202508250546 ]

残暑を彩る花はほかにもたくさん

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/492/32901-492-edd07932783cddcb23132290eef6f039-1562x1041.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

オミナエシオミナエシ科オミナエシ属
夏から咲きますが秋の七草の一つ。高さ1mの茎先に黄色い小花が多数咲きます。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/492/32901-492-b6248f0e455c54255e2a5a7898133e0d-1196x1794.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

トサカケイトウヒユ科ケイトウ属
名前の通りトサカのような個性的なフォルム。ケイトウには様々な品種があり、秋まで楽しめます。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/492/32901-492-7d348ed5c5387718ab493fb7acd8dcce-1042x364.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


国営海の中道海浜公園
海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置します。東西に約6キロメートル、面積約350ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園です。園内では四季の花を観賞することができ、「動物の森」ではリスザルやカピバラ、カンガルーなどかわいい動物たちとふれあうことができます。また、2022年3月15日に『憩う・学ぶ・遊ぶ』を体験する滞在型レクリエーション拠点が「光と風の広場」に誕生しました。〒811-0321 福岡市東区大字西戸崎18-25
TEL:092-603-1111 FAX:092-603-1199
公園ホームページ: https://uminaka-park.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/uminaka.go.jp/
X: https://x.com/uminakapark
Instagram: https://www.instagram.com/uminonakamichiseasidepark/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 地上へ向かう階段

    「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    ゲーム「8番出口」についてユーザー間で議論や考察が行われてきたのが、「ゲームの舞台である地下通路にモ…
  2. 鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    鋭い目つきで布団を揉む猫 「プロおふとん揉み師」現る

    猫が前足で布団や毛布を揉む「ふみふみ」行為。甘えやリラックスのサインとしてよく知られていますが、まる…
  3. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

    「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…

編集部おすすめ

  1. たいちくんX投稿より

    ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

    インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
  2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

    匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
  3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト