おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

10/25(土)江崎記念館にて「Glico 防災フェスタ 2025」を開催!

update:
江崎グリコ株式会社
大阪府庁・西淀川区役所・西淀川消防署・西淀川警察署・JR京橋統括駅防衛省自衛隊大阪地方協力本部・株式会社西日本ロジスティクスとともに



 江崎グリコ株式会社は、2025年10月25日(土)に江崎記念館(大阪府大阪市)にて「Glico 防災フェスタ 2025」を開催いたします。本イベントは、異常気象や自然災害が年々増えつつある昨今、防災意識を高めるきっかけや、防災知識を広めることを目的として実施しています。大阪府庁・西淀川区役所・西淀川消防署・西淀川警察署・JR京橋統括駅・防衛省自衛隊大阪地方協力本部・株式会社西日本ロジスティクスとともに、それぞれの防災への取り組みを紹介するブースをはじめ、救命講習や避難所などの体験、警察車両や自衛隊車両も展示します。
 江崎グリコは、これからも行政と一体となり、地域に貢献する取り組みを推進してまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1124/581/1124-581-7442d190f77c26d4c6cfa3d98a82defd-2316x398.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当日「防災フェスタ」にて展示や体験予定の車両・設備(一部)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1124/581/1124-581-6245d967d1ea991dfaeda6dd59f194f0-1226x749.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<防災に役立つGlico商品>
【ビスコ保存缶】
缶詰タイプの製造後「5年6か月」の保存可能なビスコ。多くの自治体や官公庁、民間企業で備蓄品として採用されています。子どもから大人まで馴染みのある味が、もしものときに“ほっとするひととき”をもたらしてくれるはずです。
●ビスコ保存缶の特長
・ 脱酸素材を入れ密封し、ビスコの長期保存が可能に。
・ 災害時水がなくても食べやすい「乳酸菌入りクリーム」入り。
・ 賞味期限お知らせシステムに登録することで、
  期限が近付いたらメールでお知らせします。
・ 乳酸菌・食物繊維入り。
・ ビタミンB1・B2・D、カルシウムもたっぷり。(卵不使用)


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1124/581/1124-581-e9cb89dddb5e677c31da73a07bdedda9-753x515.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【アイクレオ 赤ちゃんミルク】
赤ちゃんのいるご家庭での災害時の困りごととして、以下が挙げられます。
・粉ミルクを作る安全な水やお湯が手に入らない
・家族が離れ離れで被災して、赤ちゃんにミルクを与えられる人が近くにいない  
「アイクレオ 赤ちゃんミルク」なら、常温で賞味期限9か月という長期保存が可能で、お湯で溶かす必要もないので、誰でも簡単に赤ちゃんにミルクをあげられます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1124/581/1124-581-55b1cb0cb2d76b9c2dc006459bd5f842-161x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





●アイクレオ赤ちゃんミルクの特長
・哺乳瓶に移せばすぐ使えるため、赤ちゃんを待たせず授乳までがスピーディー
・常温保存が可能!災害時はもちろん、外出時の持ち運びにも◎
・お湯に溶かす必要がなく、調乳不要なので、誰でも簡単に授乳が可能

●オススメ活用法
・カップフィーディング
 防災バッグには、使い捨ての哺乳瓶や紙パック用乳首も入れておくと安心!
 また、哺乳瓶が用意できない時は、カップでも代用可能です。
・ローリングストック
 普段から使い慣れたものを多めに買い置きし、備蓄しておくことが大切。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1124/581/1124-581-ecf1b8e2bb870cb3270d9ba59c9d0d88-754x1088.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1124/581/1124-581-83dc9e0da6567060a3960351ffaec7d8-1952x561.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【常備用カレー職人】
災害時にお客様から届いた「レトルトカレーは温めなくても食べることができますか?」というお問い合わせに応えて誕生した商品です。
温めずにそのままご飯にかけるだけで、おいしく食べられ、保存食におすすめ。もちろん、温めてもおいしくいただけます。こちらも、自治体や企業の災害対策の備蓄品として使われています。
※本品に白米は封入されておりません。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1124/581/1124-581-e4d6afcfe9fb16973050e7d83b34b102-887x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●常備用カレー職人の特長
・ 植物性油脂を使用しているので、常温でもおいしく、なめらか。
・ あめ色玉ねぎやブイヨンを配合し、コクと旨みのある本格的なカレーの味わい。
・ 災害時に不安やストレスを感じた状態においては「おいしい食事」も大変重要。
  もしもの時も、温めずにおいしく食べられる “国民食” カレーの保存食。
・ 製造後賞味期限5年6ヶ月で長期保存に対応(「賞味期限お知らせシステム」付き)。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1124/581/1124-581-47d2ba5d3e3ef192979492dc562cf473-1540x2178.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

    一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
  2. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  3. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…

編集部おすすめ

  1. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
  2. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  3. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  4. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  5. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト