
株式会社キングファクトリーグループ(本社:広島市中区、代表:尾関 剛)が展開する、広島発祥の汁なし担担麺専門店「キング軒」は、2025年9月12日(金)に『汁なし担担麺専門キング軒 イオンモールナゴヤドーム前店』をオープンいたしました。ナゴヤドーム直結のイオンモール2階フードコート内に、東海エリア初となる店舗を出店。広島や関東圏で多くのファンに親しまれている「汁なし担担麺」を、東海地区の皆さまにもお届けしております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151908/7/151908-7-2c7ffe6502d0a7eae351fe80ee734074-3543x2362.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キング軒の汁なし担担麺
「汁なし担担麺専門 キング軒」は、2011年に広島で誕生しました。ラーメンでもまぜそばでもない、“広島式 汁なし担担麺”という新しいジャンルを育て上げ、関東・関西・広島を中心に展開してきた汁なし担担麺の専門店です。
最大の特徴は、自家製辣油・特製しょうゆダレ・芝麻醤・肉味噌・四川山椒の黄金比。中細ストレート麺にそれらを絡め、“30回混ぜてから食べる”という所作そのものが味を完成させる“体験型”の一杯です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151908/7/151908-7-8faa46f9120e377231dff3e1ef518277-3543x2362.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
オリジナルブレンド山椒
中でも注目されているのが、「オリジナルブレンド山椒」。
これは、朝に挽いたキング軒独自ブレンドの山椒で、風味・香り・痺れすべてが一層引き立つ仕上げのひと振り。料理の一部でありながら、“最後の主役”として食体験を劇的に変化させるアイテム、痺れを求めるファンから高く支持されています。
このたびオープンする「キング軒 イオンモールナゴヤドーム前店」は、東海エリア初出店。広島で育まれた“混ぜて完成する文化”が、ついに名古屋に上陸しました。
“混ぜて広がる広島の味”――
ひと混ぜごとに香りが立ち、旨味が絡み、痺れが咲く。
“汁なし”という選択が、名古屋の食カルチャーに新たな一石を投じます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151908/7/151908-7-91e154bbd1fa596eaff4e9324fb9e4a7-1170x1560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キング軒イオンモールナゴヤドーム前店
<店舗概要>
店名:汁なし担担麺専門 キング軒 イオンモールナゴヤドーム前店
オープン日:2025年9月12日(金)
所在地:愛知県名古屋市東区矢田南四丁目
102番-3 イオンモールナゴヤドーム前2F
営業時間:10:00~21:00
定休日:イオンモールナゴヤドーム前店に準ずる
<会社概要>会社名:株式会社キングファクトリーグループ
設立:2012年5月
事業内容:広島発祥の汁なし担担麺専門店「キング軒」の運営及びフランチャイズ展開
ブランドコンセプト:「混ぜて広がる広島の味」
広島名物「汁なし担担麺」を全国に広げるべく、素材・製法・店舗オペレーションに徹底的にこだわり、地域の食文化を支える存在を目指しています。
<お問い合わせ>
株式会社キングファクトリーグループ 管理本部
TEL:082-541-6066
MAIL:info@king-fg.co.jp
URL:https://kingken.world/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151908/7/151908-7-223aa2d73e569244274d9178d9aa8a6c-457x566.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大手町本店は知事会の食事会場に選ばれました。
公式Instagram
公式X
オンラインストア