おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オクトパスエナジー、「夏のハッピーアワー」参加者アンケートから見えたデマンドレスポンスに対する消費者ニーズと意識変化

update:
TGオクトパスエナジー株式会社
“節電して節約” から “賢く使ってお得”へ ─ 生活実態に寄り添うエネルギー施策とは



テクノロジーの力で、CO2を排出せず地球環境への負担を軽減する再生可能エネルギーを、魅力的な価格と斬新なサービスを通じて世界中に提供するオクトパスエナジーは、2025年7月~8月に実施した「夏のハッピーアワー」キャンペーン参加者を対象にアンケートを実施しました。

今回、これまでの節電チャレンジを超える約11万人の参加者を対象に実施した調査の結果、多くの回答者が本施策に対して高い満足度を示しました。
必要な時に必要な電気を使うことへのためらいが減り、電気を使う時間帯への意識向上が見られたほか、「節電=節約」という既成概念を見直す意識変化も確認されました。
再生可能エネルギーの特性を活かした電力の使い方で、快適な生活を犠牲にすることなく家計負担も軽減できることを人々が実感できるエネルギー施策の重要性を示す結果となりました。

「夏のハッピーアワー」調査結果ハイライト
<満足度>
平均4.1点(満足・やや満足74.0%)

<意識・行動の変化>
1位「エアコンをためらわず使えるようになった」:32.7%
2位「日中に使う電気を意識するようになった」:30.5%
3位「節電=我慢という考え方が変わった」:19.1%

高い満足度──平均4.1点、「満足(4・5)」が74.0%
体験価値(使いやすさ・納得感)への評価が鮮明
全体満足度は平均4.1点(5点満点)。「満足(4・5)」が74.0%、「3以上」は92.9%に達しました。単なる価格メリットにとどまらず、「使いやすさ」「納得感」「安心感」といった体験価値が支持された結果です。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87134/94/87134-94-b35de03ebb2ad1da48b8fabf05ff6b04-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


“節電して節約”から“使ってお得”へ ─ 実生活ニーズに即したエネルギー施策へ   
「夏のハッピーアワー」は、冷房需要が高まる夏の日中の電気料金を割引くことで、猛暑に苦しむ生活者のニーズに応えると同時に、この時間帯に増える太陽光由来の電力の有効活用、需要促進にも寄与しました。
回答者のおよそ3人に1人が「エアコンをためらわず使えるようになった」「日中に使う電気を意識するようになった」と答え、さらに約2割が「節電=我慢という考え方が変わった」と回答。これらの結果は、エネルギーサービスの供給側に対し、生活者のリアルなニーズに応える“新しいデマンドレスポンス”の在り方を真剣に考える時期に来ていると、オクトパスエナジーは考えています。

また、「家族や友人と話すきっかけになった」という声も寄せられており、既成概念を覆す小さな驚き、斬新さが、人々のエネルギーに対する向き合い方、意識を少しずつ変えていくのではないでしょうか。

【アンケート調査概要】
調査期間:2025年10月10日~2025年10月24日
調査方法:インターネット調査
対象:「夏のハッピーアワー」キャンペーン参加者
有効回答数:5,267件(複数回答を含む)

関連情報
「夏のハッピーアワー」キャンペーン発表リリース
「PR TIMES プレスリリースアワード2025」 Best 101 受賞リリース
「PR TIMES プレスリリースアワード2025 Best101」公式リリース

関連ブログ
「参加者、約11万人!お客さまの声で振り返る、夏のハッピーアワー」


オクトパスエナジーについて
オクトパスエナジー(本社:英国)は、テクノロジーを活用してグリーンなエネルギーを低価格で提供し、透明性のあるサービスとともにお客さまの体験を変革することを使命としています。2016年から英国で事業をスタートし、事業開始からわずか9年で世界で約900万以上の世帯に再生可能エネルギー由来の電力を提供しています。
現在、日本を含む、英国、ドイツ、スペイン、イタリア、フランス、ニュージーランド、米国の8か国で電力小売事業を展開。日本では、2021年に東京ガスとの合弁会社「TGオクトパスエナジー」を設立し、事業を開始しました。
公式サイト:https://octopusenergy.co.jp/
公式ブログ:https://octopusenergy.co.jp/blogs

▶︎オクトパスエナジー「友達紹介割」”タコ友 冬ゼロ” 好評開催中!
https://octopusenergy.co.jp/friend                       

▶︎オクトパスエナジーへの電気のお申し込みはこちらから  
https://octopusenergy.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  2. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…
  3. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

    海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…

編集部おすすめ

  1. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  2. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  3. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  4. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

    株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト