おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

LINEに「通知なしで送信取消」機能がユーザーの声に応えて新登場 LYPプレミアム会員は、相手が未読なら証跡を残さず送信取消が可能に

update:
LINEヤフー株式会社


LINEヤフー株式会社(以下、LINEヤフー)は、提供する月額制サービス「LYPプレミアム」の新特典として、「通知なしで送信取消」(以下、本機能)の提供を開始しました(※1)。「LYPプレミアム」会員なら、「LINE」で送信相手が未読の場合に限り、「メッセージの送信を取り消しました」の表示を出さずに送信取消ができます(※2)。また、相手に送信したメッセージを最大7日間取り消すことが可能です。なお、本機能は現在、段階的にリリースしており、今後数週間をめどに全てのユーザーへ提供予定です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1470/129774-1470-9d282ea9316b0eed512951466446baf3-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「LINE」の送信取消機能は、誤送信をしてしまったユーザーの「メッセージを削除したい」というニーズに応えるため、2017年12月より提供を開始しました。提供当初から、メッセージを受信する側のユーザー体験や、コミュニケーションプラットフォームとしての信頼性を守る観点から、一定の送信取消可能期間を設けるなどルールを伴って提供しています。

「LINE」の送信取消機能については、ほとんどのユーザーが送信後1時間以内に送信取消を利用していることから、2025年9月に「10月下旬より取消可能時間を24時間から1時間へ変更する」旨を告知しました。これをきっかけに、多くのユーザーから「証跡を残さずに取り消したい」「数日経ってからでも送信取消をしたい」といった声が改めて多く寄せられました。

「LYPプレミアム」ではこうしたユーザーのニーズに応える方法を以前から検討しており、今回寄せられた声も踏まえ、既存の送信取消機能に加え、新特典として本機能を、標準の送信取消機能の期間変更と同時に提供することを決定しました。

本機能では、送信したメッセージに対して、相手が未読の場合は「送信を取り消しました」の通知の表示・非表示を選択した上で送信取消ができます(※3)。また送信取消可能な期間についても、標準機能ではメッセージを送信後1時間のところ、本機能では7日間となります。
なお、コミュニケーションプラットフォームとしての信頼性を担保するため、本機能で通知を残さずに送信取消できる対象は未読のメッセージに限定しています。

また、伴って標準の送信取消機能は、本日より段階的にメッセージ送信後1時間までとなります。

※1 iOS・Android共に「LINE」の最新バージョンで利用できます。
※2 相手が既読の場合は、通知を取り消すことはできません。また、送信を取り消しても、取り消す前に表示されたOSのプッシュ通知などにより、メッセージの一部を相手が認識している可能性があります。
※3 相手が既読の場合は、通知を取り消すことはできません。

■機能概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129774/1470/129774-1470-5bc41434791db2490e8f4ab3fa3a18aa-2400x1468.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


機能の概要や使い方は、以下のURLからも確認できます。
LINEヘルプページ: https://lin.ee/2grSNeh

『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』というミッションを掲げるLINEヤフーが提供する「LYPプレミアム」は、一人ひとりのユーザーごとに異なるニーズに向き合いながら、引き続き「LINE」上でのコミュニケーションをさらに楽しく豊かに、便利にする特典の充実を図ってまいります。

■「LYPプレミアム」について
「LYPプレミアム」は、LINE、ヤフー、PayPayがもっと楽しく便利になる特典を月額508円(税込)から利用できる月額制サービスです。1,500万種類以上の対象スタンプが使い放題になる「LINEスタンプ プレミアム」(月額240円・税込)を追加費用無しで利用できたり(※4)、100GBまでトーク履歴をバックアップできるプレミアムバックアップ機能、友だちに表示するプロフィールを使い分けられるサブプロフィール機能といった、多種多様なニーズに合わせた便利な「LINE」特典が利用できます。また「Yahoo!ショッピング」の利用で「PayPayポイント(期間限定)」が+2%貯まる、会員限定の「PayPayクーポン」が利用できるなど、おトクで便利な特典を利用できます。(※5)
なお、ソフトバンク端末でスマートログイン設定をしている場合、またはワイモバイル端末でY!mobileサービスの初期登録をしている場合は、追加料金なしで「LYPプレミアム」の特典を利用できます。

※4:「LYPプレミアム」で利用できる「LINEスタンプ プレミアム」はベーシックコースが対象となります。すでに「LINEスタンプ プレミアム」を利用中のユーザーはお支払いが重複してしまうため、ご自身で「LINEスタンプ プレミアム」の解約手続きをお願いします
※5:「LYPプレミアム」の全ての特典を利用するには、「LINE」とYahoo! JAPANのアカウント連携が必須となります。また、「PayPayポイント」や「PayPayクーポン」などのPayPayの特典を利用するにはYahoo! JAPANとPayPayのアカウントの連携が必要になります。「LYPプレミアム」会員特典は予告なく変更および一部が提供停止される場合があります。提供中の特典については「LYPプレミアム」のホームページでご確認ください


「LYPプレミアム」はこちらからご登録いただけます。本機能の内容は、全てのユーザーへ展開後に追加されます。
https://premium.yahoo.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト