ひんやり涼しい大理石シートと、じんわり温かいヒーター。その両方のいいとこ取りを、見事にやってのけるうさぎさんがいました。たれ耳がかわいらしい「しろちゃん」です。
Xに投稿された写真には、大理石シートの上に頭を乗せつつ、体はヒーター側へと伸ばして横たわるしろちゃんの姿が。温と冷を同時に味わえる、絶妙なポジション取りです。
飼い主さんに当時の状況を伺うと、大理石とヒーターは特に狙って設置したわけではなく「たまたま横に並べたら、真ん中に寝そべっていました」と言います。ところがその後、しろちゃんはこのスタイルをすっかり気に入った様子で、以降こうした光景は日常的に見られるようになったとのこと。
そんなしろちゃんですが、以前はヒーターを使ってくれない子だったのだとか。そのため、こうしたハイブリッド寝は今冬が初めて。ちょっぴり暑いのが苦手なのかもしれませんが、ひんやりとした大理石と一緒に使うことでこれを解決。まるで健康法として知られる「頭寒足熱」を実践しているような、理にかなった姿勢なのかもしれません。
初めてこの姿を見たとき、飼い主さんは「偶然かな?」と思ったそうですが、何回もやっているのを見て「すごく器用に使ってるな!」と、しろちゃんの“自分にとってちょうどいい温度”を見つける天才っぷりに、飼い主さんも思わず感心せずにはいられなかったようです。
大理石にひんやり頬を寄せながら、体はぽかぽか温まるヒーターへ。しろちゃんの独自スタイルは見ているだけで思わず頬がゆるむかわいさです。
寒暖差のある季節だからこそ生まれた心地よさの追求。まさに“しろちゃん流のこだわり”が詰まったくつろぎ方と言えるでしょう。
冷え冷えとポカポカを使いこなすうさぎ pic.twitter.com/0kzdM6y0gp
— しろきの (@shirokinor) November 12, 2025
<記事化協力>
しろきのさん(@shirokinor)
(山口弘剛)









































