おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【アニメとファンタジー】カントリーロードとコンクリートロード

【アニメとファンタジー】カントリーロードとコンクリートロードお初にお目にかかります。おたくま経済新聞読者の皆様。私は、ライターの川上竜之介と申します。竜之介は、作家の芥川龍之介先生ではなくて、「うる星やつら」と「同級生2」の竜之介から拝借しました(年齢がバレますね)。


  • いわゆる、アニメや漫画のオタクです。「萌え」から「燃え」まで好きです。しかし、「うほっ」ではございません。
    ただし、BLは嫌いではありません(ヲイ)。「男の娘」なんて大好物なジャンルです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

    【関連:ついつい言っちゃうジブリアニメのあの台詞】

     

    さて、今回は、「アニメとファンタジー」というテーマで、一本のアニメを紹介させていただきます。

    ファンタジーと申しますと、剣と魔法の世界を想像される方が多いかと思いますが、ちょっと不思議な世界も、SFも、ファンタジーの一部だと考えています(さすがにハードSFとファンタジーは違いますが)。皆様ご存知の、「魔法少女モノ」なんかもファンタジーですね。ファンタジーには、ハイ(異世界)やロー(現実世界)や時間モノなどいくつかの種類があります。

    なかなか線引きが難しいジャンルではありますが、お付き合いいただけたら幸いです。

    今回紹介するのは、「コンクリートロード」という、劇中に出てくるヒロインの月島雫の歌詞の言葉が当てはまる1995年公開のアニメ映画、「耳をすませば」です。

    日本のバブルがはじけて数年が経過し、図書館の貸し出しカードがバーコード化されるという、そんな時代の物語です。

    ヒロインは、都内の団地の公団住宅(コンクリートの塊)の中で暮らしています。そのような日常から、ある日を境にファンタジーの世界へと誘われます。

    雫が電車に乗った瞬間、一匹のまんまるとした猫、ムーンが駆け込んでくるのです。
    猫がファンタジーの世界への架け橋になるというのは、「長靴をはいた猫」や「不思議の国のアリス」や「夏への扉」などの小説にも見られます。児童文学やSFではよく使われている手法です。
    それから、地球屋では、ドワーフやエルフの人形が出てきます。まさにファンタジーです。

    しかし、「現実」という「リアリティ」を完全に放棄したわけではありません。むしろ、現実は恐ろしい程に、中学生のヒロインたちに対して急速に迫ってくるのです。
    失恋や、なりたい職業などというのは、中学生には酷過ぎることなのかもしれません。しかし、人生にとっていつかは訪れる関門でもあるのです(失恋は別としても)。

    フィクション作家というのは現実とファンタジーの世界を行き来します。そうなのです。雫は小説家志望なのです。そういう点では、「赤毛のアン」と少し似ているかもしれません。

    さて、現実といいますと、「耳をすませば」の舞台のモデルは、聖蹟桜ヶ丘駅周辺です。現実の町が舞台になることで、より、リアリティが増します。
    そんな現実の中に、ポツンとファンタジーが存在するのです。

    雫と同じ学校の天沢聖司はヴァイオリン職人になるために、高校には進学しないでイタリアのヴァイオリン制作学校に行きます。
    学歴社会がいまだ残る頃です。高校に進学しないというのは、当時としては、とても勇気のいる選択だと思います。
    しかし、それよりも、中学生で、なりたい職業があるということ自体が珍しいことではないでしょうか。
    ニートや不登校や引き篭もりという言葉が頻繁にメディアに出てくる現代です。特技や、なりたい職業が明確にあるというのは凄いことではないでしょうか。
    やがて聖司に感化され、雫もやりたいこと(小説を書くこと)を見つけます。作品を完成させるということは一種の才能だと私は思うのです。
    出来はともあれ、雫は小説を完成させます。
    しかし、現実は厳しいです。その代償として、雫は100番も成績を落としてしまいます……。

    聖蹟桜ヶ丘 聖蹟桜ヶ丘

    そんな雫を叱咤しながら、「雫のしたいようにさせようか……母さん。一つしか生き方がないわけじゃないし。よしっ。雫、自分の信じるとおりやってごらん。でもな、人と違う生き方はそれなりにしんどいぞ……。何が起きても誰のせいにもできないからね」という親子の会話があります。
    家族との関係が希薄になっていると叫ばれる昨今、このシーンは胸を打ちます。

    最後に、監督の近藤喜文さんの言葉をお借りしますと、「勉強ができる子もいるし、できない子もいる。スポーツの得意な子もいるし、そうでない子もいる。いろんな子がいていいんだということを、子どもたちに言ってあげる必要があると思います。子どもたちを、ひとつのものさしで、はかるのはやめて、すべての子どもたちに「あなたはすばらしい」と言ってあげる必要があると思います」。

    そのようなメッセージが、「耳をすませば」にはあるように思うのです。
    つまり現代に必要なのは、コンクリートロードではなくカントリーロードなのだと思います。
    しかしながら、現実の都会人は、コンクリートロードでたくましく生活しているのです……。
    また、都会人にとっては、コンクリートロードがカントリーロードでもあるのです。

    (文・写真:川上竜之介)

    ■川上竜之介:
    筑波大学大学院博士前期課程修了(環境科学修士)。専門はまちづくり。児童文学誌でエッセイ入選。雑誌記事やゲームシナリオや漫画原作などを書いています。
    アニメや漫画やゲームの町のデザインや、景観に関する雑記をHPに掲載中です。HP:(http://kawakami-ryuunosuke.jimdo.com/)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より

  • ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定

  • 魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現

  • 模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ

  • ジブリの料理レシピ絵本シリーズ第3弾は「天空の城ラピュタ」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ジブリの料理レシピ絵本「天空の城ラピュタ」が発売 「残業の日の肉だんご入りスープ…

  • 今にも動きそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現
    インターネット, おもしろ

    今にも走りだしそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現

  • 1/24スケール「バラクーダ号」を見つめる来場者
    インターネット, おもしろ

    宮崎アニメの模型作品がたくさん!「宮崎メカ模型クラブ」展示会に行ってきた

  • 画像提供:いずみ包(ぽお)さん(@poizm)
    エンタメ, 芸能人

    TVに映り込んだ「宮崎駿監督っぽい人」 ネットをざわつかせたジブリ芸人「いずみ包…

  • 床に点々と残る黒い足跡はススワタリの仕業?(はづきさん提供)
    インターネット, おもしろ

    我が家にススワタリが出現?床に残された足跡が物語る大惨事

  • もののけ姫屈指の名シーン「アシタカの旅立ち」をジオラマで再現 その出来映えはBGMが脳内再生されるレベル
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    もののけ姫屈指の名シーン「アシタカの旅立ち」をジオラマで再現 その出来映えはBG…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • コレコレチャンネルより
    エンタメ, 芸能人

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • トピックス

    1. コレコレチャンネルより

      コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

      暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…
    2. 脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      脂肪と好奇心は人一倍!体重110キロ記者、ゆで太郎「倍盛り鍋かつ丼セット」に挑戦

      ゆで太郎で期間限定提供されている「倍盛りかつ丼セット」。そばにセットでついてくるかつ丼は、丼ではなく…
    3. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…

    編集部おすすめ

    1. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    2. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    3. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    4. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

      株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
    5. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト