おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

大友克洋、浦沢直樹らも出席、「海外漫画フェスタ」18日開催

大友克洋、浦沢直樹トークライブも行われる「海外漫画フェスタ」18日開催2012年11月18日(日)の11:00~16:00に東京ビッグサイトで「海外マンガフェスタ」が開催される。そのイベントに先駆けて記者発表が行われた。

会見には、イベントの実行委員長フレデリック・トゥルモンドさん、漫画家のソニア・ジャジェさん、谷沢直さんらが出席。


  • 【関連:「アニメ コンテンツ エキスポ 2013」がホールを倍にして開催決定】

     

    今回「海外漫画フェスタ」の中心人物となり、実行委員長をつとめるフレデリック・トゥルモンドさん。パリ郊外出身で、現役の在日フランス大使館職員。また、「ユーロマンガ」の編集長もつとめている。
    記者発表では、「日本のマンガはフランスに入りやすい環境があった。日本のアニメを観て育った世代が今大人になりつつある。海外マンガの大きなイベントを行えば、海外マンガの存在感が大きく盛り上がるのではないか、また、マンガを描く作家にも認知してもらえる。それに、海外マンガフェスタを通じて国際交流ができると考えた。18日はお祭りになる。イベントを成功させて毎年行い成長させていきたい。日本と海外と交流したい。それから、『ユーロマンガ』は絵描きに興味がある人に読んでもらいたい」と語った。

    「海外漫画フェスタ」記者会見の様子

    漫画家のソニア・ジャジェさんは、「日本のマンガはキャラクターやストーリィや絵が素晴らしい。子どもの頃からマンガやアニメに触れ、フランスの物より好きになった。日本人と一緒に話したり、勉強したりしたい」と語った。

    漫画家の谷沢直さんは、「海外の作家とコミックスタジオを使用してリレー合作を行い同人誌を発行した。コミックはマンガとは違う。編集があり映画的。海外の物はアート的だ」と語った。

    「海外マンガフェスタ」は、同人誌即売会「コミティア」との共同開催。
    入場は、コミティア入場料として「ティアマガジン」1冊の購入費用1000円が必要となる。

    イベント当日は、大友克洋さん、浦沢直樹さん、マニュエル・ルパージュさん、フランソワ・スクイテンさん、ブノワ・ペータースさんなどのトークライブが行われる。
    その他、「闇の国々」シリーズのペータース&スクイテンのサイン会や、会場でしか手に入らないようなコミックやグッズの販売も予定。

    また、アーティストアレイ(アメリカのコミックイベントでよくある自分たちの机を囲うファンとプロとの交流の場)では、日本をはじめとする、世界の漫画家たちが参加する。

    海外マンガフェスタ
    http://kaigaimangafesta.com/

    (取材:川上竜之介/http://kawakami-ryuunosuke.jimdo.com/)

    あわせて読みたい関連記事
  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    大友克洋の新作映画「ORBITAL ERA」制作決定 「AKIRA」新アニメも

  • TV・ドラマ, エンタメ

    漫画家・浦沢直樹の自宅は「トイレ5!?」 娘がテレビ初出演

  • ニュース・話題

    浦沢直樹再始動!待望の新連載はルーヴル美術館とのコラボ

  • 放送・配信

    漫画家が実際描いてる映像が間近で見れる『漫勉』シーズン3が9月スタート

  • ニュース・話題

    小学館ビル取り壊し前の“豪華すぎる落書き大会”―ネットでは保存を求める声

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    大友克洋、最新作『SHORT PEACE』製作発表会で「ジブリには敵わないです。…

  • 「第一回 海外マンガフェスタ」には国内外の有名漫画家が集結
    イベント・キャンペーン

    「第一回 海外マンガフェスタ」には国内外の有名漫画家が集結

  • 「AKIRA」の大友克洋氏、初の総合原画展を秋葉原で4月に開催
    イベント・キャンペーン

    「AKIRA」の大友克洋氏、手描き原画3,000枚が展示される初の総合原画展開催…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト