おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

舞台『もののけ姫』公開舞台稽古レポート

もののけ姫2013年4月29日から5月6日までの期間、渋谷のアイア シアタートーキョーで公演が行われる舞台『Princess MONONOKE~もののけ姫~』。
初日となる29日には公開ゲネプロが行われた。


  • 【関連:『Princess MONONOKE~もののけ姫~』記者発表会レポート】

    舞台『Princess MONONOKE~もののけ姫~』は1997年に公開され、興行収入193億円を記録したスタジオジブリのアニメーション映画『もののけ姫』を原作とした舞台化作品。

    演じるのはイギリスの若手劇団「Whole Hog Theatre」(ホール・ホグ・シアター)で、宮崎駿監督が初めて自作の舞台化を許諾したことでも話題を呼んでいた。

    公演での最初の見どころとなったのは、序盤でアシタカ(マキシミリアン・タイラー)がタタリ神に呪われるシーンだ。舞台の奥からずるっとした動きで登場したタタリ神の不気味な姿は、まさに原作通りのクオリティ。

    実はこのタタリ神は、ビデオテープ廃材を利用して作り上げられたもの。
    先日、幕張メッセで開催されたニコニコ超パーティーIIでも披露され、集まった観客から大いに喝采を浴びていた。

    もののけ姫舞台写真1 もののけ姫舞台写真2

    大迫力のオープニングの後、物語はアシタカの旅立ち、そしてタタラ場へと舞台を移しながら展開。基本的な流れは原作に忠実だが、要所要所に舞台ならではの表現が取り入れられており、観客に新鮮な驚きを与えることに成功していた。

    たとえばアシタカが負傷した村人を抱えて村に戻るシーンでは、映像やダンスで森とコダマを表現。また、タタラ場ではキャストが劇中歌を日本語で歌うなど、原作へのリスペクトに満ちた演出があらゆる場所に散りばめられていた。

    圧巻だったのは、1幕の終盤となるシシ神の森でのシーン。モロや山犬、乙事主らのパペットが集合した場面は、原作映画から現実世界に抜け出してきたような迫力と再現度を誇っていた。パペットは「Whole Hog Theatre」が得意とする演出の一つであり、本舞台ではヤックルや侍が乗る馬などもパペットで表現されている。

    原作の世界を忠実に再現しながらも、舞台ならではの演出と表現で驚きと感動を与えてくれた『Princess MONONOKE~もののけ姫~』。公演終了時には、客席からキャストに向けて惜しみない拍手が贈られていた。

    もののけ姫舞台写真3

    そして、ゲネプロ終了後、演出を手がけたアレクサンドラ・ルターと、アシタカ役のマキシミリアン・タイラー、ヒイさま役の三宅由利子が登壇し、報道陣から多くの質問が投げかけられた。

    ●なぜ「もののけ姫」を舞台化しようと思ったのですか?

    ―アレクサンドラ:
    映画の「もののけ姫」に強く感銘を受けたことはもちろん、シシ神が持つ“喪失”のイメージと、自分が舞台を作るということに“二度とない戻ってこない瞬間”という点でつながりを感じたからです。

    ●もうすでに公演を終えているイギリスでの反応はいかがでしたか?

    ―アレクサンドラ:
    とても好意的な反応を頂きました。初日にはスタンディングオーベーションを頂きとても光栄でした。

    ●宮崎監督作品を舞台化するにあたって苦労した点はなんですか?

    ―アレクサンドラ:
    自分たちが持つ「もののけ姫」への解釈やアイディアを、映画をご覧になられた観客の方の持つ解釈とバランスを取りつつ表現することです。

    ―マキシミリアン:
    キャラクターそのものにやりがいがあり、映画の中で表現されている内面などを舞台で伝えることはとても難しかったです。

    ―三宅:
    ヒイ様はあまり大きな声でしゃべらないキャラクターなのに、舞台では声を張らないとお客様に届かない。
    声を張りつつヒイ様のキャラクターを壊さないようにするのは大変でした。

    ●文楽を第1回目の来日の際にご覧になられたと伺いましたが?

    ―アレクサンドラ:
    文楽の人形遣いの繊細で正確な表現に感銘を受けました。
    文楽を見た後に舞台中のスローモーションでの表現を増やし、細かく正確な表現を心がけました。

    ●もし宮崎監督にお会いしたら聞いてみたいことはありますか?

    ―アレクサンドラ:
    是非舞台の率直な感想を伺いたいです。
    監督がお作りになった映画と、私達がつくった舞台の、共通点や違う点をお話ししてみたいです。

    ●舞台装置に廃材を利用しているそうですが、廃材を利用する工夫などはありますか?

    ―アレクサンドラ:
    衣装も古着を利用して作っているのですが、舞台装置も衣装もデザイナーの才能とセンスの賜物です。
    舞台装置は色遣いや色の塗り方はもちろん、質感にとてもこだわっています。衣装は寄付していただいた古着を見て1人のデザイナーがその活かし方を考え、50人ものアシスタントと制作したものです。
    見ていただいたらわかる通り、舞台装置のキノコはペットボトルに新聞紙を貼って、色づけをして作っています。

    ●最後に舞台の意気込みを

    ―マキシミリアン:
    原作が生まれたその国で上演できることはとても光栄です。

    ―アレクサンドラ:
    回を重ねるごとにどんどんいい舞台となっているので皆さん楽しみにしていてください。

    ―三宅:
    大好きな「もののけ姫」の一員になれてとても光栄でした。
    皆と一緒に日本で舞台に立てていることに毎日感謝しながら舞台に立っています。

    もののけ姫_囲み取材写真

    なお、今回の舞台「Princess MONONOKE~もののけ姫~」の5月6日(月)17時から行われる千秋楽公演がニコニコ生放送を通じて、ネット放送されることが決定している。視聴にはネットチケットが必要。前売り1800pt、当日2000pt必要になる。

    ■「Princess MONONOKE~もののけ姫~」日本公演概要
    【日 時】2013年4月29日(月)~2013年5月6日(月)
    【場 所】AiiA Theatre Tokyo アイアシアタートーキョー
    【主 催】Princess MONONOKE実行委員会/ドワンゴ/日本テレビ放送網/ネルケプランニング/読売新聞/TOKYO FM/ローソン/イープラス/電通/アイア/BS日テレ
    【協 賛】アートネイチャー/ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
    【協 力】スタジオジブリ
    【後 援】ブリティッシュ・カウンシル
    【原 作】「もののけ姫」 宮崎駿
    【構成・演出】アレクサンドラ・ルター
    【オリジナル音楽】久石譲
    【舞台版編曲】ケリン・タットマン
    【チケット情報】全席指定7,500円(前売・当日共/税込)
    【公式サイト】http://princess-mononoke.jp
    【備 考】英語版/日本語字幕付/未就学児童入場不可

     (c)Princess Mononoke 実行委員会
     In association with WHT.

    あわせて読みたい関連記事
  • 「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より

  • ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定

  • 魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現

  • 画像提供:ンボールさん(@NBO26551241)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「もののけ姫」のタタリ神をダンボールで立体化!おどろおどろしさも再現

  • 模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ

  • ジブリの料理レシピ絵本シリーズ第3弾は「天空の城ラピュタ」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ジブリの料理レシピ絵本「天空の城ラピュタ」が発売 「残業の日の肉だんご入りスープ…

  • 今にも動きそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現
    インターネット, おもしろ

    今にも走りだしそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現

  • 1/24スケール「バラクーダ号」を見つめる来場者
    インターネット, おもしろ

    宮崎アニメの模型作品がたくさん!「宮崎メカ模型クラブ」展示会に行ってきた

  • 画像提供:いずみ包(ぽお)さん(@poizm)
    エンタメ, 芸能人

    TVに映り込んだ「宮崎駿監督っぽい人」 ネットをざわつかせたジブリ芸人「いずみ包…

  • 床に点々と残る黒い足跡はススワタリの仕業?(はづきさん提供)
    インターネット, おもしろ

    我が家にススワタリが出現?床に残された足跡が物語る大惨事

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    民放連、アニメ作品の“そっくり映像”出回り懸念 生成AIに声明

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト