おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

宮野真守初!男性声優ソロアーティスト初!日本武道館ライブ完全レポート!!

miyano_budokan510月4日(金)、宮野真守が男性声優ソロアーティストとして初となる日本武道館公演“MAMORU MIYANO SPECIAL LIVE 2013 ~TRAVELING!~”を成功させた。

【関連:宮野真守、30歳バースデーライブでファンからのプレゼントに涙】

miyano_budoan1


  • THE ALFEEの高見沢俊彦やウルトラヒーローたちがサプライズゲストとして登場するなど、スペシャルな一夜となった今回のライブ。会場に集った約1万人のファンを前に、全20曲、約3時間のアツいライブを披露した。

    タイトルに刻まれた『TRAVELING!』という言葉。その意味を解き明かす鍵はオープニングの映像にあった。謎の男が落としていった懐中時計。それを手にした宮野はなんと、時空を超え、いくつかの“時代”と“場所”へと時間旅行(トラベリング)をすることに。

    最初に訪れた場所は《old JAPAN》。時代を示す表示が舞台上に映し出され、続いてサクラ吹雪の映像が流れる……。となると、オープニングを飾るのはもちろん「Identity」だ。雅やかな三味線の音色と重厚なバンドサウンドがシンクロし、会場を盛り上げると、ステージのセンターから爆音とともに白と紫の和装アレンジされた衣装で宮野がポップアップで登場。まさかの出現に会場からは悲鳴に近い歓声が上がる。その後も和風にアレンジされた「WONDER LOVE -remix-」、そして「Kiss×Kiss」とライブ定番のキラーチューンを連発。息もつかせぬスタートに、早くも会場のテンションはMAXに到達していた。

    続いては黒と赤のオリエンタルな衣装にチェンジして「オルフェ」へ。ロックテイストあふれる曲でさらに加速すると、ここで最初のMCへ。『ついに来たぜ、武道館!』と声高々に叫ぶと、会場も大歓声で応える。その熱気を一度冷ますように「辻の華」でバラード曲をはさむと、その後はギターを抱え、再び激しい「Calling」へと続いていく。

    miyano_budokan2

    次に、二番目の旅先《modern AMERICA》へと到着すると、雰囲気が一転。ステージ上には“CLUB ULYSSES”の文字が浮かび上がり、バンドはアメリカンクラブを彷彿とさせる、ゴージャスな音色を奏でていく。そのサウンドに合わせてメンバーが紹介されると、最後に宮野がピンクと黒の燕尾服を着て登場し、「愛の詩~Ulyssesの宴~」へ。イスを使ったセクシーなダンスを披露するなど、会場を沸かせた。その後は、先ほどまでのゴージャスな雰囲気から打って変わって、アコースティックコーナーへ。「FOREVER LULLABY」や「THANK YOU(reprise)」を丁寧に歌い上げ、ファンに感謝の気持を伝えた。中でも宮野自身による作詞曲「passage,」では、歌い終えたあとに、『あぶなかった……。ちょっと泣きそうになった』と照れ笑いも。

    その後、次なる旅先は……?と期待がかかる中、スクリーンに現れたのは《Stone Age》の文字。石器時代……!?と戸惑う会場をよそに画面には原始人に扮した宮野が登場! ということは、もちろんお待ちかねのコント映像のコーナーだ。盟友・髙木俊扮する“母ちゃん”、福山潤演じる長男のジュンジュ、そしてサルにも見える三男・カジジの梶裕貴が絶妙なコンビネーションでコントを展開し、会場から大爆笑を誘っていた。

    miyano_budokan3

    三番目に訪れた場所は《Future》。『なんだか、未来って宇宙っぽいね』とホワイト&シルバーのサイバーな衣装で登場した宮野。『ウルトラマンが出てきそうな感じがするけど……さすがに今回は来ないかなぁ』とつぶやくと、登場したのはなんとTHE ALFEEの高見沢俊彦! まさかのサプライズに悲鳴にも似た大歓声が湧き上がる。その声が消えぬ間に高見沢がギターを奏でると、「Legend of Galaxy 〜銀河の覇者」へ。高見沢俊彦のソロプロジェクト・Takamiyに宮野が参加した曲を、同じくステージに登場したウルトラヒーローたちが見守るなか、デュエットで披露するという何とも豪華な内容に。さらにもう一曲「ULTRA FLY」もコラボするなど、最高のひとときを演出した。

    miyano_budokan4

    そしてここからは怒涛の後半へ。「スーパーノヴァ」「GOLDEN NIGHT -futuremix-」で会場をヒートアップさせると、いよいよ旅の終着点《NIPPON BUDOKAN》へ。「UNSTOPPABLE」「カノン」とまさに“止まらない”勢いでファンを魅了していった。そして最後の曲に宮野が選んだのは「未来」。『いつまでも皆さんとの関係が続くことを願って綴った曲です』と話し、これまでの過去、そして未来を思い描くように丁寧に歌い上げていった。

    もちろん、これで終わることはない。会場からの「マモコール」に押し出されるように再びステージに登場すると、「Not Alone」を披露。そしてこの後、10枚目のシングルがリリースされること、また来年春にはツアーも予定していることが告知された。アンコールのラストは「Discovery」。そう、記念すべき宮野のデビューシングルだ。偶然にも旅や未来を綴ったこの曲は、ひょっとするとこの日のライブを暗示していたのかもしれない。

    その後も、会場からの声援は鳴り止まず、ダブルアンコールへ。再び宮野がステージに現れると、会場全員で「J☆S」を熱唱。『最後はみんなで最高の笑顔を見せて終わろう』との掛け声通り、誰もが幸せにあふれたエンディングとなった。

    音楽活動5周年の締めくくりを初の武道館ライブという最高の形で締めた宮野。しかし、これがまだ通過点であり、さらなる大きな未来が待っていることを私たちは誰もがもちろん知っている。
    そしてライブ中に発表されたとおり、10thシングルの発売が決定。その表題曲は自身が主人公「うーさー」を演じるテレビアニメ「うーさーのその日暮らし」第二期(2014年1月から放送)の主題歌にも決定し、さらには来春ツアーも待っている。
    未来にどのような“Laugh & Peace”な世界が待ち受けるのか?ファンも、そして宮野自身もきっとワクワクしているに違いない。

    miyano_budokan5

    〈セットリスト〉
    1.Identity
    2.WONDER LOVE -remix-
    3.Kiss×Kiss
    4.オルフェ
    5.辻の華
    6.Calling
    7.愛の詩~Ulyssesの宴~
    8.FOREVER LULLABY
    9.passage,
    10.THANK YOU(reprise)
    11.Legend of Galaxy 〜銀河の覇者
    12.ULTRA FLY
    13.スーパーノヴァ
    14.GOLDEN NIGHT -futuremix-
    15.UNSTOPPABLE
    16.カノン
    17.未来
    【ENCORE】
    18.Not Alone
    19.Discovery
    【W ENCORE】
    20.J☆S

    宮野真守ホームページ:http://miyanomamoru.com

    写真:山内洋枝(Yamauchi Yoshie)

    あわせて読みたい関連記事
  • 宮野真守、劇団ひまわりを退所 1990年から35年にわたり所属
    アニメ/マンガ, 声優

    宮野真守、劇団ひまわりを退所 1990年から35年にわたり所属

  • 声優・かないみか、SNSの乗っ取り被害を報告「DMに返信しないで」
    アニメ/マンガ, 声優

    声優・かないみか、SNSの乗っ取り被害を報告「DMに返信しないで」

  • サザエさん、桂玲子さんが長年担当した「イクラ」「カオリ」「リカ」役が交代
    アニメ/マンガ, 声優

    サザエさん、桂玲子さんが長年担当した「イクラ」「カオリ」「リカ」役が交代

  • 小倉唯、衣装の不正転売被害を報告 廃棄依頼品がネットオークションに出品
    アニメ/マンガ, 声優

    小倉唯、不正転売被害を報告 廃棄依頼品がネットオークションに出品

  • はま寿司ナレーションに声優・井上喜久子が期間限定で登場、神谷浩史は3月25日まで
    アニメ/マンガ, 声優

    はま寿司ナレーションに声優・井上喜久子が期間限定で登場、神谷浩史は3月25日まで…

  • 音声会話型AIサービスと青二プロダクションが提携 プロ声優の声を活用したキャラ作成が可能に
    企業・サービス, 経済

    音声会話型AIサービスと青二プロダクションが提携 プロ声優の声を活用したキャラ作…

  • 森久保祥太郎さん「原神」降板 ファンから困惑の声「諸般の事情ってなんだ?」
    ゲーム, ニュース・話題

    森久保祥太郎さん「原神」降板 ファンから困惑の声「諸般の事情ってなんだ?」

  • 歴代「鬼太郎」声優が選ぶ傑作選放送!8月には東京と大阪で舞台上演も
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    歴代「鬼太郎」声優が選ぶ傑作選放送!8月には東京と大阪で舞台上演も

  • 声優・坂巻学が仰天プラン?「鉛筆の芯入り込んだままの人集めてオフ会開きたい」
    アニメ/マンガ, 声優

    声優・坂巻学が仰天プラン?「鉛筆の芯入り込んだままの人集めてオフ会開きたい」

  • 江口拓也と鬼頭明里が一般人の吹き替えに挑戦 ENEOSが声の広報部「こえ報部」発足
    企業・サービス, 経済

    江口拓也と鬼頭明里が一般人の吹き替えに挑戦 ENEOSが声の広報部「こえ報部」発…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト