おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ミュージカル『テニスの王子様』累計動員数200万人突破

update:

 2015年2月に3rdシーズンに突入したミュージカル『テニスの王子様』(通称、テニミュ)が、日本青年館大ホールの3月22日13時公演で、累計動員数200万人を突破したことが発表された。

  • 【関連:ミュージカル『テニスの王子様』新キャストお披露目イベント 初の一般公開】

    ミュージカル『テニスの王子様』累計動員数200万人突破

     本作は週刊少年ジャンプで連載されていたマンガ『テニスの王子様』を舞台化したミュージカル。2003年に始動し通算1,200回以上公演されている。

     出演キャストは舞台経験の有無に関わらず全てオーディションで選出され、公演を重ねるごとに成長をしていくキャストは、試合を重ねて成長していく原作の登場人物そのもの。彼らによって繰り広げられる迫力満点の試合や演技は、テニミュならでは“熱”として大きな魅力となっている。

     現在公演中の3rdシーズンは、日本青年館 大ホールでの東京公演を3月30日まで行い、福岡、仙台、愛知、大阪と公演し、再び東京に戻ってくる。チケットは5,800円(全席指定/税込)で、3月30日の東京公演は毎公演、当日券が用意されている。

     なお、今回の累計動員数200万人突破について、原作者の許斐剛さん及び歴代出演者からコメントが発表されている。コメント全文は以下の通り。

    ▼『テニスの王子様』原作者 許斐 剛さん
    ミュージカル『テニスの王子様』累計動員数200万人突破おめでとうございます。
    1stシーズン、2ndシーズンの11年間で、こんなにもたくさんの方に観ていただき、
    またテニミュを応援してくださっていることに私も大変うれしく思っています。
    そして今年は3rdシーズンが開幕し、先日の台湾と香港での公演でも多くのお客様に喜んでいただいたと聞いています。ますます多くの方と感動を共有できることに期待しています。これからも原作とともに常に全力で走りつづけるテニミュの応援をよろしくお願いいたします。

    ▼1stシーズン 初代 青学 不二周助役 Kimeruさん
    テニミュ祝☆200万人突破!これも支えてくださったファンの皆さん、多くのスタッフさん、そして、気持ちを受け継いでリレーしてきてくれたキャストのみんなのおかげです。本当に ありがとうございます!たくさんの方に感謝。自分の思い入れのある作品が続いているのはとても嬉しいです。
    一番最初のテニミュ公演の初日は半分もお客さん入っていませんでした。漫画・アニメが舞台化するのが珍しかったあの時代「イメージ崩さないで!」「なんで主題歌を歌ってる だけで不二くんやるの?」など逆風もたくさんあるなかで闘っていたし、柳 浩太郎の事故のこと、自分にとっては初舞台&歌手デビューのきっかけになった思い入れのある作品が、 ドリライ・運動会・海外公演までやっている今の状況、こんなに皆さんに愛されていることが本当に嬉しいです。
    これからも皆さんと一緒に応援させていただきたいと思っています!

    ▼1stシーズン 六角 佐伯虎次郎役 伊礼彼方さん
    僕の演劇人生が始まったのはこの作品で、この作品を通して演劇の素晴らしさを教わりました。右も左もわからない自分に舞台の立ち方を教えて下さった制作スタッフ、そして必死に舞台を駆け回る自分を温かく見守って下さったお客様に心から感謝しております。
    当初、誰がここまで大きくなると予想出来たでしょうか。次は世界。テニミュの今後の成長も見守っていきたいと思います。参加できた事を誇りに思います。
    この作品を愛する全ての人が笑顔でありますように。

    ▼2ndシーズン 青学6代目 手塚国光役 和田琢磨さん
    観客累計動員数200万人突破おめでとうございます。
    2ndシーズンから3rdシーズンへと移ってもなお、多くの方にテニミュという作品が愛されていることを、いちキャストとして誇りに思います。僕たち青学6代目メンバーは今でも時間があえば集まり、一緒に食事をしたり、お互いのことを気にかけ合う仲です。それほど青春学園で過ごした時間は濃密なものであり、他では得難い絆を結ぶきっかけとなりました。これからもキャスト同士、そしてファンの皆様とキャストを結ぶ素敵な作品であり続けることを 心から願っています。これからも油断せずにいこう。

    (C)許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト  
    (C)許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会

    あわせて読みたい関連記事
  • 「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「テニスの王子様 あぁんって言うゲーム」登場 名作ボドゲとまさかのコラボ

  • 王族系企業コラボ企画会場
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    テニプリ跡部様はじめ各界の王族・貴族がUQ「UQUEEN」誕生を祝福

  • イベント・キャンペーン

    エレガントな「跡部景吾カフェ」が渋谷にオープン 跡部様の誕生日パーティーがコンセ…

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    跡部財閥が京都をリノベーションし尽くす!「俺様のビジネスに酔いな!!」

  • エンタメ, 舞台

    テニミュ3rdシーズン青学vs氷帝が上演決定 新青学キャスト11名情報も解禁

  • エンタメ, 舞台

    2.5次元舞台の衣裳・小道具などが展示される『2.5次元舞台展』11月開催

  • ゲーム, ニュース・話題

    『新テニスの王子様』にリズムアクションゲームが間もなく登場!事前登録して俺様のカ…

  • エンタメ, 舞台

    ミュージカル『テニスの王子様』TEAM Live HYOTEIが開幕!「最高に満…

  • ニュース・話題

    バレンタインチョコが届かなかった漫画家同士の会話がせつない 「許斐先生のとこで全…

  • エンタメ, 舞台

    ミュージカル『テニスの王子様』新キャストお披露目イベント 初の一般公開

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト