おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ドコモの花粉飛散予報がつかえるらしいので試してみた

花粉症の人にとってはそろそろ地獄シーズンに突入します。もうすぐ花見だと世間は浮かれているのに……。こっちはマスクにメガネ、薬は手放せずなんて悲惨な事が毎年繰り返されるわけです。

  • 【関連:今年は春の嵐とともに花粉が大飛散!】

    花粉症のお供

    そんな花粉症もちの人の間で、ドコモの『あなたの街の花粉情報』(Android/iOS)が“つかえる”と話題になっていました。花粉飛散情報(予報)を提供してくれるアプリで無料で使えるそうです。というわけで、噂の真相を確かめるべく編集部の中にいる花粉症持ちでじゃんけんして、実際のところどうなのか試してみましたよ。(負けたのが筆者)

    あなたの街の花粉情報

    ■花粉飛散アラート、花粉接近アラートが便利

    まずアプリを起動すると1時間ごとに花粉の飛散がどのくらいあるのかを6つの段階で教えてくれるアイコンが表示される<花粉時計>が表れ、10時間先までの飛散予報と現在の飛散状況と気温と降水確率が表示されます。飛散予報が確認できるのは現在地と登録したタウンの3つで、例えば出張や旅行などで県外に行かなくてはならないときもその場所を登録しておけばすぐにチェックすることができます。

    予報だけでは心配だという人のために花粉飛散アラート機能なんていう便利なものも。これはアラート設定のページにて花粉飛散レベルと花粉ピーク時間を通知する時間を設定できます。さらに花粉接近アラート機能では、花粉飛散が5段階のうち自分の設定したレベルに達したとき通知してくれます。

    花粉飛散アラート機能

    筆者の花粉症レベルは中程度よりもちょっと高いくらいだったので周辺の花粉飛散量が<やや多い>に達したときにアラームが通知されるようにしたところ、「花粉接近アラート」がスマホに表示されお知らせしてくれるようになり「よし外に出ずに引きこもろう!」と花粉を回避することができました。

    ■等圧線みたいな花粉飛散予報マップを見て花粉回避

    また、右上のアイコンから花粉MAPを選択すると47時間先までどの地域に花粉がどのくらい飛んでいるかが量によって色分けされて表示される花粉飛散予報マップが表れます。これ、まるで等圧線みたいで天気の移り変わりを彷彿とさせますが、花粉の飛散量の動きを見られるので1時間後にちょっと外出ようと思ったけど花粉やばいっぽいのでやめとこう、とできるのです。

    花粉飛散予報マップ

    実際にこの時期になると目がしょぼしょぼしてくしゃみや鼻水に悩まされる花粉症の筆者が使ってみたところ、どうしても時間厳守な予定があるときは花粉が多くても外に出なくてはいけなくてアイコンが真っ赤になって花粉が多いことを知らせてくれる画面を見て「マスクかけて表面がつるつるした上着を着て行こう……」と思ってげんなりしましたが、今日中にどこかに行かなければならないという日は飛散予報を見て多い時間帯を避けることができました。

    ■「症状マップ」で地域花粉症の人と情報共有できる

    「花粉時計では<非常に多い>って表示されてるけど実際どうなの?」と思ったときもアプリを使っている人が今日の自分の症状を「なし・軽い・きつい・辛い!」の4つから選ぶと自分がマイタウン登録した場所にどんどん表示されていく「症状マップ」があるために、アプリユーザーの症状からもその日の花粉の辛さを把握することができます。

    症状マップ

    飛散情報だけでなく、例えば花粉初観測日~花粉飛散開始日まではこの時期に予防的な治療を始めることでシーズン中の症状を軽くすることができ、主な治療法は内服薬、主な薬は抗ヒスタミン薬、抗ロイコトリエン薬、遊離抑制薬が効果的、というような有益な情報も教えてくれます。

    お薬などの情報も教えてくれる

    ただし、薬を正しく飲んで治療するためにはまずは病院に行くことが大事。花粉時計の左にいっつも顔を覗かせているこのアプリのマスコットであるぴーすけをタップすると「病院へ行くっポ」と言ってくれるため、ああわたしの花粉症まずいよね……と鼻水まみれになりながら思う筆者でした。

    あわせて読みたい関連記事
  • ドコモ、eSIM開通不備について謝罪 事務手数料返金を実施へ
    インターネット, 社会・物議

    ドコモ、eSIM開通不備について謝罪 事務手数料返金を実施へ

  • ドコモ絵文字
    インターネット, サービス・テクノロジー

    iモード全盛期の象徴「ドコモ絵文字」消える 6月以降の新機種から非対応に

  • 「いつも同じ服着てない?」と言われないために…… 服装管理アプリ「KORE着た」がリニューアル
    商品・物販, 経済

    「いつも同じ服着てない?」と言われないために…… 服装管理アプリ「KORE着た」…

  • セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘルスケアの調査で明らかに
    社会, 経済

    セルフケアに積極的な新社会人はワークライフバランス重視の“二刀流”!?第一三共ヘ…

  • HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?
    社会, 経済

    HPVワクチンのキャッチアップ接種、期間が延長されているの知ってた?

  • 井上咲楽さん公式Xより
    エンタメ, 芸能人

    女優・井上咲楽、気づくと右目が緑色に!心配の声が上がるも「大丈夫なやつです」

  • Geroさん公式X(@Gero2525)より引用
    エンタメ, 芸能人

    Geroさん、尿路結石再発も「ビッグサンダーマウンテン療法」に異論

  • JR東日本のアプリが神アプデと話題 東海、西日本の運行状況も見られるように
    企業・サービス, 経済

    JR東日本のアプリが神アプデと話題 東海、西日本の運行状況も見られるように

  • (写真左から)江崎グリコ株式会社 健康イノベーション事業本部 商品開発部の池田紀子さん、日本料理店「和敬」店主の竹村竜二さん、江崎グリコ株式会社 執行役員の木村幸生さん
    企業・サービス, 経済

    江崎グリコ、「おいしく減塩」に挑戦 減塩食品の革命を宣言

  • 「ドラゴンボール」だけかと思いきや……謎のアプリ「ドラゴン伝説アニメ戦士の戦い」はいろいろな作品をごちゃ混ぜにした衝撃の珍ゲームだった
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    「ドラゴンボール」だけかと思いきや……謎のアプリ「ドラゴン伝説アニメ戦士の戦い」…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

  • 11月17日からの平日限定で、「かっぱの挑戦 感謝祭」をスタート
    イベント・キャンペーン, 経済

    かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」…

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト