おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

京都大学、ひたすら“めんどくさい”ゲーム型サイト公開

2015年4月に開設された京都大学のエンターテインメントサイト『探検! 京都大学』。京大らしくない、いや、あれこそが京大だ……と評判になりましたが、5月13日、ついにモバイル版が誕生します。なんでも、ひたすら「めんどくさい」ことを追求したゲーム型サイトなんだとか。それって何?

探検!京都大学モバイル版トップ画面

通常、インターネット上のサイトは、ユーザーにとって見やすく、使いやすいことを重視して作られます。これは、ユーザーが効率よく、目的の情報に素早くアクセスできることを求めているから。手間がかかるサイトは敬遠されがちです。

しかし今回、京都大学が目指したのは「めんどくさい」サイト。これは、京都大学が創立以来大事にしてきた「『回り道』の精神」から着想されたものなんだそうです。効率をひたすら追求するのではなく、「めんどくさい」ことを楽しめるユーモアこそが、将来イノベーションを起こす人材に必要な素質のひとつである……という考えがもとになっているのです。

高校までの「学習」は、いかに正解まで最短距離でたどりつくか、という効率性が受験勉強まで重視されていますが、大学での「学問」は違います。誰かの通ってきた道ではなく、自分で道を切りひらいて進んでいくことになります。そこに地図はありませんし、容易に答えが出るとは限りません。それを楽しめるか否かが大事、という考え方が「『回り道』の精神」という言葉となっているのですね。

ゲームは、京都大学に実在する建物、学生、研究者、研究ストーリーをモデルにした「惑星 京都大学」内を歩き回る、すごろく形式で進めます。まずは、自分に近いタイプのアバターを選択してからスタート。何故か全部「いかにも京大生にありがち」な、勉強や好きなことにのめり込みすぎてファッションに無関心な学生、略して「イカ京」になってしまうという、最初からめんどくさいことに。

アバター選択画面

各マス目には「京大マニアッククイズ」や、京大在学15年という神格化されたイカ京、その名も「神イカ京」のような、こじらせ系のキャラクター、実在する先生、回避不能のトラップなど、めんどくさい仕掛けが満載。しかも、ただめんどくさいだけではなく、マニアックな知的好奇心を刺激して、ついやってみたくなるような絶妙なバランスになっています。

出題画面
登場キャラクター

例えば、神イカ京がふと「地上から地球の中心までの距離は、京大の時計台何塔分になるだろう?」と疑問に思ったことを確かめる為、ひたすら画面をスクロールして地面を掘り進めていく……というトラップが存在します。ちなみに、このトラップをクリアするのに必要なスクロール数は約21万回(!)。もし1秒間に5スクロールという高速で休みなく行ったとしても、地球の中心までたどり着くのは最短で11時間50分後。スマホのバッテリーを著しく消費するだけでなく、指の筋肉が限界に達すること必至です。

穴掘りゲーム画面

また、すごろくにありがちなハプニングマスも。「振り出しに戻る」とか「1回休み」「3回休み」などですが、その理由がいちいちめんどくさい……。ちなみにハプニングの一つ、正門の学名プレート「京都大学」の前に「東」をたしたイタズラは2015年の合格発表に行われた実話です。この時はご丁寧にも「東京大学」「赤門」と書かれた手作り感満載の看板も設置されています。でも東をたしたからといって「東京大学」ではなく、「東京都大学」だったんですけどね。

ハプニング

他にもマスの中には、京都大学に関する小ネタを解説するコーナーも(これも強制発生イベント)。シャツをズボンにインしたりする“ファッションに無関心”な「いかにも京大生=イカ京」が少なくなってきているそうです。

小ネタ

制作した京都大学企画・情報部広報課によれば「ゴールを目指す過程で自然に京都大学のディープな世界をユーザーに感じていただけるよう制作しました」とのこと。

このめんどくさいゲームの果てにたどりついたゴールには、はたして何が待っているのか。ぜひ、途中で投げ出さずに見届けてみてくださいね。少なくとも、京大生も驚くほど、京都大学に詳しくなっていることうけあい。モバイル版『探検! 京都大学』は5月13日公開です。

あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 夢の中に出てきた奇妙な単語達
    インターネット, おもしろ

    「夢の中に出てきた奇妙な単語達」をまとめたシュールすぎるWebサイト 管理人にイ…

  • 「岩谷時子賞」授与式
    エンタメ, 芸能人

    第12回「岩谷時子賞」授賞式が開催 受賞者のコメントや歌声をリアルタイムで無料生…

  • 昨今のコンテンツは「使い捨て」が蔓延。ホラー漫画家・洋介犬が危惧する「コンテンツ消費速度のインフレ化」。
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    昨今のコンテンツは「使い捨て」が蔓延 ホラー漫画家・洋介犬が危惧する「エンタメ消…

  • 岩谷時子賞
    エンタメ, 芸能人

    第11回「岩谷時子賞」授賞式が初のオンライン配信 10月5日12時より公開

  • 投稿方法はSNSと投稿専用フォームの2種類
    イベント・キャンペーン, 経済

    「#ローカル推しグルメ」フォトコンテストが開催 地元や旅先でみつけた「推しグルメ…

  • エンタメ, 舞台

    新たな版元募集中!2.5次元舞台などで活躍する若手俳優の声を伝えるおーちようこさ…

  • グルメ, 商品・サービス

    京大の方角向いて切った「究極の縁起カツ」登場 レジでは合格祈願のおまけつき

  • TV・ドラマ, エンタメ

    『逃げ恥』次週は原作者も大注目の「あのエピソード」 ファンのメンタルは耐えられる…

  • エンタメ, 音楽・映像

    天使レディビア新曲とMV制作費をクラウドファンディングにて募集 リターンに着用衣…

  • ゲーム, ニュース・話題

    おむすび擬人化ゲーム『結ひの忍』 チャラ男・明太子=江口拓也、ブラコン・しらす=…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

  • 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
    ゲーム, ニュース・話題

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

  • ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入
    企業・サービス, 経済

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

  • 一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り
    商品・物販, 経済

    一平ちゃん、“大人な味”の焼きそば発売 30周年第2弾は“スパイス30種”入り

  • KDDI調査 登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚
    企業・サービス, 経済

    KDDI調査 ゆる登山者9割がスマホ必須と回答も、3割は圏外リスクに無自覚

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト