おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

幽白世代の英才教育の結果→ライダーキックじゃなく邪王炎殺黒龍波を打つ息子に!

 冨樫義博先生の超名作『幽☆遊☆白書』(以下、幽白)が集英社「週刊少年ジャンプ」で連載されていたのは、今から25年以上も前の1990年から94年まで。そして、92年から95年までテレビアニメとして放映されて平均視聴率17.6%、最高視聴率24.7%※を記録しています。

 一世を風靡した作品は幽白に限らず現在では多くの会員制動画サイトなどで有料配信され、若い世代もかつての名作にハマってしまっているなんていうのは珍しくない話です。そんな世代としては嬉しい限りの風潮の中、素敵なエピソードが1万近くもリツイートされて話題を呼んでいます。

【関連:頑張れ未来の発明家!男の子が考案した夢いっぱいの発明に皆胸いっぱい】

 Twitterユーザーのダイテツさん(@daitetsu01)の奥様が、息子さんを保育園に迎えに行ったときに息子さんの様子が少し周りとは違うことに気づいたそうです。帰宅後「周りの子はライダーキックなどで戦っているのに、何故うちの子だけ邪王炎殺黒龍波なの?」とダイテツさんに疑問を投げかけました。本来なら「一緒に観たアニメ・幽白に影響されているから」が奥様の疑問に答えるべくベストな回答だったようですが、ダイテツさんはついつい“幽白熱”を全面に押し出してしまったようです。ダイテツさんの答えは「黒龍波はただの飛び道具じゃない」──

そう、幽白に登場する飛影のこの技は、魔界の獄炎の化身である黒龍を召喚し放つことで周りにいる力の弱い妖怪が蒸発してしまうほど危険な最大奥義。あまりに大きな力を放出し続けなければならないために、飛影であっても極めるのに地獄を見たほどのもの。そして、この技は妖気を固めたものを相手に放つような霊丸(主人公・浦飯幽助の定番技)とは性質が違い、黒龍を召喚して体に取り込んだ上で能力のリミッターを解除するほどに高めるものなんです。

 とは言え、長々と“邪王炎殺黒龍波”の本来の性質を説明するわけにもいかず、ただ一言「飛び道具じゃない」と幽白ファンとして100点満点の答えをしたダイテツさんでしたが、奥様に「そういう事じゃねぇ」とお説教をされてしまったんだとか。

 Twitterでは、このエピソードに対し「この家族、イイ……!」「そうか幽白ファンがもう親になってるのか……時の流れは早いな」「幽白ファンは子供に英才教育しちゃうよね」と羨望&賞賛が相次いでいます。

 そこで、ダイテツさんに少々“幽白英才教育”についてお聞きしてみたところ「私自身、最初に買ったコミックスが幽白でした。息子と一緒にdTV(ドコモが配信している会員制有料動画サイト)で幽白を視聴したところ、気に入ったようです」とのこと。息子さんは“邪王炎殺黒龍波”の他に主人公の技である“霊丸”や“霊光弾”、凍矢(※暗黒武術会で主人公率いる浦飯チームが3回戦で当たる魔性使いチームの次鋒)の技である“魔笛霰弾射”がお気に入り。飛影の他に蔵馬も“推しメン”なんだそうですよ。

 保育園の帰り道はオープニングテーマ『微笑みの爆弾』をダイテツさんと一緒に歌いながら帰ったり、保育園でも歌うほどお気に入りなんだとか。その様子を思い浮かべただけで、幽白ファンとしては悶えるほどほんわかしつつ「最高の子育てじゃん!!」と声を上げたくなってしまいますよね。

 ちょうどアラサー世代から上に幽白ファンが多いようですが、かつて物語の世界に憧れた子供たちも今や人の親となり、子供たちに当時の感動を伝えていく役割を担っているようです。
こんな、親御さんもお子さんも楽しくなっちゃう“幽白英才教育”、真似してみたいと思ったファンも多いのではないでしょうか?

・情報元:ダイテツさん(@daitetsu01)
・※参考:KLab・2012年5月23日ニュースリリース参考。

(大路実歩子)

あわせて読みたい関連記事
  • 戸愚呂弟のサングラス
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    やるねェ……「幽☆遊☆白書」戸愚呂弟のサングラスが商品化

  • 2023年配信のNetflixドラマ「幽☆遊☆白書」 浦飯幽助役は北村匠海に決定
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    2023年配信のNetflixドラマ「幽☆遊☆白書」 浦飯幽助役は北村匠海に決定…

  • アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「幽遊白書」は元気なシニアが活躍する物語?「伊右衛門 特茶」のコラボ理由がおもし…

  • アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台「幽☆遊☆白書」ついに開幕! 東京公演公開ゲネプロレポート

  • エンタメ, 舞台

    舞台「幽☆遊☆白書」の福岡追加公演とライブ・ビューイングが決定

  • ニュース・話題

    「幽☆遊☆白書」が舞台化決定 浦飯幽助役は崎山つばさ

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    『幽☆遊☆白書』とJ-WORLDが初のタイアップ フード&ドリンク6種など幽白の…

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    『幽☆遊☆白書』TVアニメ化25周年を記念して、伝統工芸品『飾り祝菰樽』発売

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    『幽☆遊☆白書』と『バッドばつ丸』まさかのコラボレーションが実現!

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    幽☆遊☆白書名シーンが商品化!蔵馬のヘアトリートメントオイル発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 介護未経験者全体の72.9%が将来に向けて「特に何も準備していない」
    社会, 経済

    仕事と介護の両立に不安85% ダスキンが「介護白書2025」で実態調査

  • プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

  • 美食祭 in 日本橋三越
    TV・ドラマ, エンタメ

    高見沢俊彦の“美しいメシ”100回記念 日本橋三越で初の美食祭

  • なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売
    商品・物販, 経済

    なか卯が“ウニの二大メニュー” 雲丹おろしうどんとウニ丼を9月17日から販売

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • トピックス

    1. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    2. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
    3. 26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生

      26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…

    編集部おすすめ

    1. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    2. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    3. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    4. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

      子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
    5. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

      アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト