おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ゲームと音楽ライブのミルフィーユ!ガンホー・フェスティバル2017

5月28日、ガンホー・オンライン・エンターテインメント株式会社のファン感謝祭「ガンホーフェスティバル2017」が千葉県の幕張メッセで開催され、ゲームと音楽ライブの競演に多くの人が熱狂した。

ガンホーフェスティバルは、全国8カ所で行われた同社のゲーム大会の地区予選とステージイベント、物販を組み合わせた「ガンホーフェスティバルツアー」のファイナルとして、毎年幕張メッセで開催されているもの。今年のテーマは「ゲームと音楽の融合」ということで、ゲームやそれに関連したアニメ作品に楽曲を提供しているアーティスト8組が集結。それぞれが持ち味を発揮したステージを繰り広げた。

また、ライブだけではなく、各地の予選を勝ち抜いてきた精鋭らによる「パズドラクロス神王杯」と「パズドラジャパンカップ」の決勝大会も同じステージで開催。その間にはガンホーのゲーム最新情報を伝えるステージトークもあり、ゲームと音楽が幾重にも重なりあった「ガンホーミルフィーユ」(ステージトークに登場したアメリカザリガニ・柳原さんの言)状態。

テレビアニメ『パズドラクロス』のエンディングテーマ「パズル」を歌う三戸なつめさんのステージでは、直前のトークで「『パズル』の踊りがかわいいので見てください。……私はギターを弾いてるので踊れないんですけど、ダンサーさんの動きに注目して」とアピール。白いパンツルックの上に薄いピンクと赤を基調としたパッチワークのガーリーなワンピースを羽織った衣装で、「パズル」とあわせ、合計4曲を披露した。

また「パズドラクロス神王杯」と「第5回・パズドラジャパンカップ」の決勝大会も、多重コンボの応酬で目の離せない展開となり、詰め掛けたファンを熱狂させた。

関東地区代表のchi-(チー)選手と、北陸地区代表のいっぽう@むにまん選手との対決となった「パズドラクロス神王杯」決勝は、途中驚異の15連コンボを炸裂させたchi-選手が勝利。対戦中に互いに会話する場面もある中、勝負が決するといっぽう@むにまん選手が拍手でchi-選手をたたえるなど、非常にスポーツマンシップ溢れる素晴らしい勝負だった。

パズドラクロス神王杯決勝

パズドラクロス神王杯決勝

chi-選手15連コンボ!

chi-選手15連コンボ!

優勝はchi-選手

優勝はchi-選手


パズドラクロス神王杯上位入賞者

パズドラクロス神王杯上位入賞者

数多くの観客が詰めかける中行われた「パズドラジャパンカップ」決勝。3ラウンド制で行われ、対戦した4名の選手それぞれが見せる組み換えの技と華麗なコンボの応酬に、たびたび観客からどよめきとため息が漏れていた。

集計の結果、優勝はLUKA選手。最終ラウンドで26159点を叩き出して一気に突き放し、ただひとり7万点オーバーをマークしての勝利となった。第1回から参加し続けて、悲願の優勝を果たしたLUKA選手。副賞としてパズドラのクレジットに自身の名前が掲載されることに、感慨もひとしおのようだった。

優勝はLUKA選手

優勝はLUKA選手

思いを語るLUKA選手

思いを語るLUKA選手

パズドラジャパンカップ決勝メンバー

パズドラジャパンカップ決勝メンバー

ライブステージとは別会場では、グッズやフードの販売やゲームにちなんだアトラクションが楽しめるエリアが。こちらでは家族連れの姿が目立った。

アミューズメントエリア

アミューズメントエリア

『ケリ姫スイーツ』ケリ姫キックチャレンジ

『ケリ姫スイーツ』ケリ姫キックチャレンジ

フードコートではピザーラが「パズドラ」仕様の移動販売車を持ち込み、コラボメニューの焼きたてピザを提供していた。

ピザーラのパズドラ仕様移動販売車

ピザーラのパズドラ仕様移動販売車

ライブのヘッドライナーであるMY FIRST STORYのステージでは、サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE』コラボ楽曲である「LET IT DIE」が初披露。ゲーム内に声優として参加することもあわせて発表された、ボーカルのHiroさんが7曲を熱唱した。

当日28日は、ギターのTeruさんの25歳の誕生日とあって、観客から「ハッピーバースデー!」の声も飛ぶ中、MCでHiroさんが「みんなこういう(誕生祝い)イベント好きでしょ?」と呼応。それに対し、当のTeruさんは「オレは苦手」と苦笑する場面も。10代の頃からの付き合いを感じさせるやりとりだった。

最後の曲では、Hiroさんがステージを降り観客席へと突進。フェンスの上に乗って観客に、一時期引きこもってゲームに明け暮れたことを告白。そこから何かを表現したい、形にしたいという思いをつのらせて今の音楽にたどり着いたことを語り、みんなもそんな喜びに目覚めてほしいというメッセージを送った。

ステージの最後には「パズドラ・マル秘情報」として、各種モンスターの進化が一挙に発表。特に究極進化を果たした時女神3姉妹のスクルドのステータスには、観客から大きなどよめきが起きていた。これらは29日の18時ごろに実装されるとのこと。

スクルドのステータスに驚きの声が

スクルドのステータスに驚きの声が

今年もツアー全体で10万人以上を動員したガンホーフェスティバル。これからの動きにも注目だ。

(咲村珠樹)

あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「ラグナロクX」正式サービス開始日が11月20日に決定 ファンキット公開
    ゲーム, ニュース・話題

    「ラグナロクX」正式サービス開始日が11月20日に決定 ファンキット公開

  • ゲーム, ニュース・話題

    妖怪探索位置ゲーム「妖怪ウォッチ ワールド」サービス開始

  • ゲーム, ニュース・話題

    ガンホーの『エミル・クロニクル・オンライン』サービス終了を発表

  • ゲーム, ニュース・話題

    ケーン!少女・リンが大人の姿へ バズドラ×北斗の拳コラボ第4弾

  • ゲーム, ニュース・話題

    ガンホーの新タイトル『セブンス・リバース』サービス決定 2016年秋リリース

  • ゲーム, ニュース・話題

    『魔法少女☆石田雨竜』状態だったパズドラ×BLEACHコラボのスキル名変更

  • ゲーム, ニュース・話題

    パズドラ生みの親、ガンホー森下社長に『情熱大陸』1年以上密着 ゲーム制作の舞台裏…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト