おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

福岡の焼き鳥屋定番メニューが話題 「豚バラ」はド定番、おともは「キャベツ」

福岡県の焼き鳥屋では「豚バラ」はじめ、鶏肉以外も定番メニューにあることが話題になっています。

発端は、福岡県北九州市で活躍する身体が硬くて戦えないヒーロー「キタキュウマン」のツイート。「福岡県民は焼き鳥屋で豚バラはド定番なんやけど、他の地域の焼き鳥屋には豚バラを置いてない店が多いということを最近知った。」と投稿したところ、6千RTを超えて注目を集めました。

  • 【関連:北九州ローカルヒーロー『キタキュウマン』、ドジっ子スキル発動しネット民から総ツッコミ】

    他地域の人からは「焼き鳥屋なのに何で豚なの?」と否定されるといい、これについてキタキュウマンは「言われてみればその通りだな」と完全同意しています。

    ■県外に出て「焼き鳥屋には鶏肉しかない」と初めて知る

    福岡県民にとっては、焼き鳥屋で串にさした豚バラ、牛さがりなどが定番メニューとして受け止められていますが、他の地域では基本「鶏肉」のみで、豚肉や牛肉がならぶことはほとんどありません。他のメニューがあっても全国焼き鳥屋共通”その他枠”となるトマト、うずらの卵、ベーコン巻き、しいたけぐらい。

    そのため、大人になって他地域に出て初めて「焼き鳥屋には鶏肉しかない」と知り驚く福岡県民は一定数います。

    ■福岡県独特の焼き鳥文化には「キャベツ」と「キャベツのタレ」もある

    また、寄せられたコメントでは福岡県独特の焼き鳥屋文化として「キャベツ」の存在もあげられていました。

    県内にある焼き鳥屋の多くでは「焼き鳥のお供」として、キャベツが提供されます。編集部の九州地区担当記者曰く「存在はお通しに近いけど”お供”というのがピッタリ」だそうです。基本何も言わずに出される場合がほとんどで、「おかわり自由」という店も少なくありません。

    さらに専用のキャベツタレも存在しています。醤油、お酢、みりん、日本酒、だし汁などを入れ一度煮たものを冷ましたタレ。これも九州地区担当記者によると「店独自でタレをつくることも多く、それ目的の常連客もいると聞きます」「またスーパーでは家庭用にキャベツのタレも専用で売られています」という話でした。

    味わいは若干酢の味が勝ちさっぱりしているのが特徴。脂っこい焼き鳥(豚バラなど)の合間に食べることで口の中をさっぱりリセットしてくれます。おかげで次から次にぱくぱく焼き鳥が食べられます。

    筆者も焼き鳥が大好物。福岡を過去訪れた時に食べ歩きをしているのですが、その際お店の方からキャベツと独特のタレを出す理由について聞いていました。「福岡は脂っこい部位もメニューに多いから、箸休めと胃もたれ防止をかねて出している」というお話。なるほどなーと感心するとともに、実際に関東で食べる時よりもぱくぱくと食べ進めることができ、後から食べ過ぎた!と慌てたのは言うまでもありません。

    ちなみに今回の話題についてキタキュウマンにも聞いてみたところ「北九州には美味しい豚バラを提供しているお店がたくさんあるので、是非食べにきてついでに住民票を北九州に移していってくれ」と、名物をアピールするとともに最後にしれっと移住もアピールしていました。

    ・協力、画像提供・キタキュウマン(@kita_q_man)

    (宮崎美和子)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 宝石箱のようなスイーツが並ぶ ヒルトン福岡で「王妃の魅惑の宝石箱」開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    宝石箱のようなスイーツが並ぶ ヒルトン福岡で「王妃の魅惑の宝石箱」開催

  • 画像提供:のこのしまアイランドパーク公式X(@W2Yh7w9NLzeE2qs)
    インターネット, おもしろ

    福岡・のこのしまアイランドパークの看板キャラ名決定!「俺は間に合わなかったがトイ…

  • 合格づくしの特別仕様「一蘭 太宰府参道店」 合格ラーメンや合格セットを提供
    商品・物販, 経済

    合格づくしの特別仕様「一蘭 太宰府参道店」 合格ラーメンや合格セットを提供

  • おすもう御朱印
    商品・物販, 経済

    九州場所にて「おすもう御朱印」1日100枚限定で販売

  • 九州産麦を使ったパン
    企業・サービス, 経済

    国内産麦の魅力を発信するカフェ「むぎくらべ」が福岡県粕屋町にオープン 障がい者主…

  • 「ドゲンジャーズ」のテレビシリーズがテアトル新宿で上映決定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    劇場編集版「ドゲンジャーズ」テアトル新宿で上映決定

  • 「なんしようと」の使い方8種(なるほど福岡さん提供)
    インターネット, おもしろ

    ネイティブ以外は判別困難!?博多弁「なんしようと」の万能性

  • 福岡の名店「らるきい」の味を自宅で
    商品・物販, 経済

    福岡の名店「らるきい」の味を自宅で!「ぺぺたま。パスタソース」九州限定発売

  • スライムにわかせんぺい
    ゲーム, ニュース・話題

    ドラクエウォークと博多の銘菓がコラボ!「スライムにわかせんぺい」限定発売

  • イベント・キャンペーン, 経済

    マルタイラーメンがイケ麺まくらをプレゼント!「あなたとさらに棒エバー」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像
    商品・物販, 経済

    Insta360、新製品「GO Ultra」登場 ポケットサイズで高精細4K映像…

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト