おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

これが5Gの実力か!アイドルフェスで『JidorAR』体験してきた

2020年の商用サービス開始を目指して実証実験をしている、NTTドコモの次世代通信規格5G。今までより大幅な高速・大容量・低遅延の通信を可能にする技術だが、その可能性の一端を体験できるイベントが8月4日~6日に東京のお台場・青海地区で開催された「TOKYO IDOL FESTIVAL 2017」会場で行われた。

  • ■アイドルと自分のアバターがステージで共演「JidorAR」

    体験できたのは進化型自撮りアプリとも言える「JidorAR(ジドラー)」。AR技術を用い、事前に3Dスキャンした自分のアバターで、本来自分がいない場所での自撮りを可能にするアプリだ。今回は「NTTドコモ×フジテレビ 5Gステージ」と題して、オフィシャルサイトで募集した各回100名の体験者が、フェスの3日間に出演するアイドルのステージで、アイドルと自分のアバターがステージ上に並んで共演できるというもの。

    初日のステージを務めたのは、日本ツインテール協会から誕生したアイドル「まねきケチャ」のみなさん。ちなみに2日目は万葉シャオニャンを前身とする「大阪☆春夏秋冬(しゅかしゅん)」、3日目はふらっぺidolぷろじぇくとから誕生したアイドル「sora tobu sakana(オサカナ)」がそれぞれパフォーマンスを披露した。

    ステージに登場したまねきケチャの皆さん。体験者は彼女たちのファンでもあるので、たちまち会場の熱気は急上昇。



    ここにJidorARアプリを起動したスマホをかざすと……アバターがステージに現れ、ステージのまねきケチャのみなさんと一緒に踊る姿が。何故かオタ芸のムーブまで実装されているのが面白い。

    振付のデータが入っている楽曲では、アバターが見事にシンクロして踊り、まさに「アイドルとステージで共演」している感覚に。



    アバターの衣装はいくつか用意されており、怪獣の着ぐるみなども。また、画面右下のアメラアイコンをタップすると、アバターと合成された写真を撮影することができ、共演する姿を残すこともできる。

    ■「JidorAR」を支える5Gの実力

    このような大人数が集まるライブで、3Dのアバターをリアルタイムで動かすというのは、非常に通信回線に負担がかかるもの。今回は参加者のスマホをそのまま使う設定だったので、会場までは5G回線、会場内はWi-Fiで参加者のスマホと接続、という形に。

    会場に設置された5G基地局

    会場に設置された5G基地局


    5Gのアンテナユニット

    5Gのアンテナユニット

    それでも通常Wi-Fiの場合、利用する端末が増えると、接続される回線の容量がボトルネックになって、どうしても通信速度が低下してしまうもの。しかしステージの間中、全くストレスを感じることもなく、アバターもスムーズに動き続けた。会場には、5G回線の実測値をリアルタイムで表示していたが、終始3.9~4.4Gbpsを維持していた。現在一般家庭に導入されている光ファイバー回線の倍以上の速度が出ていることになる。しかも、あちらは理論値であり、こちらは実測値。実測値で較べれば、かなりの速度差があることが判る。5Gは想像以上に速い。

    会場での回線速度実測値

    会場での回線速度実測値

    現在、2020年の商用サービス開始を目指して様々な実証実験をが進められている5G。これからどんどんやり取りされるデータ量は増え、不足しがちになる回線容量の問題を解決する有効な通信手段であることが実感できた。これからも別の機会で実証実験は繰り返されるとのことなので、機会があれば是非体験してほしい。

    (咲村珠樹 / 画像・編集部撮影)

    あわせて読みたい関連記事
  • シニア世代向け携帯電話「らくらくホン」シリーズの最新モデル「らくらくホン F-41F」
    商品・物販, 経済

    ドコモ、「らくらくホン F-41F」発表 6年ぶりの新モデル、8月上旬発売へ

  • NTTドコモ「Coltテクノロジーサービス株式会社に対する過払い接続料の返還請求訴訟の提起について」(2025年3月24日発表)
    社会, 経済

    ドコモ、「カケホーダイ」導入後に異変 コルトに過払い接続料返還を求め提訴

  • docomo ethical kitchen
    企業・サービス, 経済

    ドコモが「arrows N F-51C」のコンセプトムービー「docomo et…

  • 2023年は「オープンRAN元年」にする!バルセロナで「オープンRAN導入の最前線」についてパネルディスカッション
    企業・サービス, 経済

    2023年は「オープンRAN元年」にする!バルセロナで「オープンRAN導入の最前…

  • 綾瀬さん:お〜
    企業・サービス, 経済

    綾瀬はるかがドコモ開発の触覚共有技術を体験 新CM2月23日に放映開始

  • ドコモ「ビジネスマホパック」の新CM公開
    企業・サービス, 経済

    ドコモ「ビジネスマホパック」の新CM公開 賀来賢人が撮影後のインタビューで日々の…

  • 新CM 「スマホいつ持たせるか問題」篇CMカット01
    エンタメ, 芸能人

    子どもに「スマホいつ持たせるか問題」 庄司智春さんと藤本美貴さん出演のドコモ新C…

  • NTTドコモ「ドコモ青春割」CMで共演するムロツヨシさんと高橋ひかるさん
    エンタメ, 音楽・映像

    ムロツヨシと高橋ひかるがCM初共演 NTTドコモ「ドコモ青春割」CM

  • ドコモ新iPhoneのCMでムロツヨシと藤間爽子が初共演
    企業・サービス, 経済

    ドコモ新iPhoneのCMでムロツヨシと藤間爽子が初共演

  • 「節約したい」ドコモが新成人1000人にお金に関するアンケート実施
    社会, 経済

    新成人は「節約」「堅実」 ドコモが18~19歳にお金に関するアンケート

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト