おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ニオイも再現…!?話題の『女の子の足の裏味からあげ』を食べてみた

 からあげ専門店『天下鳥ます』が、2018年1月11日から最強の地下アイドル『仮面女子』とのコラボからあげ『女の子の足の裏味からあげ』を期間限定で発売しました。もちろんこのネーミングから、ネットでは発売前から大騒ぎ!

 国産鶏むね肉のからあげに、納豆をかけて、ニオイ、粘つきなどで再現した商品とか。どうして再現しようと思った……!

  •  仮面女子とのコラボは、なんと今回で2回目とのこと。「じゃあ、第一弾は何味だったの?」と気になり調べてみると「レモン・塩・チーズ」がトッピングされた『女の子の汗の味からあげ』と第一弾もかなり振り切った企画だったようですね。これはいろんな意味で期待したくないけど期待できる! ということで、どんな味なのか確認すべくお店へGO!!

     仕事帰りということもあって、お腹の準備もバンタン! 高田馬場駅を降りて徒歩5分強の高田馬場店に到着。店内にはところ狭しとメニューが貼られ、からあげの上にのせる色んなトッピングも紹介されています。そして、お店の横の自販機には、大々的に今回の仮面女子コラボポスターがデデーン。一番目立つ場所なので、これでもか!と視界に入ってきます。



     さっそく店員さんに「女の子の足の裏味からあげ(400円税込)」を注文。注文からわずか5分ほどで出来上がり!「わー美味しそう!(震え声)」。

     恐る恐る口の中に運んでみると、国産鶏むね肉のジューシーな味わいが口の中いっぱいに広がり「わーおいしー!」と喜べるところ、納豆のネバネバが「グゥオラー!」と奇襲をかけてくる味わい。しばらく食べ続けると上唇と下唇がペトペトくっつき始め、うまくしゃべれない状態に。でも味は悪くない……悪くない……けどできたら別がいい……。そしてこの香りをたとえるなら「ブーツを何時間も履きっぱなしにして不意にブーツの隙間から上がって来るすっぱいニオイ」とでもいうべきか。一人眉間にしわを寄せとりあえず食べきりました。


     とにかく、女性なら何度かこのニオイをかいだことがあるのではないかと思うほどの再現度。このニオイは筆者だけの体験ではないことを切に祈りますが、誰がここまで忠実に再現しろと……。とにかく、ご興味がある方はぜひ試してみてはいかがでしょう?

    (取材・黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • からやまの「濃厚つけから定食」がリニューアル!もはや「つけ麺」だった件
    グルメ, 食レポ

    からやまの「濃厚つけから定食」がリニューアル!もはや「つけ麺」だった件

  • 鶏肉とマグロの出会いに感謝!からやま「まぐろ天 合盛り定食」の倍盛り&ご飯大盛りがヤバかった
    グルメ, 食レポ

    鶏肉とマグロの出会いに感謝!からやま「まぐろ天 合盛り定食」の倍盛り&ご飯大盛り…

  • ご飯のおかず2大巨頭が最強タッグ結成!からやまから「しょうが焼きの2種盛り定食」発売
    グルメ, 商品・サービス

    ご飯のおかず2大巨頭が最強タッグ結成!からやまから「しょうが焼きの2種盛り定食」…

  • かつやから「フル盛りプレート」登場 主役級おかずが一皿に大集合
    商品・物販, 経済

    かつやから「フル盛りプレート」登場 主役級おかずが一皿に大集合

  • 「からやま」から「にんにくニラ玉定食」が期間限定で登場
    商品・物販, 経済

    からやま「白米の奪い合いが始まります」 パワフルメニュー「にんにくニラ玉定食」発…

  • 期間限定で「すきやき盛り定食」が登場
    商品・物販, 経済

    からやまがボリューム満点「すきやき盛り定食」発売!11月22日より期間限定

  • しょうが焼き&から揚弁当」、「カルビ焼肉&から揚弁当」
    商品・物販, 経済

    ほっともっとに肉×肉の新メニュー「しょうが焼き&から揚弁当」と「カルビ焼肉&から…

  • てりたま合盛り定食
    商品・物販, 経済

    からあげ専門店「からやま」に「てりたま合盛り定食」が期間限定で登場 からあげとつ…

  • ミニストップの「スパイシーなんこつ」が黒胡椒マシマシで復活
    商品・物販, 経済

    ミニストップの「スパイシーなんこつ」が黒胡椒マシマシで復活

  • からあげをカレーで堪能 からやまが「カレーからあげ」発売
    商品・物販, 経済

    からあげをカレーで堪能 からやまが「カレーからあげ」発売

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト