おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

映画「麻雀放浪記2020」の完成披露試写“しない”イベントに行ってきた

 3月20日、新宿バルト9で、映画「麻雀放浪記2020」の完成報告&舞台挨拶イベントが行われ、主演の斎藤工さんやももさん(チャラン・ポ・ランタン)、ベッキーさんや竹中直人さん、監督の白石和彌さんが登壇し、公開も危ぶまれていた本作の完成を集まったファンに報告しました。

  •  「麻雀放浪記2020」は、主人公の坊や哲が1945年の戦後から、新たな戦争が起こった後の2020年の戦後に現れ、麻雀を武器にその「世界」に挑戦する物語。原案は、不朽の名作として、今なお読み継がれている阿佐田哲也さんの250万部を超えるベストセラー小説「麻雀放浪記」です。

     この日の午前中、出演していたピエール瀧容疑者の逮捕を受けて、「麻雀放浪記2020」の公開について協議した結果、予定通りノーカットで4月5日に公開されることが記者会見で発表された本作。注目度が上がる中、完成披露試写“しない”イベントという、ちょっと不思議な舞台挨拶が行われるとのことで、その作品の真相をつきとめようと会場に足を運びました。筆者が会場に到着したのは受付が始まる約1時間前でしたが、多くの記者さんが集まっていて、あらためて注目度の高さを実感しました。

     イベントが始まると、お客さんに囲まれたちょっと珍しいステージに登場した斎藤さんをはじめとする出演者たち。斎藤さんは、「今朝、公開すると発表があるまで、本当にどうなるかわからない不安の中で過ごしてましたけど、この日を迎えられて、ホッとした気持ちです」と、安堵の表情を浮かべていました。

     そして、本作について「ピータンを初めて食べたときのような、何を観たのかもう一度確かめたい」感じと、独特な表現で伝えた斎藤さん。これに対し、ベッキーさんは「チャンジャのような映画」と話し、「何これ?よくわかんない……でも、癖になる」と話していました。さらに、公開されることが嬉しくて、思わずマイクを持つ手の小指が立っていた竹中さんは、本作について「しゃぶしゃぶというか、熱湯の中に腕を突っ込んで肉を食うような映画ですからね、とてつもなく楽しい映画になっています」と、これまた独特な表現で紹介。ますます試写をしてほしい気持ちが強くなりました。

     その後、ステージをスクリーン内に移した舞台挨拶では、シマウマの被り物を持って登場したももさん。会場のお客さんは全員「?」でしたが、司会者から「今回の作品では、シマウマと“いたしてしまう”」というシーンがあると、その理由を補足されていました。ももさんも「わりと最初の時点で、シマウマと“いたす”役ということだけ、ざっくりと聞いていた」と話していましたが、演じたドテ子の性格とリンクしている部分が自分にもあったと、取りようによっては誤解されてしまうようなエピソードを披露しました。


     ちなみに、白石監督は本作の内容について「麻雀ファンタスティックSFコメディ、内容も盛り盛りすぎて、どこが見どころですかと言っても、みんなそれぞれ違う。本当に見ていて楽しい映画を見てほしいなと思って作った作品」と解説。


     いったいどんな映画なのか?真相は謎のままになってしまった感はありますが、期待できる内容で、4月5日の公開が待ち遠しくなったのは確かです。気になる全容をみなさんも自身の目で確認してみてはいかがでしょうか?

    取材協力:東映

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 新TVCM「ガシャポン先生 登場」篇
    エンタメ, 芸能人

    斎藤工が「ガシャポン先生」熱演 新TVCM「ガシャポン先生登場」篇が放映

  • 斎藤工×上野樹里出演!社会派コメディ「ヒヤマケンタロウの妊娠」がNetflixで配信
    TV・ドラマ, エンタメ

    もし男性が妊娠したら?「ヒヤマケンタロウの妊娠」が斎藤工×上野樹里で実写化

  • エンタメ, 映画

    豪華キャストが集結した周防監督最新作「カツベン!」 ポスタービジュアルが解禁

  • エンタメ, 芸能人

    医者役が似合う20~30代の俳優は? 向井理が1位に

  • エンタメ, 映画

    映画「麻雀放浪記2020」緊急記者会見リポート 出演者逮捕から全編ノーカット公開…

  • エンタメ, 芸能人

    ベッキー結婚発表でLINE公式がご乱心? 荒ぶる祝福「ウルトラソウッッッツ!!!…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    2. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    3. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    4. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    5. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト