おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「国会議員のうんこを再現」 個性的マニフェスト続々の「週刊少年チャンピオン」50周年記念企画が始動

 少年漫画誌「週刊少年チャンピオン」(株式会社秋田書店発行)が1969年7月15日の創刊から50周年を迎えることを記念し、2019年5月9日より「必死こいて半世紀」をキャッチフレーズにした「週刊少年チャンピオン 創刊50周年記念企画」を始動。創刊50周年記念日である7月15日に、秋葉原UDXギャラリーでイベント「週刊少年チャンピオン創刊50周年大感謝祭」を開催すると発表した。

  •  大感謝祭では、全13作品の作家がそれぞれ3つのマニフェストを掲げて、ファンが実現して欲しいマニフェストに投票する「セレクトマニフェスト」で、投票で1位になったマニフェストがお披露目される。ほかにも、作家の夢を実現するために、クラウドファンディングを実施する「ドリームプロジェクト」にてファンから募った資金で実現する夢をお披露目。さらに、各作家によるトークショーや交流会、ライブドローイングなど盛りだくさんの内容を予定。

     5月9日に始動した記念企画ではまず、大感謝祭でお披露目される「セレクトマニフェスト」に関する企画が始動。第一弾として、「あっぱれ!浦安鉄筋家族」(浜岡賢次先生)、「BEASTARS」(板垣巴留先生)、「吸血鬼すぐ死ぬ」(盆ノ木至先生)、「ハリガネサービスACE」(荒達哉先生)が、それぞれ3つのマニフェストを発表し、「週刊少年チャンピオン創刊50周年記念サイト」にて、投票受付を同日10時から開始している。

     なお、マニフェスト一例は以下の通り。

    ■「あっぱれ!浦安鉄筋家族」(浜岡賢次先生)

    1:国会議員にうんこさせます。
    大感謝祭の会場のどこかに、国会議員のうんこを再現します。

    2:春巻先生の部屋を再現します。
    春巻先生の部屋を1/1スケールで再現します。殺風景な部屋をその目でご覧いただけます。

    3:土井津家の飯をふるまいます。
    お供えモノでつくられる土井津家のごはんをリアルに再現します。会場では、実際に召し上がっていただけます。

    ■「BEASTARS」(板垣巴留先生)

    1:スペシャルカラー原画を展示します!
    巻頭や単行本用に描いたカラー原画を展示。色や筆使いにもこだわった生の原画を、間近でお楽しみいただけます。

    2:ルイになりきれるフォトスポットをつくります!
    シシ組の組員たちに囲まれたルイになりきれるフォトスポットを製作。シシ組のボスになった気分で写真が撮れます。

    3:ゲストビーストを招待します!
    板垣巴留先生が、今いちばん会ってみたい動物を大感謝祭に招待します。どんな動物が来るかは当日のお楽しみとなります。

    ■「吸血鬼すぐ死ぬ」(盆ノ木至先生)

    1:ドラルクの砂、詰め放題!
    死にたてほやほやのドラルクの砂を、新横浜から大感謝祭会場に直送します。小瓶に詰めてお土産に持って帰られます。

    2:ドラルクの変身失敗パン祭り!
    コウモリに変身しそこなったドラルクを模したパンを複数種類、会場に展示します。

    3:ドラルク、一話で94(キューシ)回死ぬ!
    チャンピオン本誌にて、一話のなかでドラルクが94(キュー死)回死ぬ話を、盆ノ木至先生に特別に描いていただきます。

    ■「ハリガネサービスACE」(荒達哉先生)

    1:初期設定資料&原画を大公開します!
    荒達哉先生所蔵の「ハリガネサービス」の設定資料を大公開。いっしょに生原稿も展示します。

    2:金田くんのながーい腕つくります!
    金田くんの腕の長さを体感できるフォトスポットを製作。金田くんになりきって撮影ができます。

    3:豊瀬高校オリジナル横断幕を掲げます!
    作中では描かれていない豊瀬高校の横断幕を、今回、荒達哉先生がデザインし、オリジナルで製作。大感謝祭当日は、会場に掲げます。

     また、5月16日からは「ドリームプロジェクト」がスタート。「弱虫ペダル」の渡辺航先生の夢「御堂筋翔の巨大バルーン作成」、「バキ道」の板垣恵介先生の夢「刃牙の家のジオラマ作成」、「吸血鬼すぐ死ぬ」の盆ノ木至先生の夢「アルマジロのジョンの巨大ぬいぐるみ作成」の3つの夢のクラウドファンディングを実施。詳細は後日改めて発表される。

     そのほか、売上の一部を寄付する「チャリティーオークション」も実施。作家協力のもと、様々なお宝が出品予定。こちらも詳細が決まり次第改めて発表される。

    情報提供:株式会社秋田書店

    あわせて読みたい関連記事
  • 道玄坂ハッピーボードBに掲示された巨大広告
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    既刊11巻分1606ページがまるっと読める 「凪のお暇」巨大広告が渋谷駅に登場

  • 漫画「ラーメン大好き小泉さん」表紙/撮影・おたくま経済新聞
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    漫画「ラーメン大好き小泉さん」が秋田書店に移籍決定 10月より通常連載へ

  • 昭和のギャグアニメ「らんぽう」が初のソフト化
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    昭和のギャグアニメ「らんぽう」が35年以上の時を経て初のソフト化

  • 放送・配信

    「弱虫ペダル」がKing & Prince永瀬廉主演で実写映画化 橋本環奈や伊藤…

  • イベント・キャンペーン

    ブラック・ジャック「ピノコの料理を振る舞います。」実現 週刊少年チャンピオン大感…

  • ニュース・話題

    伝説のギャグまんが「マカロニほうれん荘」初の展覧会開催

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    TVアニメ『魔法少女サイト』、アニメイラストティザービジュアル解禁

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    新アニメ『バキ』 Netflixにて2018年夏から配信だって!キャオラッ!!

  • ニュース・話題

    丸尾末広『笑う吸血鬼』が怪奇幻想歌劇として舞台化

  • ニュース・話題

    読み切りの天才・内水融が放つパニックホラー『マシラ』、チャンピオンクロスで新連載…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    2. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    3. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト