おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

あの名言や出来事1000語以上登録!コトダマン「水曜どうでしょう」コラボ開催

 言葉を使って闘う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」で、北海道テレビ放送(HTB)の人気バラエティ「水曜どうでしょう」とコラボが決定。2020年2月26日から、番組で生まれた名言や出来事、地名など1000語以上のコラボワードが登場します。

  •  セガゲームズが開発し、XFLAGから配信・運営しているスマホゲーム「共闘ことばRPG コトダマン」(以下:コトダマン)。これまでも様々なコラボイベントが展開されてきましたが、北海道発の人気バラエティ「水曜どうでしょう」(以下:どうでしょう)とのコラボが実現しました。

     出演者の鈴井貴之さんと大泉洋さん、ディレクターの藤村忠寿さんと嬉野雅道さんの4人によって展開される珍道中がメインの「どうでしょう」。もともと「痔、エンド(闘痔の旅)」や「腹をわって話そう(東北2泊3日生き地獄ツアー)」、「ここをキャンプ地とする(ヨーロッパリベンジ)」、「シカでした(マレーシアジャングル探検)」など名言の宝庫としても知られています。

     名言やエピソードにあふれる「どうでしょう」がコトダマンに登場するなら、楽しくならないわけはありません。コラボワードとして、番組内に出てきた地名や出来事、名言などを1000語以上登録することになっています。公開された開発画面では「インキー(おぉい、インキーにインキーか?死ぬ気か?:アメリカ横断)」ということばがうかがえます。

     また、どうでしょう藩士(番組のファン。旧称「どうでしょうバカ」)に人気の高い「ジャングル探検(ブンブンの刑に処す)」や「釣りバカ対決(いけるしかばね)」、「ヨーロッパ完全制覇(プーさん爆死)」、「サイコロの旅(ダメ人間!)」、「対決列島(やぁやぁ鈴井貴之ぃ~)」をゲーム内に再現。敵キャラクターの「魔神藤村D」が登場するクエストも開発中とのこと。やばい、玉を飲むおじさんみたいに餅をすすり込む魔神に勝てる気がしない……っ。

     ちなみに、このコラボクエストの実施については、2月25日にYouTubeチャンネル「藤やんうれしーの水曜どうでそうTV」で配信される動画にて、藤村Dと嬉野Dが実際にクエストを見て可否を判断するとか。実施が決定した場合は、番組のレギュラー放送と同じく、毎週水曜日に更新される予定だそうです。

     さらにTwitterキャンペーンとして、藤村Dと嬉野Dが選んだ賞品が抽選で当たる「おいプレゼントいらねぇか!Twitter投稿で藤村D、嬉野Dから何かしらをプレゼントします」も2020年2月26日16時~4月1日3時59分の期間に実施。商品は現在、藤村D、嬉野Dとコトダマン運営チームが腹を割って話し合い中。「辛いかぁい?ボクはもっと辛い目にあったんだよぉ」とか「お前のおふくろ、ロクロで回してやろうか」みたいな賞品でないことを祈りたいですね。

     このほかにも「どうでしょう」コラボに合わせ、ことばのテーマに「方言」も新たに追加。「なまら(なまら怖かったよぉ!ギアいじったっけ、ロー入っちゃってもぅウィリーさ)」や「めんこい」「そだねー」「けっぱる」「りらびえ」などの北海道の言葉が登録されます。

     あわせて、期間中に開催するコラボクエスト「ことば集めクエスト~北海道編~」をクリアすると、アプリ内アイテムが獲得できます。テーマ「方言」は、今後も日本各地のその土地ならではのことばが収録されるとのこと。

     一体どのような言葉が「どうでしょう」から登録されるのでしょうか。コラボ開始を待ちたいと思います。チャンネルはそのまま!(「アメリカ横断」前枠後枠「アメリカの有名人誰でしょう」大泉さんのケント・デリカット)

    情報提供:株式会社ミクシィ

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • “おうちゲーセン”が話題!個人宅のガレージに作られた光景に「家の要素どこ?」
    インターネット, おもしろ

    “おうちゲーセン”が話題!個人宅のガレージに作られた光景に「家の要素どこ?」

  • 平原を見渡す
    インターネット, おもしろ

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

  • ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

  • 合計40回落選!それでもSwitch2を諦めなかったXユーザーが手繰り寄せた奇跡
    インターネット, おもしろ

    合計40回落選!それでもSwitch2を諦めなかったXユーザーが手繰り寄せた奇跡…

  • オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」
    ゲーム, ニュース・話題

    オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」PS5&Steamで発売決定

  • 「ワンピース」に酷似と注目のゲーム2作品がMy Nintendo Storeから削除
    ゲーム, ニュース・話題

    「ワンピース」に酷似と注目のゲーム2作品がMy Nintendo Storeから…

  • 「キングダムハーツ」の位置情報ゲームが開発中止 長期提供困難で断念
    ゲーム, ニュース・話題

    「キングダムハーツ」の位置情報ゲームが開発中止 長期提供困難で断念

  • 「幻想水滸伝」に13年ぶりの新作 モバイルゲーム「幻想水滸伝 STAR LEAP」制作決定
    ゲーム, ニュース・話題

    「幻想水滸伝」に13年ぶりの新作 モバイルゲーム「幻想水滸伝 STAR LEAP…

  • 確定申告が分からない人必見!?フリーゲーム「確定申告を頑張るRPG」が怖くてためになる
    ゲーム, コラム・レビュー・取材

    確定申告が分からない人必見!?フリーゲーム「確定申告を頑張るRPG」が怖くてため…

  • 自分のスマホが犯罪インフラに? 知らぬ間にSMS大量送信、日本サイバー犯罪センターが警鐘
    インターネット, 社会・物議

    自分のスマホが犯罪インフラに? 知らぬ間にSMS大量送信、日本サイバー犯罪センタ…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト