おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ゲーム
タグ:ゲーム
2025/6/20
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
合計40回落選!それでもSwitch2を諦めなかったXユーザーが手繰り寄せた奇跡
発表以来SNSを賑わせている任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch2」を、ふらりと立ち寄った店で“普通に購入できてしまった人”が現れました。しかも日本国内の店で、です。
2025/5/29
ニュース・話題
| writer:
YoshikuraMiku
「ワンピース」に酷似と注目のゲーム2作品がMy Nintendo Storeから削除
人気漫画「ワンピース」を彷彿させるとして、SNSで注目を集めていたゲーム作品の販売ページが、任天堂の公式オンラインストア「My Nintendo Store」から削除されました。
2024/11/14
ホビー・グッズ
| writer:
YoshikuraMiku
初代PlayStationグッズが発売されるぞ!ケースは“ザラザラ質感”まで再現
2024年12月で発売30周年を迎える初代「PlayStation」の本体や人気タイトルをモチーフにした文具・雑貨が、11月14日に発売されます。株式会社funboxからの登場で、種類は「ケース入りメモ」「シリコーンポーチ」「アクションペン」「mimiペン」「B6ノート」「A4クリアファイル」の全6アイテムです。
2024/10/28
コラム・レビュー・取材
| writer:
YoshikuraMiku
あまりにも炭治郎!モロッコ発のゲーム「Demon Fighter Quest」を徹底調査
世界中で人気を博すマンガ「鬼滅の刃」。先日App Storeにて発見した「Demon Fighter Quest」というゲームがどう見ても「鬼滅の刃」でした。アイコンに描かれたキャラクターから漂う「鬼滅の刃」の主人公・炭治郎っぽさ。これは危険な香りがプンプン漂ってくる……。どんな内容なのか実際にプレイしてみました。
2024/10/27
ニュース・話題
| writer:
YoshikuraMiku
ジェット機並みの大声も防音 大森山王の「ゲーミングマンション」が10月27日から一般入居受付開始
ゲーミングマンション「ミュージションプラス」シリーズの3棟目となる新築物件「ミュージションプラス大森山王」が完成。10月27日午前11時より、6戸で一般入居受付を開始します。
2024/9/20
商品・物販
| writer:
山口 弘剛
【レビュー】おやつカルパスの超難度ゲーム「おやつパンダパニック」がクソむずすぎた
「おやつカルパス」のパッケージに描かれているキャラクター「おやつパンダ」が9月20日よりリニューアル。これを記念して、ブラウザゲーム「おやつパンダパニック」が公開されました。リニューアルと言いつつ、ほぼ見た目が変わらない、という自虐を逆手に取った”激ムズ仕分けゲーム”とのこと。これはチャレンジしてみるしかない!
2023/12/26
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
「アンガーマネジメントゲーム」発売 遊ぶほどに怒りやイライラが解消!?
一般社団法人日本アンガーマネジメント協会が監修した、遊ぶほどに無駄な怒りやイライラが減るかもしれないカードゲームが登場。株式会社メガハウスより、「アンガーマネジメントゲーム 怒りのツボ・当て~る!」が、全国の玩具売り場及びインターネットショップなどで12月中旬に発売されました。価格は税込1980円です。カードに書かれた「怒り」の場面に対して、回答者がどの位「怒り」を感じるのかを予想するゲームです。
2023/12/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「ワマゲドン」知ってる?12月に「ラストクリスマス」を聴けばアウトの謎ゲーム
クリスマスソング「ワム!」の「ラスト・クリスマス」を用いたゲーム「ワマゲドン」をご存じでしょうか?それは12月中に「ラスト・クリスマス」をどれだけ聴かずに過ごせるか?というもの。故意、偶然に関わらず、聴いてしまった場合はSNSに「#Whamageddon」を付けて投稿し、世界中の参加者に脱落報告を行うのだそう。
2023/11/2
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
小説「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」がゲーム化決定!ティアラローズの声を渕上舞が担当
オペラハウスは11月1日、Nintendo Switch向けソフト「悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される」を、2024年春ごろに発売すると発表。これは同名小説が原作の女性向け恋愛シミュレーションゲームです。ダウンロード販売で価格は未定。キービジュアルや詳細情報は、11月20日発売のビーズログ1月号で発表される予定となっています。
2023/9/21
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
結婚前の一大イベント「両親への挨拶」 現れたのは「ラスボス」「中ボス」Tシャツを来た父と母
これから結婚を考えているカップルにとって、少しハードルが高いと感じていることのひとつと言えば「両親への挨拶」。Xユーザー「うてん【神】」さんの妹は、ある日彼氏と共に挨拶のため実家を訪れたそうですが……なんと父と母が身に着けていたのは、それぞれ「ラスボス」「中ボス」と書かれたTシャツ。これはリアクションに悩むやつ……!
2023/9/18
ホビー・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「カードゲーム貞子 呪いのカウントダウン」発売 あなたは貞子の呪いから逃れられることができるか!
最恐のホラーヒロイン「貞子」がテーマの「カードゲーム貞子 呪いのカウントダウン」が、12月21日に発売されます。価格は税込2200円です。あなたは貞子の呪いから逃れられるか?プレイヤーは「貞子」に呪われてしまった一般人となり、数日後に死んでしまう呪いから逃れることを目指します。
2023/9/16
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
冒険アドベンチャーゲーム「クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』」の発売決定!海外展開も
ネオス株式会社は9月15日、Nintendo Switch用ソフト「クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』」を2024年に発売すると発表しました。秋田の町を訪れた野原家が現実と不思議な町の2つの世界を行き来しながら、シロと一緒に様々な体験をするストーリーです。
2023/8/16
コラム・レビュー・取材
| writer:
山口 弘剛
ゲーム終盤になるとやめたくなってしまう……「ラスボス前症候群」とは
多くの家庭用ゲームにはエンディングが存在します。多くの方はストーリーの結末をいち早く知りたいと、はりきってプレイするものと思いますが、中には「終盤になるとゲームをやめたくなる」なんて方も一定数いる模様。はて、これは一体……?
2023/6/16
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「塊魂」だけじゃない グーグル検索に仕込まれたゲームネタの数々
先日ツイッターにて、「グーグル検索で【塊魂】と入力するとゲームが遊べる」という投稿がバズっているのを見かけました。オリジナル同様に塊を転がし、画面上の文字や画像を巻き込むことが可能というものですが、実はグーグル検索には、他にも数多くのゲームネタが仕込まれていることをご存じですか?
2023/4/22
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
超巨大ハテナブロックが全国に登場するぞ!映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」公開記念
映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の公開を記念して、ゲームに登場するハテナブロックを巨大化させたキューブビジョンが全国に登場。「超巨大ハテナブロック」はキャラクタービジュアルはもちろん、映画のトレーラー映像なども見ることが可能。4月24日の大阪を皮切りに北海道や愛知、福岡などに順次設置されます。それに連動したSNSキャンペーンも実施。抽選で映画のグッズが当たります。
2023/1/26
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ゲームのグラフィック観に世代間ギャップ?仮説を唱えた漫画に多くの共感の声
新しいゲーム機の発売と共に進化を遂げてきたグラフィック表現。その過程を目の当たりにしてきた我々大人世代にとっては、ドット絵が古くて3Dが新しいという認識を持っている方が大多数であるはず。ところが、今の子どもたちにとってはどうでしょう。生まれた時から美麗なグラフィックのゲームに触れているため、少し認識が異なるのかも。
2022/12/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
悪の妨害をくぐり抜けお賽銭を入れろ!賽銭箱を巡るバトルゲーム
神社やお寺にある賽銭箱。願い事を考えながらお賽銭を入れていると思いますが、もし世界滅亡を願う悪がお賽銭を入れないよう邪魔してきたら?そんな発想で作られた、ゲーム作家ただすめんさんの「お賽銭バトルゲーム」のプロトタイプがTwitterで公開され、話題を呼んでいます。当初は単純な「お賽銭シミュレータ」だったのですが、作ってみると「絵面が地味すぎた」とのことで、このようなバトルゲームになったのだとか。
2022/12/28
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
遅く正解したほうが高得点!?スリルと駆け引きが楽しめるカードゲーム「違う。そうじゃない」
合同会社チップスリーズのゲームブランド「ゲームラボニコタ」が制作したカードゲーム「違う。そうじゃない」が、応援購入サービス「Makuake」によるクラウドファンディングにて、12月21日より販売。公開1週間で目標金額の190%に到達しました。2択の「ヒントカード」と「スペシャルカード」をてがかりに、プレイヤーが答えを当てるゲームで、「早く正解すると得点が少なくなる」というルールが特長。
2022/12/13
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
視覚VS触覚の異能力バトルが楽しめる!「やすり神経衰弱」が登場
トランプゲームのひとつ「神経衰弱」。ツイッターで未だかつてないほどの集中力を使いそうな神経衰弱が注目を集めています。それはなんと、トランプのかわりに紙やすりで出来たカードを使い、目隠しorお手付き禁止という制限のもと、取るカードを選ぶというもの。まさにその名通り、衰弱するほどに神経を研ぎ澄ませる必要がありそうです。
2022/12/10
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
W杯の名シーンを再現!サッカーボールがラインを割ったか判定するゲーム爆誕
サッカー日本代表のFIFAワールドカップ カタール大会における印象深いシーンと言えば、対スペイン戦。「1.88mmの奇跡」とも呼ばれる、三笘選手が2点目のクロスを上げたシーンを挙げる方は多いと思います。VARにより正確な判定が下されることとなりましたが、あのシーンを目視で判定するとどうなるのか。そんなハラハラドキドキを体感できるゲームが開発され、SNSで大きな注目を集めています。
PAGE NAVI
1
2
3
4
»
トピックス
OpenAI、ChatGPTに「ペアレンタルコントロール」導入 未成年利用の安全性を強化
米9月29日、OpenAIは対話型AI「ChatGPT」に対し、保護者とティーン双方の利用環境を調整…
これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった
バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた
我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…
編集部おすすめ
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ
スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目
大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/30
「ぴーなっつ最中の日」10月18日(土)限定「ぴーちゃんクリーナー」プレゼントのご案内
2025/9/30
【導入実績】ガチャ・診断の「クロワッサン」有料導入が累計200社
2025/9/30
【ジーイエット×ベベ】業務提携契約を締結
2025/9/30
「心理的安全性」と「成果」両立の鍵はMVVにあり ― Qandが4象限モデルで解説
2025/9/30
第23回日本神経理学療法学会学術大会にて「inoGear HE-1」ハンズオンセミナー開催 ~理学療法士の“技”をロボットで再現~
more
↑