おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「なまはげ」を採用した秋田県・男鹿市の新ごみ袋 可愛すぎて「お土産に買いたい」との声も

 7月1日より始まったレジ袋有料化。初日は全国各地のスーパーで対応が話題になったのも記憶に新しいのですが、レジ袋有料化によってクローズアップされるものがごみ袋。自治体によっては異なりますが、ごみを捨てるときはレジ袋に入れてという方は多くおられるのではないでしょうか。かくいう筆者も全国津々浦々で住んできましたが、ごみ捨ての際はレジ袋のお世話になったものです。

 さて、そんなごみ袋ですが同じく7月1日にリニューアルをしたとある自治体のごみ袋のデザインが大きな話題となりました。

  •  「ええ~!!!何?!この男鹿市のゴミ袋~!!!めちゃくちゃ可愛いんですけど~!!!」

     そう絶叫しながら投稿したのは秋田県男鹿市在住のなもみはぎ丸さん。なもみさんが投稿したゴミ袋ですが、確かにごみ用という記載はあるものの、袋の色はピンクでなまはげが描かれており、まるでどこかのノベルティグッズのような愛らしいデザインとなっております。「作ったの誰~!!!」となもみさんが気になるのも頷けますね。一体誰が作ったんでしょうか?

     「私!!!」

     そう、実は投稿者のなもみはぎ丸さんはこのゴミ袋を作った人。実はなもみさんは男鹿市の地域おこし協力隊の一員として昨年まで男鹿市役所で臨時職員として勤務されていたとのこと。ちなみに地域おこし協力隊というのは、地方暮らしに興味のある都心部の若者向けに国が補助金を拠出して地方自治体がその補助金を活用して、実際に雇用してみるという制度で2009年より総務省から制度化されました。

     そんななもみさんですが地域おこし協力隊所属の頃はデザイン担当として様々な活動をされていたとのこと。ちなみにその一部を創作物関連の販売サイトであるBOOTH内でも販売されております。

     そんな経緯もあり、なもみさんは男鹿市側の担当者から依頼されたそうです。しかし今回デザインを起こす際に使用してほしいといわれたのがなんと「なまはげ」。

     「なまはげ」とは、冬の時期になまはげのお面に藁の衣装をまとった村の若者が出刃包丁片手に民家を訪れる……という秋田県男鹿半島の伝統行事の「神の使い」。国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。しかし、いくら男鹿が全国に誇る文化財とはいえ、これをゴミ袋に描いていいのかと悩んだそうです。

     なぜ「なまはげ」にしたのか?今回編集部では男鹿市側の担当者の方にも事の経緯を伺いました。

     今回お答えいただいたのは男鹿市生活環境課の方。実は男鹿市は家庭ごみの1人1日あたりの排出量が県内ワーストで、これを改善するために家庭系ごみの有料化に踏み切ったとのこと。その上でごみ袋もデザインを一新することとなり、「あえて男鹿市にとってのシンボルであるなまはげを起用することでごみ減量に繋げれば……」と決断したのだそう。そこで声をかけたのが、地域おこし協力隊でデザイン関係を担当していたなもみさんでした。

     ちなみになもみさんのイラストの腕前は男鹿市の職員の中ででも評判で、今回の件は男鹿市長からも「お願いしてみては?」と話があったそうです。すごい!

     そのような経緯もあって内容を一任されたなもみさんがデザインしたなまはげゴミ袋ツイートですが、Twitter上では大反響。「かわいい!」「ごみを入れて出すのが躊躇しちゃうレベル」「男鹿市民じゃないけどお土産に買いたい」と大きな話題となりました。

     またこのごみ袋には目の不自由な方向けに、どのごみ袋か分かるように袋の横部分に燃えないごみは×、資源ごみには〇といった突起を施しており、バリアフリーにも対応しています。

     今回の反響には担当者としても大変驚いたそうで、「ごみ減量について意識してもらうきっかけ作りができました。担当として本当に嬉しいです」とのこと。また最後に担当者の方はこう言っておられました。

     「”ごみ”というフレーズは一般的にはあまりよくない印象を持たれます。でも今回のようなイラストでイメージアップに繋がったと感じます」

     ちなみになまはげといえば「悪い子はいねえが~!!」という掛け声も有名。ひょっとしたらこのごみ袋を見てそれを思い出すのかもしれませんね。

    <記事化協力>
    なもみはぎ丸さん(@kmkanikti)

    男鹿市生活環境課

     

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 超神ネイガーおすすめのマタギの携行食 秋田名物「バター餅」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    超神ネイガーおすすめのマタギの携行食 秋田名物「バター餅」作ってみた

  • 日の丸醸造株式会社公式Xより
    インターネット, おもしろ

    日本酒メーカーが紹介した「ラベルを簡単に剥がす方法」に反響 収集家からの質問に応…

  • 秋田市クエスト01
    ゲーム, ニュース・話題

    ご当地RPG「秋田市クエスト」がクラファン実施中 リターンはゲーム内に登場できる…

  • 社会, 雑学

    大人のおもちゃ(使用済)など……コンビニに捨てられる不法投棄のゴミたち

  • 社会, 経済

    もっふもふ天国!秋田県大館駅前に「秋田犬の里」5月8日グランドオープン

  • イベント・キャンペーン, 経済

    農家とパーティー(=仲間)になりませんか?秋田市「農家のパーティー」始動

  • エンタメ, 芸能人

    秋田魁新報・佐々木希編集長が「秋田の魅力」をライブ配信!

  • マジか!秋田県クレーンゲーム景品あるあるが話題
    ゲーム, ニュース・話題

    マジか!秋田県クレーンゲーム景品あるあるが話題

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

      ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
    2. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    3. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…

    編集部おすすめ

    1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト