おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本酒メーカーが紹介した「ラベルを簡単に剥がす方法」に反響 収集家からの質問に応えるべく動画で解説

 日本酒「まんさくの花」の醸造元で秋田県にある日の丸醸造株式会社が、SNSで日本酒のラベルを簡単に剥がず方法を動画で紹介しています。

 瓶のラベル収集をしている人たちから「きれいに剥がす方法」「簡単に剥がす方法」をよく聞かれるといい、それに応える目的で紹介動画を制作したそうです。

  • ■ 水に浸してラップで密閉→1時間後に剥がすだけ

     「この方法なら多くのラベルが簡単に剥がれます!挑戦してみてね」と公開された動画は、3万6000件を超えるいいねを集め、「ありがとうございます」「助かりました」と多くの人から感謝の言葉が寄せられています。

     投稿された動画によると、最初にラベルを2~3分、水に浸します。次に1時間ほど瓶にラップを巻いて密閉。

    ラベルを2~3分、水に浸します

    1時間ほど瓶にラップを巻いて密閉

     そして巻いていたラップを取ると、簡単にラベルを剥がすことができるという流れ。剥がす時は端からゆっくりと丁寧に剥がすのがコツのようです。

    剥がす時は端からゆっくりと丁寧に剥がすのがコツ

    ラベルを簡単に剥がす方法

     日の丸醸造株式会社代表取締役社長の佐藤さんに話をうかがうと、7月~9月まで横手市増田まんが美術館で開催された「EVANGELION CROSSING EXPO -エヴァンゲリオン大博覧会-」で、複数の来場者からラベルの剥がし方を聞かれたことが投稿のきっかけだったそうです。

     このイベントで日の丸醸造は開催を記念して、数量限定「純米吟醸 まんさくの花 ミサト(美郷錦仕込み)」を税込1980円で販売(すでに完売)。次に特別な商品を発売する時に、ラベルの剥がし方の動画を紹介しようと考えていたといいます。

     そこで11月11日にアイドルグループ「私立恵比寿中学」とのコラボ商品を発売することになり、11月9日に投稿したそうです。ちなみに動画は1分程度ですが、動画編集の経験者が従業員にいなかったので「完成までに3時間かかった」といいます。

    ■ ラベル製作の裏話も聞いてみた

     せっかくなので、ラベル製作の裏話についてもうかがいました。ラベルのデザインはどのように決めているのか聞いてみたところ、日の丸醸造の場合は自社でデザインすることが多いそう。商品のイメージからいくつかラフ案を作り、良いと思ったものを詰めていく感じとのこと。

    「まんさくの花」は多種多様なラインナップが特徴

     「まんさくの花」は多種多様なラインナップが特徴で、タンクごとに商品のイメージに合わせたラベルを作って発売しているそうです。夏にロックで飲むために仕込んだ日本酒のラベルは、かき氷をイメージしたラベルになっており、人気なのだとか。

    夏にロックで飲むために仕込んだ日本酒のラベルは、かき氷をイメージしたラベルになっており、人気

     製作期間はデザインにより様々。3か月かかるものもあれば、1週間ほどで決まることも。2023年に発売した「微炭酸の美味しい日本酒」という商品は、炭酸感のあるオシャレなラベルを作ろうとして、2か月以上も難航。しかし、ある日「文字だけのラベルで良くない?」というアイデアが出て、そこからとんとん拍子で完成まで至ったそうです。

    炭酸感のあるオシャレなラベル

     今回の投稿の反響について佐藤さんは、「100くらいリツイートあるかな」程度の感覚でいたため、非常に驚いていると語ります。

     日本酒はマニアックな飲み物なので、普段から「日本酒の良さ」を広めようと様々な試みを実行。しかし、既存の日本酒ファンの垣根を超えて新規層にアプローチをするのは非常に難しいと実感しているそうです。

     ただし今回は「普段、日本酒をあまり飲まない方にも届いたと思う」と手ごたえを感じている様子。1人でも多く、日本酒のファンが増えてくれたら嬉しいと語っていました。

    <記事化協力>
    日の丸醸造株式会社(@mansakusake

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる
    インターネット, おもしろ

    1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる

  • 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記
    インターネット, おもしろ

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

  • ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?
    インターネット, おもしろ

    ゲーム感覚の「ログインボーナス式ダイエット」が話題 痩せて貯金もできる!?

  • 実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる
    グルメ, 作ってみた

    実は“湯むき”できる!? キウイを綺麗においしく食べる最適解見つかる

  • ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題
    インターネット, おもしろ

    ライブ・フェス参戦者必見 かわいくて簡単なタオルの結び方が話題

  • タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題
    インターネット, おもしろ

    タイムカードで生活にメリハリ! 漫画家の自己管理術が話題

  • 警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功
    インターネット, おもしろ

    警視庁が紹介する「バターろうそく」を実験 10gで約13分の燃焼に成功

  • ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた
    グルメ, 話題・知識

    ご飯に“くぼみ”を作るだけ!解凍が速くなる驚きの裏ワザ、実際に試してみた

  • 油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試してみた
    グルメ, 作ってみた

    油に直接小麦粉を投入して揚げるだけ 話題の「斬新すぎる唐揚げ」の調理方法、試して…

  • 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた
    インターネット, 雑学・コラム

    使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新作ゲーム「裏バイト:逃亡禁止 たつ子の謎」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「裏バイト:逃亡禁止」の恐怖をゲームで 小学館がマダミス「たつ子の謎」を11月配…

  • 新物板うに手巻きセット(5貫分)
    商品・物販, 経済

    くら寿司、旬の「新物うに」登場 板うに手巻きセットや北海たこうにも販売

  • 無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場
    商品・物販, 経済

    無印良品、大盛りカレーを拡充 和出汁仕立てと香味野菜デミグラス登場

  • OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能に
    インターネット, サービス・テクノロジー

    OpenAI、新動画生成モデル「Sora 2」発表 アプリで“カメオ出演”も可能…

  • 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
    ゲーム, ニュース・話題

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

  • 綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテルの香り
    商品・物販, 経済

    綾瀬はるか出演CMで新商品「ハピネスミスト」デビュー 洗えない布製品に5つ星ホテ…

  • トピックス

    1. 「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?

      「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
    2. コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      コーヒーにごま油……!?かどや公式のちょい足しアレンジを試してみた

      10月1日は「コーヒーの日」。そんな記念日に合わせて、かどや製油公式Xが提案してきたのは……まさかの…
    3. 「えもじの子(仮)」

      LINEの人気キャラ「えもじの子(仮)」が有料で復活 一部未収録に完全復活を望む声も

      つぶらな瞳ととぼけた表情で人気を集めたLINE絵文字「えもじの子(仮)」の無料配布版が10月1日、有…

    編集部おすすめ

    1. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    2. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    3. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

      アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
    4. 「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も

      映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
    5. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

      京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

      株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト