おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カナダ空軍スノーバーズがCT-114の運用再開 本拠地へ帰還予定

update:

 カナダ空軍は2020年8月24日(現地時間)、2020年5月17日の墜落事故以来飛行停止となっていたアクロバットチーム「スノーバーズ」の使用機、CT-114チューターの運用再開を発表しました。事故原因についてはまだ調査中ですが、リスク低減措置のもと飛行が再開され、スノーバーズはようやく本拠地へ帰還することになります。

  •  2020年5月17日に起きた墜落事故は、新型コロナウイルスと最前線で戦う医療従事者を励ますため、カナダ全土を回るツアー中に発生しました。この日の朝、ブリティッシュコロンビア州カムループスの飛行場を離陸した「スノーバーズ」でしたが、そのうちの2番機(114161号機)が離陸直後に墜落。乗っていた2名は脱出に成功しましたが、パイロットは助かったものの、同乗していた広報官のジェニファー・ケイシー大尉が死亡しました。


     カナダ空軍はこの事故を受け、スノーバーズのツアーを中止。使用しているCT-114全機の飛行を停止しました。

     スノーバーズが使用しているCT-114練習機は1960年に初飛行し、1966年で製造が終了。カナダ空軍では1999年に練習機としての運用を終え、スノーバーズのみが継続して運用しています。

     スノーバーズのCT-114は2019年10月13日にも墜落事故を起こしており、半年あまりで2機が墜落したことをカナダ空軍は問題視。飛行安全局(DFS)の検証が終了するまでは、整備項目を増やし、飛行課目に制限を課して可能な限りのリスク低減を実施するとしています。

     2019年10月13日の墜落事故では、通常の手順通り背面飛行をして状態をチェックし、姿勢を元に戻したところエンジン推力が落ちて、飛行を維持できなくなったもの。パイロットは無事脱出したのですが、パラシュートに異常が発生して完全に開かず、軽傷を負っています。

     飛行安全局の最終報告によると、事故原因として有力なのはエンジン内の燃料供給システムの不具合(燃料漏れ)とのこと。また、パラシュートが完全に開かなかった原因としては、射出座席(マーティン=ベイカーMk.10)が作動する前にパラシュートを保持する部品が外れ、正常な動作を妨げた事が指摘されており、事故後に全機の点検が実施されています。

     カムループスで2020年5月17日に発生した事故について、カナダ空軍飛行安全局の中間報告では、事故前後の映像解析で鳥のような物体が右エンジンの空気取り入れ口に映っており、エンジンが鳥を吸い込んだ(バードストライク)ことが有力な事故原因であることが示唆されています。また、ケイシー大尉が死亡した原因である脱出システムの不具合についても、さらに詳しい分析を加えるとしています。

     スノーバーズの上級部隊、第2カナダ航空師団司令官のデニス・オライリー准将は「耐空性審査当局とその専門家チームは、徹底的なリスク分析を実施しました。私は彼らの判断と、提示された飛行再開に関する条件に全幅の信頼を置いています。この緩和策に沿って、CT-114の飛行を再開させます」との談話を発表しています。

     飛行再開決定により、事故以来カムループス飛行場に留め置かれたままとなっていたスノーバーズのCT-114は、本拠地のサスカチュワン州ムースジョー基地にようやく戻れることになりました。カナダ空軍によれば、今後2週間のうちにムースジョー基地へ帰還する見込みとのことです。

     スノーバーズ(第431飛行展示飛行隊)飛行隊長のデニス・バンデト中佐は、飛行停止解除を受け「私たちは今でも、ジェニファー・ケイシー大尉の死を悼んでいます。彼女の名誉のためにも、安全かつ慎重に運用を再開しなければなりません。2020年シーズンの飛行がすべてキャンセルされ、医療従事者を励ます『インスピレーション作戦』を完遂できなかったのは残念ですが、来年のエアショウシーズンに備え、訓練を再開するのを楽しみにしています」とのコメントを発表しました。

     現在カナダ空軍に残るCT-114は23機。うち18機は第431飛行展示飛行隊「スノーバーズ」にあり、残る5機はアルバータ州コールドレイク基地の航空宇宙工学研究施設で保管状態にあります。

    <出典・引用>
    カナダ空軍 ニュースリリース
    カナダ空軍 2020年5月17日発生の墜落事故に関する中間報告
    カナダ空軍 2019年10月13日発生の墜落事故に関する最終報告
    Image:RCAF

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • カナダで撮影されたびっくり写真 雪の中で野うさぎがすやすや
    インターネット

    カナダで撮影されたびっくり写真 雪の中で野うさぎがすやすや

  • 宇宙・航空

    アメリカ駆逐艦ドナルド・クック 黒海でNATO航空部隊と共同訓練

  • 宇宙・航空

    カナダ空軍戦闘機部隊 ルーマニアでのNATO防空任務を開始

  • 宇宙・航空

    NATO無人偵察機RQ-4D 初の飛行任務を完了

  • 商品・物販, 経済

    ベーコン3枚\肉ざんまい!/ オーストラリアのマクドナルドから「ベーコンラバーズ…

  • 商品・物販, 経済

    世界のマクドナルドからビーフバーガーが集結 日本・カナダ・イギリスのハンバーガー…

  • 宇宙・航空

    カナダVIHアビエーション シコルスキーS-92A+初のカスタマーに

  • 宇宙・航空

    カナダのボンバルディエ A220事業から離脱し旅客機から完全撤退

  • 宇宙・航空

    カナダ軍新汎用機関銃C6A1を追加発注 2023年納入完了予定

  • 宇宙・航空

    カナダ空軍 毎年恒例「サンタのエスコートパイロット」発表

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 防災について学べる「巨大地震のサバイバル」
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信…

  • 顔ハメパネルで“信金さん”に変身
    企業・サービス, 経済

    伊藤沙莉さん、顔ハメで“信金さん”に!? 新CMでコミカルな演技披露

  • テレビアニメ「野原ひろし 昼メシの流儀」
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    「野原ひろし 昼メシの流儀」アニメPV公開 主題歌はMega Shinnosuk…

  • 山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売
    商品・物販, 経済

    山梨から“青いうどん”登場 富士山を表現した「青い富士山うどん」発売

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • スーパーで「ピュアポテト」を手にした横浜さん
    商品・物販, 経済

    「今年一、肉体的に辛かった」横浜流星さん 湖池屋「ピュアポテト」新CMで全力疾走…

  • トピックス

    1. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    2. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
    3. コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

      世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」(C106)。その会場内にまさかの“出札口”が出現して…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト