おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

まさにソードアート 冬の敦賀に舞い降りた「青薔薇の剣」

 幻想的な雰囲気を醸し出すのが冬景色ですが、福井県敦賀市に住むゆづパパさんが投稿した風景写真は、それにファンタジー要素が加えられて大きな反響となっています。

  •  「まだ刺せるほど積もってないのですが、雪を背景に。よく見えない…」

     そんなつぶやきとともに、敦賀の雪原風景を投稿したゆづパパさん。日本有数の豪雪地帯である北陸地方ということで、12月にして山々には雪化粧が施されています。さらに空模様は曇天。見ているだけで、思わずブルっとしそうな光景ですが、この写真、よく見てみると、クリアブルーの造形物の姿もとらえています。

     「一体なんだろう?」と、筆者は目を凝らして見てみると、どうやらこの造形物は剣のようです。しかもこの剣、鍔部分はダイヤモンドダストの形状をしており、さらに中央部分に、薔薇の飾りが施されておりとてもアーティスティック。ん?そういや青い薔薇の剣って確か……

     そう、この剣は、人気ライトノベル「ソードアート・オンライン(以下SAO)」第4部「アリシゼーション編」にて、仮想世界『アンダーワールド』上での主人公キリト(桐ヶ谷 和人)の親友である、ユージオ所有の神器「青薔薇の剣」。投稿者のゆづパパさんは、レジンを用いてこの剣をファンアート作品として制作しました。

     ゆづパパさんは、家族そろっての“SAOファン”。その中でも、アリシゼーション編劇中に登場した青薔薇の剣に心を奪われたそう。そこで、元々趣味でレジンを使ったものつくりをされていたこともあり、これを立体化することにしました。

     とはいえ、青薔薇の剣といえば、透き通るようなクリアブルーの色合いが特徴的な剣。これを再現するために、ゆづパパさんは、ネットで適切なレジン材料を検索した結果、透明樹脂のレジンである「エポキシレジン」を使用することに。まずは、予めシリコンを作ったモールド(型)にレジン液を注ぎ込みます。

     ちなみにこの作業ですが、2度にわたって行います。そうして出来上がった“半剣”を、気泡が入らないように手動脱泡器で気泡を抜いてから貼り合わせ。さらに、はみ出たレジンの「バリ」を除去し、ヤスリなどで輪郭も調整します。

     フォルムが完成したあとは、青を表現するための塗装作業。実はここが、ゆづパパさんの作品作りの真骨頂ともいえるポイントでもあるんです。それは、剣全体にUVカットクリア塗料で塗装を施すというものなんですが、これにより、剣に紫外線を当てると青く「発光」。

     これは、部屋の外から差し込んでいた朝日にも反応。ほんのり照らされるだけでも、発光するようになってます。まさかこの方法で青を表現するとは。すごすぎる……

     さらに、鍔部分といった剣の装飾部分には、別途で着色。ここでも、蛍光色の青色塗料をメインとして使用することで、紫外線を当てるとより青く「発光」。

     これだけでも、超絶クオリティの「ソードアート」なんですが、“SAO的”にはまだ未完成品。「青薔薇の剣」最大の特徴である「青い薔薇」についても、ゆづパパさんは完全再現。これについても、剣同様にシリコンで薔薇のモールド(型)を作成。

     その後、手動脱泡器で気泡を抜いてから、レジン液を注入し、硬化させたのちに完成。クリアカラーが鮮やかな薔薇は、これだけでも単独のレジン細工として、十二分に通用するレベルのものです。

     そして、これまた剣同様に塗装と着色を施した後は、「固定台」となる剣の部分を削ったのちに剣へ接着。

     こうしてついに「青薔薇の剣」が完成。振りかざすと、ユージオがSAO劇中で披露した『エンハンストアーマメント』や、『リリースリコレクション』といった剣技が繰り出されそうです。

     余談ですが、ゆづパパさんが「青薔薇の剣」を完成させたのは今年の10月。ですので、当時撮影した敦賀の空は秋模様でした。

     これはこれで、非常に「映える」のですが、しかしながら「青薔薇の剣」というのは、「完全武器支配術」で氷の鎖を繰り出す描写があったり、アニメ本編のEDで、雪のシーンが挿入されたりと、どことなく「冬」を連想させる「神器」。そこで、今回ゆづパパさんは、12月に入って、周囲が雪化粧で彩られた敦賀の地で改めて撮影。今回の投稿は、そのときの様子なんです。

     その親和性も相まって、前回よりも「幻想感」を漂わせるゆづパパさんの投稿には、多くのSAOファンが反応。同時に、1万を超えるいいねが寄せられました。

     大きな反響を呼んだ投稿となったのですが、実はゆづパパさんは、「あの日はあいにくの天候だったので、晴天の日に改めて撮り直したんです」と、後日青空の敦賀で撮り直しを行い、その様子を改めてTwitterにて投稿されています。

     この日は打って変わっての好天だったため、たっぷりの太陽光を浴びた「青薔薇の剣」は、鮮やかな青に発光。冬の敦賀の光景と合わさり、その姿は、「アンダーワールド」世界から“転送”してきたかと錯覚してしまうほどのインパクトです。

     そして、こちらの投稿もまた大きな反響となったのですが、何と原作者である川原 礫(れき)氏もこれに反応。「きれい!つめたそう!ゲームで見つけたら抜いていいのかどうかしばらく迷うやつ!」と、ゆづパパさんの作品に対して大絶賛。まさに“作者公認”のソードアートとなりました。

     こうして、SAO愛に“現実世界”へ具現化させたゆづパパさんですが、実は今回ご紹介した「青薔薇の剣」以外も、アリシゼーション編にて、主人公のキリトが使用する「夜空の剣」も制作。こちらもレジンにて作られたそうなんですが、「青薔薇の剣」同様に蛍光塗料を用いることで、「夜空の剣」特有の、紫色に発光する様子も完全再現。

     「青薔薇の剣」とのツーショット写真は、SAOファンならずとも思わず胸が熱くなるクオリティ。ゆづパパさんが見せる「ソードスキル」には、筆者はただただ敬服するばかりです。

     「でも、あくまで『レジンのものつくり』は、趣味の範囲内でやっているんです。時間をかけて1つの工作を進めてるんで、これが創作活動といえるのかは分からないですね(笑)」

     と、その圧巻のスキルに対し、謙遜するゆづパパさん。しかしながら筆者には、作品のクオリティに、それ以上にあふれ出る「SAO愛」が、十二分に伝わったことを最後にご報告いたします。

    <記事化協力>
    ゆづパパさん(@kido_hiroshi100)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:シータさん(@SheetaNicole)
    インターネット, おもしろ

    シャワーから金魚が!レジン作家の発想に驚き

  • もはやアート ユニコーンガンダムのサイコフレーム結晶化をLED×レジンで再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    もはやアート ユニコーンガンダムのサイコフレーム結晶化をLED×レジンで再現

  • レジンで作る刀剣のファンアート 制作工程やこだわりがもはや武器職人
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    レジンで作る刀剣のファンアート 制作工程やこだわりがもはや武器職人

  • 画像提供:シロガネさん(@6td22sds6xFgmBi)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「風の谷のナウシカ」の王蟲をレジンで再現!脚の躍動感にも注目

  • 文鳥と温泉卵を合体させた「文鳥温玉」
    インターネット, おもしろ

    文鳥と温泉卵を合体させた「文鳥温玉」誕生!かわいくて美味そう

  • レジン×LEDでZガンダム劇中シーンを再現 遊びでやってんじゃない完成度に驚愕
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    レジン×LEDでZガンダム劇中シーンを再現 遊びでやってんじゃない完成度に驚愕

  • 「KYOTO NIPPON FESTIVAL」と「刀剣乱舞 ONLINE」がコラボ!キービジュアルが公開
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「KYOTO NIPPON FESTIVAL」と「刀剣乱舞」がコラボ!キービジュ…

  • 画像提供:tsukikaさん(@tulip_tsukika)
    インターネット, おもしろ

    鉱石に閉じ込められた「夏の景色」 ノスタルジックな世界観をレジンで表現

  • 画像提供:Mina☆Artさん(@MinaArt3)
    インターネット, おもしろ

    腕のまわりで金魚が泳ぐバングル 目にも涼しいレジンアートペイント作品に注目

  • ゲッソーの暮らしぶりをイメージ 粘土とレジンで作られたおしゃれなジオラマ
    ゲーム, ニュース・話題

    ゲッソーの暮らしぶりをイメージ 粘土とレジンで作られたおしゃれなジオラマ

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト