おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

レジン×LEDでZガンダム劇中シーンを再現 遊びでやってんじゃない完成度に驚愕

 1985年の放映開始から38年がたつ現在でも、多くのファンから愛されている「機動戦士Zガンダム」。中でも印象的な場面として、物語後半、Zガンダムがバイオセンサーを発動したシーンを挙げる方は多いと思います。

 そんな劇中シーンを、ガンプラとレジン、LEDを用いたジオラマで再現することに挑んだ「イーサン」さん。赤い光を纏ったZガンダムの迫力は、まさにアニメから飛び出してきたかのような出来栄えです。これにはヤザンもびっくり。

  •  普段は主にYouTubeチャンネル「サボリーマンのガンプラ製作部」にて、キットやジオラマの製作を担当しているイーサンさん。過去にもνガンダムやストライクフリーダムガンダム等のレジンジオラマを製作し、発表の度に大きな注目を集めてきました。

    νガンダムのジオラマ

    ストライクフリーダムガンダムのジオラマ

    ■ Zガンダムを選んだ理由は「思い入れ」と「話題性」

     今回イーサンさんが新作にZガンダムを選んだのは、「個人的に思い入れが強かった機体であること」と、「キットの話題性が高かったこと」の2点。

     なんでも、小学生の頃初めて作ったMG(マスターグレード)のキットが「Zガンダムver.2.0」で、これがデザイナーの「カトキハジメ」氏によって最新のフォーマットで2023年4月にキット化。複雑な可変機構やシャープな造形は、発売前からガンプラビルダーの間で話題になっており、イーサンさんもこのニュースを聞いた瞬間から、作りたい衝動に駆られていたのだそうです。

    MGZガンダムVer.Ka

     また、これを動画にするとしたらどうするか、と考えた時に、真っ先に思い付いたのが「バイオセンサー発動」のシーン。機体から赤いオーラが発せられるZガンダムの姿が、レジンアートとの相性抜群と考えたことから、製作を決意しました。

    ■ こだわりは「電飾」と「バイオセンサーの演出」

     キットの工作から塗装、レジンの注型や土台制作など、およそ2か月に及んだ制作期間の中で、イーサンさんが特にこだわったと語るのは「本体の電飾」と「バイオセンサーの演出」の2点。

    スラスター内部の発光

     目やメインカメラ以外に、肩、脚部のスラスターも発光するようLEDが仕込まれているのですが、光を面で見せるために、透明プラ板に両面テープを貼ったパーツを自作し、取り付けています。光量が拡散されることで、より一層の力強さが強調されていますね。

    背景の波動

     バイオセンサーの演出については、波打つような形状の「背景の波動」がこだわりポイント。レジンの「粘度」のコントロールが鍵で、粘度が低いと波が広く拡散し、高いと拡散しにくくなってしまいます。今回は調整が上手くいきませんでしたが、ヒートガンで少しだけ波を広げることでこれをリカバー。その後爪楊枝で引っ掻いて独特の模様を作ることで、これを見事に表現しました。

    ■ 高い完成度ながら「70点くらいの出来」と自己評価は辛口

     途中、電飾が何度も断線し、心が折れかけたこともあったそうですが、根気強く修理を繰り返して作業を続行。こうして完成した本作は、誰が見てもほれぼれするような完成度。キットの出来栄えもさることながら、レジンと電飾による光の演出は、見る者を引き付けてやまない魅力があります。

    高い完成度ながら「70点くらいの出来」と自己評価は辛口

    バイオセンサー発動シーンを大迫力で再現

     それはイーサンさんにとっても同じ……かと思いきや、「70点くらいの出来ですね」と、少々辛口な評価。完成した直後こそ、「100%イメージ通りに出来た!」と納得していましたが、時間が経つにつれ、色々気になる点が出てきたのだとか。

     次回の作品はどのキットを使用するのかはまだ分かりませんが、さらにアップデートされた製作技術と、光の演出が見られることでしょう。

    <記事化協力>
    イーサン(サボリーマンのガンプラ制作部)さん(@Easy_Gunpla

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 公式初の「全世界“ガンダム”総選挙2025」が開幕 200機以上のガンダムが頂点を争う
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    公式初の「全世界“ガンダム”総選挙2025」が開幕 200機以上のガンダムが頂点…

  • 第2弾、行きまーす!シール付き「元祖SDガンダムスナックII」発売決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    第2弾、行きまーす!シール付き「元祖SDガンダムスナックII」発売決定

  • 幼少時の空想を実現 「ガンプラの箱を格納庫に見立てる」ジオラマ作品
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    幼少時の空想を実現 「ガンプラの箱を格納庫に見立てる」ジオラマ作品

  • 赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響
    インターネット, おもしろ

    赤ちゃんがガンダム資料集に夢中? 父の「英才教育」ぶりに反響

  • 見せてもらおうか、国産パーカーの性能とやらを
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    COSPAから“ザクになれる”パーカー登場 普段使いできる3シーズン対応

  • 「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「ジオン水泳部」がスイーツ&パンに変身?食欲そそる塗装作品に注目

  • 折り紙限界突破!ジークアクスの「赤いガンダム」を徹底再現するツワモノ現る
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    折り紙限界突破!ジークアクスの「赤いガンダム」を徹底再現するツワモノ現る

  • オニヤンマ型ハチよけグッズを魔改造 羽根がデスティニーガンダム仕様に
    アニメ/マンガ, ホビー・グッズ

    オニヤンマ型ハチよけグッズを魔改造 羽がデスティニーガンダム仕様に

  • いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた
    グルメ, 食レポ

    いちご味の衝撃は通常の3倍?シャア専用ブラックモンブラン、食べてみた

  • 注目すべきはこの形状
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    僕が一番、この傘をうまく使えるんだ!ガンダムシールド、雨の日に出撃

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 家が散らかっても、家具が壊れても愛おしい 「猫と暮らすということ」に共感の声
    インターネット, 感動・ほのぼの

    家が散らかっても、家具が壊れても愛おしい 「猫と暮らすということ」に共感の声

  • 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催
    イベント・キャンペーン, 経済

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

  • 待望の新作エピソードも 「あたしンちNEXT」、YouTubeで11月20日より配信決定
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    待望の新作エピソードも 「あたしンちNEXT」、YouTubeで11月20日より…

  • カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
    ゲーム, ニュース・話題

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配…

  • Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    Xで「ブロック確認サイト」装うフィッシング投稿拡散 Twilog公式が注意喚起

  • 「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップキャップマスコット」登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    「ちいかわ」たちがリップのフタにちょこん キタンクラブの新作カプセルトイ「リップ…

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    2. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    3. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    4. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    5. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト