おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

追悼・小松政夫「ナショナル劇場」時代劇作品での同心役を振り返る

update:

 俳優の小松政夫さんがお亡くなりになりました。幅広い分野で活躍された小松政夫さんですが、筆者が個人的に印象深いのは、ナショナル劇場の各作品における同心役です。本稿では、バラエティ番組における印象的なギャグではなく、時代劇作品での喜劇に根差した小松さんの芝居について、言及していきます。

  •  本稿で触れる「ナショナル劇場」とは、1956年~2008年の期間、TBS系毎週月曜20時より放送されていた、松下電器(現:パナソニック)グループ1社提供のドラマ枠を総称したものです。特に1969年~2001年9月の期間は「水戸黄門」「大岡越前」の2大タイトルを中心に、時代劇作品が連続して放送されてきました。

     小松さんは、これら「ナショナル劇場」時代劇作品において、以下のドラマ・役名で同心のキャラクターを演じてきました。

    「大岡越前」12部~15部(1998年8月~1999年3月):同心・赤垣伝兵衛

    「江戸を斬る」VII~VIII(里見浩太朗さん主演版):同心・色川伝兵衛

    「翔んでる!平賀源内」(1989年5月~9月):同心・赤垣平助

     これらの作品での役どころは「大岡越前」12部(1991年10月~1992年3月)、「江戸を斬る」VII(1987年1月~8月)とVIII(1994年1月~8月)、「翔んでる!平賀源内」(1989年5月~9月)で演じた同心は、早とちりして無実の人間を冤罪で逮捕する、という迷惑な同心という感じ。

     その中でも「大岡越前」12部での赤垣伝兵衛は、主人公の大岡越前(加藤剛さん)が南町奉行であるのに対し北町奉行所の同心、また「江戸を斬る」VII・VIIIでの色川伝兵衛は、主人公の遠山金四郎(里見浩太朗さん)が北町奉行であるのに対し南町奉行所の同心……と、小松さんは主人公のライバル奉行所(史実での北町奉行所と南町奉行所は「月番」という制度で交代しながら職務を担当しており、同時に活動することはなくライバル関係ではありません。以下の記述も全てドラマの中の話です)の同心役でした。

     上記の同心は、はた迷惑なキャラクターではありましたが、そこは小松さんの喜劇役者としての腕の見せ所でして、単なる迷惑な同心ではありません。

     例えば「江戸を斬るVIII」では、南町奉行所(小松さん側)はいつも遠山金四郎の北町奉行所に手柄を奪われているにも拘らず、色川伝兵衛は上司である南町奉行・鳥居甲斐守耀蔵(名和宏さん)に自慢げに成果を報告するんですね。しかし実際には北町奉行所に手柄を奪われている、ということを知っている鳥居は激怒し、色川をお仕置きするのですが、その様子がコントのようで愉快でした。この辺りも小松さんの喜劇役者としての面目躍如といえるでしょう。

     さて「大岡越前」では、1992年11月~1993年5月に放送された13部で、赤垣伝兵衛は北町奉行所から南町奉行所に移籍し、主人公・大岡越前の部下になります。

     南町奉行所の同心には、それまでベテラン同心・佐橋孫兵衛役で佐野浅夫さんが出演していました。しかし、佐野さんが同じナショナル劇場の「水戸黄門」に於いて、1993年放送の第22部より三代目水戸黄門に就任し、そちらに集中する関係で「大岡越前」の同心役を降板すると、赤垣伝兵衛が南町奉行所のベテラン同心のポジションとなりました。

     北町奉行所時代、あれだけ迷惑な同心だった赤垣ですが、南町奉行所にくると、配役の関係で佐野さん演じる佐橋孫兵衛のポジションに入ることになり、頼りになる同心に変身。まるで別人のような活躍を見せています。

     しかし作品をよく見ると、北町奉行所時代の赤垣と南町奉行所時代の赤垣は決して別人のような人物像ではありません。北町奉行所時代の赤垣は、ちょくちょく居酒屋で大岡越前と同席していました。

     この時、赤垣は大岡越前が南町奉行であることを知らず、浪人だと思い込んでいたのですが、事件の捜査情報を大岡越前に喋り、大岡越前はその情報を活かして事件を解決に導いていました(捜査情報を部外者にベラベラ喋ってよいのかという問題はありますが)。即ち赤垣は北町奉行所所属の時点で、確かに冤罪で無実の人を逮捕するという迷惑な同心であった一方、有能な面もあり、大岡越前は赤垣の有能な面を見抜いていたのでしょう。

     また赤垣は南町奉行所に移ってからも、北町奉行所時代の失敗を回想するシーンがありました。即ち、現在はベテラン同心として頼りになる存在ではあるが、過去には失敗も経験しており、その失敗を教訓としているからこそ、若手の同心を温かく見守る役割が果たせた、というキャラクター像となっているのです。

     以上を纏めると、ナショナル劇場での時代劇作品で同心役を演じられた小松政夫さんは、喜劇役者としてコントのような愉快な場面を演じつつも、一方で過去の失敗を教訓にして若手を率いるベテラン同心の姿も演じており、1人の同心が実在するかのように、同心の人生を演じられた、というのが本稿の結論であります。小松政夫さんに謹んで哀悼の意を表します。合掌。

    ※画像は小松政夫さん公式HPのスクリーンショットです。

    (コートク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 新・暴れん坊将軍(@abarenbo2025)
    TV・ドラマ, エンタメ

    名台詞「余の顔を見忘れたか?」再び! 三池崇史監督のもと「新・暴れん坊将軍」

  • 「ごっこ」ってレベルじゃねえぞ!自主制作の時代劇がクオリティ高すぎ
    インターネット, びっくり・驚き

    「ごっこ」ってレベルじゃねえぞ!自主制作の時代劇がクオリティ高すぎ

  • YouTuberっぽく紋所を突きつける格さん
    インターネット, おもしろ

    現代版水戸黄門? YouTuberっぽく手を添えて紋所を見せる格さん

  • 画像提供:スタジオセディック庄内オープンセット公式SNS(@shonai_os)
    インターネット, おもしろ

    秘境ロケ地の魅力とは?山形「スタジオセディック庄内オープンセット」が正直お知らせ…

  • 神田明神にある「銭形平次」碑
    コラム, 雑学

    神田明神は「聖地巡礼」の源流? 境内に建立された「銭形平次」の碑

  • 披露宴に侍_01
    インターネット, おもしろ

    披露宴に「侍」現れ会場騒然 プロの役者が友人のために余興をした結果

  • 「影の軍団 服部半蔵」東映時代劇YouTubeで無料配信
    エンタメ, 音楽・映像

    東映時代劇YouTubeで豪華劇場版2本立て配信 「影の軍団 服部半蔵」「白馬童…

  • 有楽町駅前の「南町奉行所跡」
    コラム, 雑学

    「遠山の金さん」と「鬼平」は同じ屋敷の住人 江戸町奉行所と屋敷跡を訪ねる

  • 小伝馬町大安楽寺にある「江戸伝馬町処刑場跡」碑
    コラム, 雑学

    火災の際は囚人の「一時帰休」も!? 江戸の伝馬町牢屋敷跡をたずねる

  • Netflixオリジナルアニメシリーズ「Yasuke-ヤスケ-」が4月29日より全世界独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    Netflixアニメ「Yasuke-ヤスケ-」はアフリカ人初の武士が主人公

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展開を強化へ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化 自社IPの映像展…

  • 「auバリューリンクプラン」の新TVCM「無敵の父、登場」篇
    TV・ドラマ, エンタメ

    大沢たかお、天帝役で三太郎CM初出演 かぐや姫の「無敵の父」降臨

  • 期間限定メニュー「厚切り豚角煮定食」
    インターネット

    ド迫力の塊肉!吉野家「厚切り豚角煮定食」が登場 ねぎラー油&からしで味変も

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現
    商品・物販, 経済

    モランボン、肉主役の「肉肉麻婆豆腐の素」発売 社内の豆腐派を説得して実現

  • 麻婆豆腐ごはん中辛
    商品・物販, 経済

    お湯を注いで5分、丸美屋の“即席麻婆ごはん” 開発2年半のこだわり詰めて発売

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト