おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

コンビニ店員の事件簿 酔っ払い客が起こす大騒動のお話

 筆者はライターとして執筆活動を行いつつ、現役コンビニ店員としても働いていますが、10年コンビニで働くなかでも実は「酔っ払い」に関するトラブルに多々遭遇しています。

 2021年の年始は、昨年の年始とはことなり「リモート新年会」によるコンビニ需要が多くなると予想していますが、本稿執筆している年末時点で違う意味でドキドキしています……。コンビニ店ではどんな「酔っ払い」騒動が起きているのか?筆者が遭遇したトラブルをまとめていきますので、トラブル回避の参考にして頂ければ幸いです。

  • ■ 裸足での来店!?足が血まみれに

     居酒屋が集まる地域での出来事。このお店は時間によって、酔っぱらいの来店者が多く、居酒屋のトイレが混んでいるからとトイレだけを借りるお客様が多いお店での出来事です。

     ある日のこと。その時、筆者は事務作業をしていて、監視カメラを確認しつつ仕事をしていました。するとふらふらと足下がおぼつかないお客様が来店されたので『あ、トイレを借りに来たお客様だな』と思い、売り場に向かいました。

     すると床に点々とした赤い液体が……なんとそのお客様、居酒屋から裸足でコンビニに来られ、途中でガラスか何かで足を切ってしまったみたいでした。泥酔していて痛みを感じていないのか、そのままトイレを借りてそのまま帰られましたが、お店側にとっては店の床が大惨事になっていて消毒、掃除をするのが大変でした。

    ■ 店舗内での忘れ物、お財布からスマホまで

     酔っ払った状態で、追加のお酒を購入するお客様に多いのですが、買い物をするのに使用した、スマートフォンや財布、一旦足下に置いていた荷物、買った品物をそのまま忘れていくケースもありました。

     ちなみに一番印象に残っているのが「居酒屋の名前が記載された日本人形ケースごと」。飲んでいたお店からもってきちゃったんでしょうかね。

    ■ トイレでの睡眠 場合によっては救急車を呼ぶ事態に

     酔っ払ったお客様がトイレを借りられた時の出来事です。お客様がトイレに入られた直後に嘔吐をしている声が聞こえてきました。店内に響く「オエー!オエー!」の声。

     ここまではよく見る光景ではあるのですが、問題はその後。店舗の通路に聞こえる程のいびきが聞こえてきたのです。直前まで嘔吐の声も聞こえていたので、救急車を呼んで対応しました。

     筆者がコンビニで働き始めてすぐの頃、当時の先輩から新人研修で「放っておいた結果、逆流性食道炎で喉を詰らせて亡くなるという恐ろしいケースもあるから、嘔吐してトイレに閉じこもる人が出たらすぐ救急車を呼ぶように」と教えられました。このため、もし異変があればすぐ救急車を呼ぶようにしています。

     店側もなるだけ注意していますが、お客様もトイレを借りる際はなるべく声を掛けて貰えると助かるのが本音。お客様の緊急事態に気付かないで、数時間経って……という事もあり得るので……。

    ■ 酔っ払って気が強くなった結果の強盗未遂、万引き事件

     酔っ払って気が強くなる事は筆者も経験があるので、とっても気持ちは分かるのですが、行きすぎてしまい犯罪になってしまう……というケースもあります。

     特に多いのは万引きで、あめ玉やコンビニの備品を持って行こうとする……というケースをちらほら見掛けます。

     気付いた時点で声掛けをするのですが、「良いじゃないかこのくらい」というお言葉を貰うことも……。飴1個でも、売り物ではない備品でも窃盗になってしまいますし、お店としても、お客様の生活もあるのでなるべくなら警察を呼びたくはないのです。本音を言えば、呼ばせる様な事はしないで貰えると助かります。

     他、レアケースではあるのですが、「今お金がないからこの品物を買うお金ちょうだい」とナチュラルに脅してきたり、店員の目の前で金額が足りない分をレジ横に置いてある募金箱をひっくり返して払おうとしてくるお客様にも出会った事があります。その時は、流石に身の危険を感じました。

    ■ 酒気帯び運転のお客様

     これは、何年も前になるのですが、千鳥足のお客様が来店しお酒を購入しようとしました。そのお客様はお酒臭くはなく、「飲んでいない、体調が悪いだけ」と仰っていたので販売したところ、その場でお酒を飲み始め、缶をぶん投げて車に乗っていかれました。筆者唖然……しかしすぐ警察に通報したのです。

     酒気帯びでの交通事故も怖いですし、分かってて売った場合、店員にも被害が発生するのでやめて頂ければ幸いです。

    ■ イートインでの飲酒禁止で無理矢理飲んでいくお客様

     最近のコンビニのイートインでは、お酒は飲めなくなっていることが多くなっております。理由としては、コンビニは、未成年の利用も多く、駐車場がある店舗も多いので、系列店全体で飲酒のためのイートイン利用を禁止している場合もあります。

     その為、店内で飲酒しようとするお客様がいた場合、声掛けをして飲酒をお断りするのですが、一部のお客様はその場で一気飲みして缶をその場で捨てる……と言うことも……。

     他にもお客様同士のトラブルに発展したり、駐車場のあるお店ですと、車で来られたお客様かどうかも判断がつかない場合もあるので、そのまま車に乗らないか不安になる時もあります。飲酒が可能か否かは店員に必ず確認してから飲むようにしましょう。

    ■ 外で寝てしまうお客様

     上記の続きである事が多いのですが、イートインの飲酒をお断りした際、外の駐車場や道路で飲酒をし始め、そのまま寝てしまうお客様も見掛けます。その際はすぐに安全を確認し起こすのですが、起きないお客様もいるので、救急車を呼ぶこともしばしば……。この時期は凍死もあり得るので、眠くなる程、一気に飲まない様にして頂けると幸いです。

    * * * * *

     お酒のトラブルはコンビニだけでもこれだけあります。コンビニ以外、それこそ飲食店でのトラブルになると更に多いと思います。

     お酒を飲む楽しさは筆者も分かりますが、その後のトラブルで、取り返しのつかない事になる場合もあるので、セーブして飲むようにしましょう。前はイートインで飲めていたのに飲めなくなったりと、トラブルが発生して使えなくなっていく……というのも多くなっているので、お酒は楽しく、節度を守って飲みましょう。

    (戦魂)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • ウイスキー「碧 Ao」の新CMに松田龍平と石橋静河が出演!WEBムービーも公開
    商品・物販, 経済

    ウイスキー「碧 Ao」の新CMに松田龍平と石橋静河が出演!WEBムービーも公開

  • フリマサイトで購入した1本2万円のウイスキーが偽物と判明……SNSで注意喚起
    インターネット, 社会・物議

    フリマサイトで購入した1本2万円のウイスキーが偽物と判明……SNSで注意喚起

  • 明治が2年連続で「meiji のむチョコ Cafe.5300」オープン!新商品の無料配布も
    企業・サービス, 経済

    明治が2年連続で「meiji のむチョコ Cafe.5300」オープン!新商品の…

  • スタンドスナック水中
    企業・サービス, 経済

    「夜の社交場」継承に取り組む会社の“出張スナック” 東京都国立市で開店

  • アニメ「バーテンダー 神のグラス」がコンセプトの「BARTENDER’S BAR HIBIYA」オープン
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    アニメ「バーテンダー 神のグラス」がコンセプトの「BARTENDER’S BAR…

  • 新発売の「サクレWメロン」でメロンサワーは作れるのか 公式レシピをアレンジしてみた
    グルメ, 商品・サービス

    新発売の「サクレWメロン」でメロンサワーは作れるのか 公式レシピをアレンジしてみ…

  • サントリー「ジャスミン焼酎<茉莉花>」の新CMに川口春奈とkemioが出演
    エンタメ, 芸能人

    川口春奈が謎言葉「JJ」に困惑 kemioと共演「ジャスミン焼酎<茉莉花>」新C…

  • 「スッパイマン梅サワー」
    商品・物販, 経済

    「スッパイマン梅サワー」再発売 沖縄の銘菓「スッパイマン」がお酒に

  • 「FAN FUN PARK by JIM BEAM」が開催!キックオフイベントには最終日にライブをするchayも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    「FAN FUN PARK by JIM BEAM」が開催!キックオフイベントに…

  • 「アサヒスーパードライ ドライクリスタル」発売 試飲会に参加して一足先に透明感のあるキレ味を体感
    商品・物販, 経済

    「アサヒスーパードライ ドライクリスタル」発売 試飲会に参加してみた

  • 戦 魂Writer

    記事一覧

    宮城出身・山梨在住。仕事はコンビニの元店長。現在は農業をしつつ、趣味でゲーム配信や同人活動をしています。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 画像提供: かぎしっぽすず&つむぎさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    「もう離さないニャ」最高に可愛い抱きしめ方を覚えた猫

  • 画像提供:キジ白つくしさん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    全然怖くない猫アタックに飼い主メロメロ ツチノコポーズからの「すきあり!」

  • ぽむぽわさん提供:あまやどり猫
    インターネット, 感動・ほのぼの

    傘干し中に雨宿りしにくる双子猫 居心地のいい空間なのかな?

  • みふゆ(三冬)さん提供:バネを見つめるサスケくん
    インターネット, 感動・ほのぼの

    猫の部品じゃないかしら 自分の体の部品のようにバネを真剣に見つめる猫

  • JUN_RESIN_ART_工房_ZABOONさん提供:海アート
    インターネット, おもしろ

    美しい「癒しの海」のレジンアートに時も忘れてしまいそう

  • royal_damperさん提供:イチゴとクモ
    インターネット, おもしろ

    バンザイする羊毛フェルトのクモ 可愛らしい姿にお手上げ

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト