おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「ゴジラVS京都」 京を巡る回遊型イベント開催

 ゴジラと京都のコラボイベント「ゴジラVS京都」の初開催が東宝株式会社より発表されました。期間は4月16日~6月30日まで、京都市の各施設にてスタンプラリーや展示会、上映会、コラボ商品の販売などが行われます。

 「ゴジラVS京都」の実施にあたり、イラストレーター・中村佑介氏がキービジュアルを担当。2020年11月20日にオープンした「ゴジラ・ストアOsaka」に引き続き、ゴジラ愛に溢れる鮮やかで魅力的なイラストが京都の街を彩ります。

  •  コラボ企画の1つ目は「ゴジラVS京都」アナログスタンプラリー。東寺や京都タワーなどを含む6箇所でスタンプを押し、全て揃えて京都タワー展望室1階(ビル11階)または烏丸御池駅 市バス・地下鉄案内所で提示するとキービジュアルがあしらわれたオリジナルポストカードが1枚貰えるというもの。

     またアンケート応募や一日乗車券の提示などで特製グッズが貰える特典もあるそうです。こちらの企画は参加無料で4月16日~6月30日まで開催されます。

    「ゴジラVS京都」アナログスタンプラリー

     コラボ企画の2つ目は「GODZILLA GENERATION 開田裕治×西川伸司」原画展。京都市立芸術大学を卒業した「怪獣絵師」開田裕治と、京都出身のイラストレーター・漫画家の西川伸司の両名による、東宝特撮シリーズのアナログ及びデジタル作品の原画展です。

     展示される作品は100点以上を予定。西川伸司氏による“ミレニアムゴジラ”や“機龍”などの本編デザイン画展示と映像コーナーでは、開田裕治氏と演奏家井上誠氏の「ゴジラ伝説」対談や西川伸司デザインインタビューなどが上映されるとのことです。

     4月23日~5月23日は京都市美術館別館(月曜定休)にて開催。入場料は800円、限定ポストカード付は1500円となります。5月25日~6月30日は京都ハンディクラフトセンターにて開催。入場料は500円です。

    「GODZILLA GENERATION 開田裕治×西川伸司」原画展

     コラボ企画の3つ目はゴジラ魂展in京都タワー&「ゴジラVS京都」限定POPアップショップ。京都タワーにて4月放送開始予定の「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」と5月公開予定の映画「ゴジラVSコング」の告知・展示を行う「ゴジラ魂展」に加え、「ゴジラVS京都」POPアップショップを4月16日〜6月30日まで開催。参加は無料です。

     さらにイベント期間中に京都タワー展望台(有料エリア)入場の方には、毎日先着50名様に「ゴジラVS京都」クリアカードをプレゼント。また映画公開日の5月14日の日没~24時の間、京都タワーの特別ライトアップを実施するそうです。

     コラボ企画の4つ目はゴジラ&東宝特撮映画GW連続上映会<超大怪獣大特撮大全集>。東寺のすぐ横にある「京都みなみ会館」で歴代ゴジラと東宝特撮映画作品が一挙上映されます。また期間中は豪華ゲストによるトークショーや生コメンタリー上映、複数回参加特典の進呈、「ゴジラVS京都」オリジナルグッズやゴジラ・ストアグッズの委託販売、特撮大百科商品の販売も。

     上映スケジュールは4月29日~5月9日。料金は通常回が一般1500円、特典付チケット2200円。イベント回が一般2000円、特典付チケット2700円。その他、回数券も発売予定とのことです。

    ゴジラ&東宝特撮映画GW連続上映会<超大怪獣大特撮大全集>

     コラボ企画の5つ目はゴジラ・レコード・プロジェクト世界最速展示会。当プロジェクトのために作られた美術家の作品現物の世界最速展示会や貴重な過去の「ゴジラのレコード・アート」に加え、新たに京都芸術大学学生が描いたゴジラ作品も展示。まさに過去~現代をつなぐ「ゴジラ・レコード史」のアートの側面に注目した展示会です。

     4月29日~5月5日までQUESTION 1階のチャレンジスペースにて開催。入場料は無料です。

    ゴジラ・レコード・プロジェクト世界最速展示会

    様々なゴジラ作品を展示

    過去〜現代をつなぐ「ゴジラ・レコード史」のアートの側面に注目した展示会

     その他「ゴジラVS京都」POPアップショップ(京都ハンディクラフトセンターにて4月16日~6月30日に開催)や、約1万5000個のLEDを用いて行われる「京都駅ビル大階段 グラフィカルイルミネーションPlus(4月16日~6月30日に開催)」なども予定されています。

     ちなみに各イベントのゴジラグッズ販売コーナーでは、限定オリジナルグッズなどを多数販売。「ゴジラVS京都Tシャツ・2種(税込3630円)」や西陣織で作られた「ゴジラ御朱印帳・京都タワー(税込3300円)」のほか、通常の約33倍の大きさの「ゴジラ用あぶらとり紙(税込1650円)」などのおもしろグッズも。グッズの一覧やイベントの詳細は公式サイトにて確認できます。

     1954年に1作目となる「ゴジラ」の公開以降、国内29作品・アニメーション3作品・ハリウッド版3作品を含めた、計35作品を制作・公開してきたゴジラシリーズ。2021年4月にはTVアニメシリーズ「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」の放送開始が予定されており、5月14日にはハリウッド版の4作目にあたる「ゴジラVSコング」の公開が控えています。

    ゴジラVS京都Tシャツ・2種(税込3630円)

    ゴジラ御朱印帳・京都タワー(税込3300円)

    ゴジラ用あぶらとり紙(税込1650円)

    TM & (C) TOHO CO., LTD.
    情報提供:東宝株式会社

    あわせて読みたい関連記事
  • 京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野
    エンタメ, 音楽・映像

    京都大作戦2025、痴漢対策で監視カメラ設置 警察への映像提供も視野

  • 「よしもと祇園花月」の閉館発表に悲しみの声 京都唯一のお笑い常設劇場
    エンタメ, 舞台

    「よしもと祇園花月」の閉館発表に悲しみの声 京都唯一のお笑い常設劇場

  • スーパーロボット大戦最新作にまさかのゴジラ参戦 怪獣王の登場にファン騒然
    ゲーム, ニュース・話題

    スーパーロボット大戦最新作にまさかのゴジラ参戦 怪獣王の登場にファン騒然

  • モンテール×ゴジラ70周年コラボ第2弾!黒いスイーツでゴジラの迫力を表現
    イベント・キャンペーン, 経済

    モンテール×ゴジラ70周年コラボ第2弾!黒いスイーツでゴジラの迫力を表現

  • マイサケ
    企業・サービス, 経済

    オリジナル日本酒がつくれる「My Sake World」京都に誕生、クラファンは…

  • ダムの壁面に巨大なゴジラが出現!高圧洗浄機で描いたダムアートが完成
    企業・サービス, 経済

    ダムの壁面に巨大なゴジラが出現!高圧洗浄機で描いたダムアートが完成

  • 画像提供:宗教建築が好きなアライさんさん(@araisan_syukyo)
    インターネット, おもしろ

    おもちゃの飛行機が手水鉢でプカプカ 京都の飛行神社が話題に

  • 画像提供:京都 玉の湯公式X(@kyoto_tamanoyu)
    インターネット, おもしろ

    常連客に感謝!銭湯側が飛び跳ねて喜ぶ510円の支払い方

  • 「青のミブロ」キャラを探して京都を巡る!スギ薬局とのコラボバス停広告探訪記
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「青のミブロ」キャラを探して京都を巡る!スギ薬局とのコラボバス停広告探訪記

  • 洋菓子と怪獣王が初タッグ 「モンテール対ゴジラ」が11月1日始動
    商品・物販, 経済

    洋菓子と怪獣王が初タッグ 「モンテール対ゴジラ」が11月1日始動

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • ウィキペディアのページビュー
    インターネット, サービス・テクノロジー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

  • ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロテ…

  • ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
    ゲーム, ニュース・話題

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト