おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

株式会社TOKIOとして初!フマキラーのCMに城島・国分・松岡が出演

 フマキラーは、株式会社TOKIOの城島茂さん、国分太一さん、松岡昌宏さんをイメージキャラクターに起用した新テレビCM全3篇(各15秒)を4月2日から順次、全国で放映。さらにWEBムービーとテーマソングムービーも同日、特設サイトで公開します。

  •  イカリジンを高濃度に配合した子どもの肌にもやさしい虫よけ「天使のスキンベープ」、電池式虫よけ剤「どこでもベープ未来」、ワンプッシュ式蚊取り「おすだけベープ」の魅力を表現した新テレビCM全3篇は、2021年4月から株式会社TOKIOとしてスタートを切るTOKIOの城島さん、国分さん、松岡さんが新体制で初めて出演するCMとなります。

     1997年にフマキラーのテレビCMに初出演して以来、フマキラーの顔を務めてきたTOKIOの3人ですが、25年目となる2021年は気持ちも新たに国分さんがクリエイティブディレクターに就任しました。

     国分さんは企画として制作の指揮をとるほか、フマキラー会長が会議中に発した「(製品の魅力が)なんで伝わらないんだ!不思議でしょうがない!」の言葉をそのまま歌詞として使用したテーマソングの作曲も担当。フマキラー社員による合唱をバックに思いの強さを真っすぐ伝える、TOKIOならではのストレートトークとドキュメンタリータッチの映像作品となっています。

     クリエイティブディレクターを務める国分さんは、初期の打ち合わせで「どんな時でも、どんなことがあっても見捨てることなく見守っていただいた」と感謝を伝えると同時に、自身が「フマキラーの『表面』しか見ていなかった。24年間の力不足を痛感した」と告白。

     「今こそTOKIOが技術力を伝えるべき!自分が知った感動を伝えさせてください」と猛アピールし、「徹底的に伝えるコミュニケーション」をコンセプトに掲げたTOKIOならではの新しいCMを企画したそうです。

     そして、「なんで伝わらないんだ!不思議でしょうがない!」という会長の言葉をそのまま歌詞として使用することで、印象的かつインパクトのあるテーマソングを完成。さらにその曲を歌うのはアーティストであるTOKIOよりも、フマキラーの社員であるべきと提案しました。

     歌の収録とテーマソングムービーの撮影には50人の社員だけでなく、会長や社長、副社長や開発本部長も参加。国分さんディレクションの下、思いを強く伝えることができる感動的な映像が完成しています。

     撮影現場となるフマキラー広島工場の屋上にスーツ姿で登場した国分さんは、共演者である城島さん、松岡さんにクリエイティブディレクターとして深く頭を下げ「よろしくお願いします」と、やや他人行儀な挨拶を交わし、撮影はスタート。

     自身で演技をしながら頻繁に映像を確認し、さらに他の出演者を盛り上げるなど八面六臂の大活躍で、現場を訪れた会長から「熱が入ってますね」とねぎらいの声を掛けられ、国分さんは笑顔を見せていました。

     しかし、慌ただしいスケジュールの中で撮影を終えると「大変だった」と苦労を吐露。それでも、いい経験ができたと満足げな表情になり、フマキラー社員が歌う映像に感動して、涙を流しそうになった心境も明かしました。

     撮影後のインタビューで、「いつも都内か関東で撮ってましたけど、やっと広島に来れたという感じです。しかも屋上の気持ちのいいロケーションで、社員の皆さんと一緒に撮れたので楽しかったです」と語る城島さん。

     松岡さんも「ロケーション最高ですね、後ろが海で。広島の街は海と山に恵まれているから。この工場にお邪魔したのは十何年ぶりかな?普段フマキラーの方が働いている場所の『パワー』みたいなものを感じるので、そこで撮影できたことはうれしいです」とコメント。

     企画から携わった国分さんは「しんどい」と笑いながらも、「いろんなところを見ながら考えたり作ったりしたので、(CMの中でメッセージを伝える歌が)オンエアされてから皆さんが口ずさんでくれたり、伝わってくれたらいいなと思ってます」と願っていました。

     そして、「今回のコンセプトは商品だけを見てもらうのではなく、商品を製造している方々や社員の皆さんが頑張っている姿をテーマにCMを作りたいという気持ちがあったので、『伝える』という部分はうまくいっていると思います」と語っていました。

     クリエイティブディレクターとして大変だったことについて問われると、「すべてですね」と笑いながら答え、「出演するのと、裏でスタッフの皆さんと力を合わせて制作するという部分では本当に大変だったけど、すごくいい経験をさせてもらったので、これを生かしていきたいと思います」と話しました。

     そんな国分さんを見ていた松岡さんは「我々は楽でしたよ。どちらかといえば(国分さんは)プロデューサー気質なんですよ」と言うと、城島さんは「やっぱり向いてるんだなぁと思いました。好きなんだよね、もともと。あと、メンバーのことが分かっていてグループのことも分かっているので、本当に安心して任せることができました」と信頼しきっている様子。さらに「(自分は)後から重役出勤させていただきました」と笑っていました。

     テーマソングについて、「フマキラーさんからは頼まれてなかったんですけど、リモートで会議をしてる時に会長が『これだけいい商品を作っても伝わっていないところがある。何で伝わらないのか不思議でしょうがない』とおっしゃったので、そのワードが忘れられなくて……」と振り返る国分さん。

     「自分たちも(CM出演)25年目に向けていて力不足も感じましたし、何かカタチにしたいと思って。すぐにメロディーが出てきたのでフマキラーさんに聞いてもらったら、少し気に入ってもらえたようで。『じゃあ、これも一緒に撮りませんか』というお話をいただき、いい映像が撮れています!」と自信満々。

     さらに「社員の皆さんが集まって歌の練習をしている動画を見せてもらったんですが、涙が出てしまうくらい感動的な映像だったんです。曲を作って社員の皆さんに伝えたい気持ちがあったんですけど、逆に皆さんの気持ちがメロディーに乗ってボクに伝わったので、本当にうれしかったです」と感想を述べていました。

     これまでのフマキラーとの24年間を振り返り、松岡さんは「『24年』というと、それがもう特別ですよ。だって自分、10代でしたから。今は40代半ばです。本当に『育ててもらった』という感じがしますし、我々がCMをやらせてもらった後に生まれた方が働いていることも考えると、感慨深いものがあります。我々をいろいろな角度から支え、育ててくれたという意味では感謝しかないですね。TOKIOはメンバーが3人になったけど『3人になってもいいよ』と、すごく大事にしていただけることに感謝です」と話していました。

     最後に城島さん「これまでグループとしてやってきましたが、新たに会社としても『TOKIO』をやっていきますので3人で新体制となりますが、これまで以上に広く、しかし気持ちは深く、新しいことにもチャレンジしていきたいと思っています」と意気込みを語りました。

     フマキラーの新テレビCM、天使のスキンベープ「なんで伝わらないんだ そういうことか」篇、どこでもベープ未来「なんで伝わらないんだ 屋上」篇、おすだけベープ「なんで伝わらないんだ 応接室」篇(各15秒)は、4月2日から順次、全国で放映されます。

    情報提供:フマキラー株式会社

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 福島とTOKIOの絆、続くか 県が解散後も連携希望
    エンタメ, 芸能人

    福島とTOKIOの絆、続くか 県が解散後も連携希望

  • 国民的グループTOKIOが解散 信頼回復は困難と判断
    エンタメ, 芸能人

    国民的グループTOKIOが解散 信頼回復は困難と判断

  • 丸亀製麺がTOKIO松岡と「甘口トマたまカレーうどん」を開発
    商品・物販, 経済

    丸亀製麺がTOKIO松岡と「甘口トマたまカレーうどん」を開発

  • 新TVCM「うらめしゴースト篇(15秒)」
    エンタメ, 芸能人

    「出川ゴキブリ」新CMでついに亡霊に 撮影現場では謎の声が聞こえてくる怪現象も!…

  • JR東海「N700A」が掛川駅に入ってくるところ
    エンタメ, 音楽・映像

    東海道新幹線のチャイムが本日よりUAの「会いに行こう」に変更!さっそく聴きに行っ…

  • フマキラー「ゴキブリ超凍止ジェット」のCMに出川哲朗が出演
    商品・物販, 経済

    フマキラー「ゴキブリ超凍止ジェット」のCMに出川哲朗が出演 本物の鼻水が垂れるハ…

  • 【試食会レポ】TOKIO松岡と丸亀製麵が共同開発 「俺たちの豚汁うどん」を食べてきた
    グルメ, 食レポ

    【試食会レポ】株式会社TOKIOの松岡と丸亀製麺が共同開発 「俺たちの豚汁うどん…

  • 天国でゴキブリ姿の出川さん
    商品・物販, 経済

    出川哲朗がゴキブリ役を熱演 戸島花も出演するフマキラー新CM放送

  • エンタメ, 芸能人

    キラキラ輝く「レモンサワータワー」の前でTOKIO松岡が乾杯

  • エンタメ, 芸能人

    TOKIOが21年間CM出演しているフマキラー、新CMを放映を決定 「これからも…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト