おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

東海道新幹線のチャイムが本日よりUAの「会いに行こう」に変更!さっそく聴きに行ったらうっかりスキル発動

 本日2023年7月21日より、東海道新幹線の車内で流れるチャイムが20年間慣れ親しんだ「AMBITIOUS JAPAN!」から、新しい楽曲「会いに行こう」に変わりました。

 筆者も散々「AMBITIOUS JAPAN!」を聞きまくっていただけに、変わってしまうという寂しさもありつつ、あたらしいチャイムを聞きたいという気持ちもあり、朝から新幹線に乗り込み聞いてきました。……が、まさかの展開が待っていました。

  • ■ 新しいチャイム「会いにいこう」とは

     東海道新幹線の車内チャイムとして、20年間ながれていた「AMBITIOUS JAPAN!」。惜しまれつつも、2023年7月20日をもってその役目を終えました。作曲は筒美京平氏で歌っていたのは、TOKIO。

     そして、本日より「AMBITIOUS JAPAN!」にかわって新しいチャイムとなった「会いにいこう」。こちらはミュージシャンの岩崎太整氏作曲、歌っているのは歌手のUAさんです。

     最近CMでもこの曲が流れており、だいぶ馴染み深くなってきました。そんな曲が本日より流れるということですが、チャイムとしていったいどんな感じに仕上がっているのか。

     初日の車内の様子も知るために、JR掛川駅から浜松駅(下り)に乗車しました。

    JR東海「N700A」の車両

    ■ 新幹線に乗車したもののまさかの展開 それは……

     掛川駅でまっているとホームにN700Aが到着。一番前に乗り込みます。

    JR東海「こだま715号」に乗るところ

     一番前の電光掲示板を見ると、いつもと変わらぬ情報が掲載されております。さて、ここから浜松まで11分で到着するのですが、チャイムが鳴るのは、だいたい天竜川を通過したあたり。

    JR東海「こだま715号」

     そして、天竜川を通過。そろそろ新しいチャイム「会いに行こう」が流れるぞ!

     と、期待をしたのですが、流れたのがまさかの「いい日旅立ち・西へ」。

     実は東海道新幹線から山陽新幹線につながる「東海道・山陽新幹線」では、JR東海の車両とJR西日本の車両が走っています。メロディもそれぞれことなり、JR西が「いい日旅立ち・西へ」。

     つまり今回乗ってしまったのはJR西所有の車両。うっかりスキルを発動してしまいました。調査不足だった……。いい曲なんだけどねぇ……今聴きたいのはそっちじゃない。ちなみに「いい日旅立ち・西へ」バージョンは今までと変わらず残るようです。

    JR東海「N700A」から天竜川に差し掛かるところ

     筆者はその後、掛川にまた引き換えし、その際に無事に「会いに行こう」のチャイムを聞くことができました。

     到着したのに「AMBITIOUS JAPAN!」ではないチャイムが流れることで、若干の違和感はあるものの、これも慣れてくるのだと思います。

     ちなみに流れた瞬間、車内ではどよめきが起きていました。曲変更を知っていた人にとっては「おぉこれが新しいチャイムか」という感じでしょうか。知らなかった人にとっては驚きの声だったのかもしれません。

    ■ 「会いに行こう」に変更にともなうネットの反応

     「会いに行こう」のチャイムはさっそくJR東海のTwitterアカウントで公開されております。

     そしてネットの声はというと、「もう一回だけAMBITIOUS JAPAN!を聞きたかった」「やはりAMBITIOUS JAPAN!がいい。」「いいけど、前の方が新幹線らしいって思う」と惜しむものばかり。

     やはり20年間聞き慣れたチャイムが変わったことにより、曲の善し悪しというより身に染み付いた何かが変わってしまったという「喪失感」があるのでしょう。

     なお、「AMBITIOUS JAPAN!」をどうしても聞きたいという方は、名古屋の「リニア・鉄道館」にある「700系」展示コーナーで聴くことが可能。(1時間に3回流れるそうです)

     今年の夏休みは、新しい「会いに行こう」のチャイムを聞きつつ、昔懐かしい「AMBITIOUS JAPAN!」も聴きに行ってはいかがでしょうか。

    <参考>
    JR東海News【公式】@JRCentral_OFL
    リニア・鉄道館|JR東海

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的
    インターネット, おもしろ

    コミケ会場に駅の窓口が転移!?鉄道サークルの“出札口”ブースが本格的

  • 新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行
    イベント・キャンペーン, 経済

    新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
    アニメ/マンガ, 声優

    朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

  • 地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題
    インターネット, おもしろ

    地図上をビュンビュン進む自分にテンションUP? 新幹線あるある漫画が話題

  • 福島とTOKIOの絆、続くか 県が解散後も連携希望
    エンタメ, 芸能人

    福島とTOKIOの絆、続くか 県が解散後も連携希望

  • 国民的グループTOKIOが解散 信頼回復は困難と判断
    エンタメ, 芸能人

    国民的グループTOKIOが解散 信頼回復は困難と判断

  • 1.5人分のスペースは、100kg超えの巨漢でもゆったりと座れる快適さ
    企業・サービス, 経済

    1.5人分の席を利用できる新幹線「S Work Pシート」100kg超の巨漢でも…

  • “走る伝説”が文具に 東海道新幹線再生アルミボールペン発売、転売目的の購入は不可
    商品・物販, 経済

    “走る伝説”が文具に 東海道新幹線再生アルミボールペン発売、転売目的の購入は不可…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • 危険なウイルスに侵害というメッセージ
    インターネット, 社会・物議

    サイト閲覧中「危険なウイルス」警告、誘導先のアプリを入れるとどうなる?

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト