おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
JR東海
タグ:JR東海
2025/8/19
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
新幹線で「U.F.O.」を実食!特別列車「ソースエクスプレス」8月23日限定運行
日清食品株式会社が、人気カップ焼そば「日清焼そばU.F.O.」の特別企画として、東海旅客鉄道(JR東海)の協力のもと、新幹線の1車両を貸し切った「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日に運行します。東京駅から新大阪駅までを走る“ぶっ濃く”な1日限定の列車です。
2025/6/20
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
“走る伝説”が文具に 東海道新幹線再生アルミボールペン発売、転売目的の購入は不可
東海道新幹線の再生アルミを用いたスタイリッシュなボールペン、「東海道新幹線 再生アルミボールペン」が、6月20日に1000本限定で発売された。
2025/3/12
イベント・キャンペーン
| writer:
山口 弘剛
JR東海の「推し旅」がガンダム3作品とコラボ 第一弾は「水星の魔女」が登場
45年の歴史を紡いできたガンダムシリーズと、開業60年を経た東海道新幹線がコラボ。「『JR東海×ガンダムシリーズ』~Journey with Gundam~」が3月26日より開催されます。
2024/6/13
企業・サービス
| writer:
山口 弘剛
「新幹線のお医者さん」ドクターイエローが引退 SNSには惜別の声
JR東海は6月13日、東海道新幹線・山陽新幹線区間において使われている点検用新幹線車両、通称「ドクターイエロー(T4編成)」を、2025年1月をもって検測走行を終了し、引退することを発表しました。「ドクターイエロー」といえば、「新幹線のお医者さん」などども呼ばれる人気車両。SNSでは別れを惜しむ声が相次いでいます。
2023/7/21
音楽・映像
| writer:
たまちゃん
東海道新幹線のチャイムが本日よりUAの「会いに行こう」に変更!さっそく聴きに行ったらうっかりスキル発動
2023年7月21日より、東海道新幹線の車内で流れるチャイムが20年間慣れ親しんだ「AMBITIOUS JAPAN!」から、新しい楽曲「会いに行こう」に変わりました。筆者も散々「AMBITIOUS JAPAN!」を聞きまくっていただけに、変わってしまうという寂しさもありつつ、あたらしいチャイムを聞きたいという気持ちもあり、朝から新幹線に乗り込み聞いてきました。……が、まさかの展開が待っていました。
2019/6/4
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ぱっと見「?」に見える駅名看板 JR東海の「つ」駅
全国でも珍しい、一文字かつ県庁所在地の、三重県津市。漢字でもひらがなでも一文字で表す事ができることで知られていますが、その津の駅名看板がぱっと見「?」に見えると話題です。 (さらに…)…
2018/9/26
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
固いアイスの頂上決戦 「#シンカンセンスゴイカタイアイス VS あずきバー」食べ比べセットがJRのプレゼントにまさかの登場
アイス界のダイヤモンド(固いという意味で)と称される井村屋の「あずきバー」。とっても固いことで有名ですが、対し、同じく固いことで知られるアイスクリームが存在します。 それが鉄道界の絶対王者「#シンカンセンスゴイカタイアイス(新幹線すごい固いアイス)…
2017/10/12
商品・物販
| writer:
梓川みいな
マニア垂涎の鉄道グッズショップ『JR東海鉄道倶楽部』誕生!
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)は10月12日、鉄道用品販売サイト『JR東海鉄道倶楽部』を開設しました。 (さらに…)…
2017/5/16
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
「そうだ 京都、行こう。」でなぜ比叡山延暦寺?「延暦寺は滋賀県やねん」
JR東海の「そうだ 京都、行こう。」は、毎回美しい音楽に乗せて仁和寺や妙心寺、石清水八幡宮、南禅寺などといった京都の歴史ある名所が紹介され、つられて思わず「そうだ京都に行こう!!」と旅行を計画する人が後をたたない人気のキャンペーンです。 (さらに&h…
2013/11/13
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
「リニア中央新幹線」最終案ルートYahoo!地図で公開
東京~名古屋間を最短40分で結ぶリニア中央新幹線。2027年開業を目指し現在計画が進められていますが、その最終案ルートを示した地図がYahoo!地図で公開されています。 【関連:北陸新幹線、最新型名称が「かがやき」に決定】 (さらに&he…
2013/2/4
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
JR東海、955形式新幹線試験電車(300X)車内を『リニア・鉄道館』で特別公開
東海旅客鉄道は、 2013年2月1日(金)から2月25日(月)までの期間限定で、愛知県名古屋市にある『リニア・鉄道館』で、955形式新幹線試験電車(300X)車内の特別公開を開始した。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食
松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風
レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”
コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…
編集部おすすめ
ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針
米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更
三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/18
家族と過ごす、特別な時間のために!ナロー・ハイルーフ・スーパーロングバンコン プロトタイプモデル 「Arte6」を発表!
2025/10/18
マーケティング担当者のみなさん!ダイビング聖地「グレートバリアリーフ」を世界中に知らしめた伝説PRを知っていますか?あの伝説のPRをYouTubeで公開!世界を熱狂させた「参加型」キャンペーンとは?
2025/10/18
「藤井竜王、どうやって伝えたらいいですかね。」ーーー笑いに包まれた子ども取材。佐々木八段とのやりとり【竜王戦取材】
2025/10/18
会話がプロジェクトを動かす — 会話構造化AIエージェント【NEO】、2025年10月にクローズド・ベータ稼働開始
2025/10/18
【ウェスティンホテル東京】「Day of the Dead」スカイバーエスカリエにて開催 、「Asia’s 50 Best Bars」選出のバーよりゲストバーテンダーを招聘
more
↑