新幹線や鉄道での移動時間って、割と手持ち無沙汰になりますよね。そんな時、ついやりがちな行動に、共感の声が寄せられています。

 Xユーザー・福田ナオさんが投稿した漫画に描かれているのは、マップアプリで自分の座標が高速で移動するのを眺めること。たしかにこれ、ちょっとテンション上がります……!

 投稿された漫画によると、当時福田さんは大阪への移動の為に、新幹線を利用していたもよう。その途中「今どこを走っているんだろう?」と気になったため、スマホでマップアプリを確認したようです。

 すると、画面上には自分の現在地を示すポインターが、線路上を高速で動くようすが。普段マップアプリを使う機会といえば、クルマや徒歩での移動の際ですから、それらと比較して、段違いのスピードに、思わずテンションが上がっちゃう気持ち、よくわかります。

 最後のコマには「とんでもない速度で地球上を移動している」という事実に、満足げな表情を浮かべる福田さんの姿。普段新幹線をあまり利用する機会がない方ほど、この感動がより味わえるはずです。

福田さんが投稿した漫画

 投稿の返信欄には、「めっちゃわかるし、なんなら毎回と言っていいほどやってる」「ワクワクする」「飛行機でもたまに確認する」といったコメントが続々。多くの方にとって、やはり「新幹線あるある」な内容だったもよう。

 もしもまだやったことがないという方は、次回新幹線など高速移動する乗り物に乗った際、是非チェックしてみてはいかがでしょうか。目的地到着までの良い暇つぶしになるはずです。

<記事化協力>
福田ナオ絵さん(@fukku7010gmail1

(山口弘剛)