おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット

update:

 近頃よく話題に上がる「男性の日傘使用」。これまでは女性が日焼け防止等の目的で使うことが一般的でしたが、最近では日中の気温の高さに加え、日差しがきつすぎることなどから、徐々に男性にも浸透しつつあるように感じます。

 かくいう筆者も、2024年から日傘を使いはじめたひとり。そこで今回は実際に使ってみた感想や、使うことで感じたメリットをご紹介します。

  •  結論から言うと、全男性日傘を使うべき、と主張します。筆者はいわゆるアラフォー世代で、もちろんこれまでの人生において一度も日傘を使用したことがなかったのですが、「もっと早く使うべきだった」と後悔しきり。それくらい使用前と後では大きな違いを感じます。

     きっかけは、たまたまテレビで男性の日傘特集を見たことでした。元々アパレル企業に従事していたこともあり、流行はそれなりに追っている自負があったため、その日のうちにネット通販サイトでポチリ。晴雨兼用の長傘タイプのものを購入しました。

    晴雨兼用の長傘タイプのものを購入

    ■ 体感温度の差は約7度 熱中症対策に有効

     実際に使用してみて、最もメリットを感じる点は、やはり常に日陰に入れることでしょう。環境省の調査によると、日向と日陰では体感温度が7度程度異なると言われており、実感レベルでその違いがわかります。

     風が吹けば、もはや涼しさが感じられるほどで、わざわざ日陰を探し、休憩しながら歩くというシチュエーションが減りました。この時期ニュースで耳にしない日はない「熱中症」の予防に高い効果が期待できます。

     また、必然的に発汗量も減りますから、汗を大量にかくことによって発生する衣服の張り付きや、汗ジミ、ニオイによる不快感を抑えられたのもうれしいポイントでした。

    ■ 「日焼けは男の勲章」はもう古い?見た目の老化防止にも

     加えて、紫外線による日焼け対策としても、日傘はとても有効です。ひと昔であれば「日焼けは男の勲章」なんて扱いでしたが、40を超えた今はそうも言ってられません。

     ジリジリと肌が焼かれているのが分かるくらいの日光を避けられるのは大きなメリット。肌のシミやシワを防ぐ効果があり、髪の毛への紫外線ダメージからも守ってくれるので、長い目で見れば、見た目の老化防止にも一役買ってくれることでしょう。

     外出の度に日焼け止めを塗っている方も、その手間を考えれば日傘を持つ方が時短にもなりますし、コスパの面で見ても優秀と言えそうです。

    日傘を使うことはメリットだらけ

    ■ 今や多岐にわたる男性用日傘の種類

     「でも、男が持つと浮くんじゃ?」と思う方、ご安心を。いまや男性向け日傘は、黒やネイビー、グレーなどビジネスシーンにも馴染むシックなデザインが揃っています。筆者は外側がグレーで、内側は遮熱効果が高いとされる黒色のものをチョイスしました。

     その他、骨組みが強化された耐風仕様や、折りたたんで小さく収納できるモデルも豊富。バッグの隙間に忍ばせておけば、突然の猛暑にもスマートに対応できるでしょう。

     夏の暑さは年々過酷になるばかり。もう「日傘は女性のもの」という固定観念に縛られている場合ではありません。これから夏本番を迎える前に、今年こそぜひ日傘デビューを果たしてみてはいかがでしょうか。

    <参考・引用>
    環境省HP「まちなかの暑さ対策ガイドライン

    (山口弘剛)

    [モンベル] 傘 折りたたみ傘 サンブロックアンブレラ

    [モンベル] 傘 折りたたみ傘 サンブロックアンブレラ

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
    インターネット, 社会・物議

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

  • 今年の夏はスタイリッシュに攻める?「ドライカーボンうちわ」に感じたロマン
    インターネット, おもしろ

    今年の夏はスタイリッシュに攻める?「ドライカーボンうちわ」に感じたロマン

  • 「日傘なしはもはや罰ゲーム」ついに日傘を購入した男性が明かすメリット
    インターネット, 社会・物議

    「日傘なしはもはや罰ゲーム」ついに日傘を購入した男性が明かすメリット

  • シュールすぎる熱中症対策
    インターネット, おもしろ

    え、そこに扇風機!?ふなっしーの熱中症対策がシュールすぎる「すごいエヅラ」

  • 知らんかった!PayPayに一か月200円から申し込める熱中症保険があった
    企業・サービス, 経済

    知らんかった!PayPayに一か月200円から申し込める熱中症保険があった

  • 画像提供:あかほしさん(@akahosisan)
    インターネット, おもしろ

    思いやりや気遣いで楽しいイベントを!コスプレイヤーが熱中症対策を呼び掛け

  • 警察官の熱中症対策に理解を 警察庁が呼びかけ
    社会, 経済

    警察官の熱中症対策に理解を 警察庁が呼びかけ

  • 「男の晴雨兼用傘 Wpc. IZA」が丸の内線をジャック!新しいクールビズを「提案書形式」で訴求
    商品・物販, 経済

    男性でも日傘を持ちやすい世の中に「男の晴雨兼用傘 Wpc. IZA」が丸の内線を…

  • 大塚製薬が熱中症セミナー開催 重要なことは「水分補給」「暑熱順化」「身体冷却」
    企業・サービス, 経済

    大塚製薬が熱中症セミナー開催 重要なことは「暑熱順化」「水分補給」「身体冷却」

  • 東京駅で「アクエリアス NEWATER」無料配布 日本コカ・コーラがサンプリングイベント実施
    商品・物販, 経済

    東京駅で「アクエリアス NEWATER」無料配布 日本コカ・コーラがサンプリング…

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね
    ゲーム, ニュース・話題

    「推し愛」で生まれた海の化身 ナス製カイオーガ精霊馬が24万いいね

  • 室内干しの傘の下にすかさず入る猫 「猫あるある」に共感者続々
    インターネット, おもしろ

    部屋干しの傘にすかさずIN 猫あるあるな“隠れスポット”

  • コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結
    企業・サービス, 経済

    コミケに「家庭科のドラゴン」再臨 裁縫箱からアクスタまで“神器”集結

  • 実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開始
    ゲーム, ニュース・話題

    実在事故物件舞台のホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steam・iOSで配信開…

  • 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー
    グルメ, 食レポ

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

  • カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた
    商品・物販, 経済

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

  • トピックス

    1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

      ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
    2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

      湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
    3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

      8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

    編集部おすすめ

    1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

      ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
    5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト