おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

知らんかった!PayPayに一か月200円から申し込める熱中症保険があった

update:

 電子マネー「PayPay」が展開する、熱中症診断による点滴治療や入院費用が降りる「熱中症お見舞い金」なる保険がSNSで話題になっています。保険と聞くと少し構えてしまいますが、なんと一か月200円で入れて、日単位で申し込むことも可能なのだとか。

 筆者は元々PayPayユーザーで、なおかつ子どもが夏休み真っ只中でお出掛けも増えていたところ。これは絶好の機会と感じたため、今回実際に申し込んでみました。

  • ■ PayPayの「熱中症お見舞い金」保険、実際に手続きしてみた

     申し込みはPayPayアプリから。TOP画面の中段辺りに「熱中症見舞金」のアイコンがあるのでこれをタップします。ちなみに見当たらない場合は「すべて」をタップすればすべての項目が表示されるので、「保険」の中から選択しましょう、

    PayPayの熱中症保険加入手順

     すると画面が切り替わり、「期間選択型」か「月額型」かを選択。「期間選択型」であれば一日単位で最大七日間まで申し込むことができ、保険料は100円をベースに日を増やすごとに10円ずつ増加。保険は申し込み翌日から適用されるようです。

    PayPayの熱中症保険加入手順

     もちろん子どもの夏休みは8月いっぱいあるので、今回は月単位で申し込むことに。プランは「お手軽プラン」「基本プラン」「安心プラン」の3つがあり、それぞれ「治療保険金」「入院保険金」の補償額が異なります(治療保険金5000円~10000円/回、入院保険金10000円~30000円/回)。

    PayPay熱中症お見舞金の補償額

     保険料は「お手軽プラン」が200円、「基本プラン」が220円、「安心プラン」が240円。この少額にしては十分すぎる補償内容と言えるのではないでしょうか。とりあえず今回は「お手軽プラン」で申し込んでみましょう。「加入手続きに進む」をポチッ。

    PayPayの熱中症保険加入手順

     画面が切り替わり、事前確認を済ませたら、契約者情報を入力していきます。筆者の場合、姓名や住所、電話番号等は自動で入力されていたため、日常的にPayPayを活用しているユーザーにとってはこうした手間が省けるのもうれしいところです。

    PayPayの熱中症保険加入手順

     入力を済ませると、最後は保険料200円を支払って完了。もちろんこれもPayPay残高から支払い可能となっています。事前に何も調べずに手続きを進めましたが、わずか5分程度で、スマホのみで熱中症保険に加入出来ました。簡単~。

    簡単に申し込み出来ました

    ■ 本人の申し込みに加え、家族分もまとめて申し込み可能

     PayaPayの「熱中症お見舞い金」保険は、どうやら2022年から開始していたようで、以降4月から10月の間、申し込みを受け付けているもよう。「月額型」への申し込みをおこなえば、翌年はさらに安く申し込める「リピート割」も適用されます。

     また、加入者は本人の申し込みに加えて、家族全員分まとめて申し込むことも可能。子どもの部活動に備えたり、遠方に住む高齢の家族のために加入したり、といったケースも増えているようです。

     単日で言えば、旅行や花火大会、音楽フェスといったイベントに合わせて申し込むのも良いでしょう。筆者はスポーツ観戦を趣味としているため、こういった保険はまさにうってつけでした。

    <参考・引用>
    PayPay株式会社(@PayPayOfficial

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼び…

  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
    インターネット, 社会・物議

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

  • 男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット
    ライフ, 雑学

    男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット

  • シュールすぎる熱中症対策
    インターネット, おもしろ

    え、そこに扇風機!?ふなっしーの熱中症対策がシュールすぎる「すごいエヅラ」

  • PayPayカードを装うフィッシングメールに注意 他社サービスと連携させる手口が確認される
    インターネット, 社会・物議

    PayPayカードを装うフィッシングメールに注意 他社サービスと連携させる手口が…

  • DMに届いた怪しい誘い
    インターネット, 社会・物議

    24時間で倍に?「PayPay倍増」甘い言葉の裏に潜む巧妙な手口

  • 「新しい形の医療保険 REASON 社長の決断篇」
    企業・サービス, 経済

    柄本佑とアフラックダックが新CMで共演 撮影後インタビューでは柄本家ルールを披露…

  • 「ほけんの窓口」の新CMに魔女のアン ミカが再登場!夫と空飛ぶホウキに乗ってオーロラを見に行きたい
    企業・サービス, 経済

    アン ミカが「ほけんの窓口」の新CMで魔女に変身 ドラレコ搭載の空飛ぶホウキに乗…

  • 画像提供:あかほしさん(@akahosisan)
    インターネット, おもしろ

    思いやりや気遣いで楽しいイベントを!コスプレイヤーが熱中症対策を呼び掛け

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • アドビアプリが起動不能、告知不足にユーザーから不満の声 求められる「インフラ」としての対応
    インターネット, 社会・物議

    アドビアプリが起動不能、告知不足にユーザーから不満の声 求められる「インフラ」と…

  • 春巻きの皮で折り鶴制作 そのまま揚げる大胆アレンジにびっくり
    インターネット, おもしろ

    春巻きの皮で折り鶴制作 そのまま揚げる大胆アレンジにびっくり

  • まるで特殊詐欺現場? 「あつ森」複数台通信の光景を例えた妻の一言がもっともすぎた
    ゲーム, ニュース・話題

    まるで特殊詐欺現場? 「あつ森」複数台通信の光景を例えた妻の一言がもっともすぎた…

  • チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ
    商品・物販, 経済

    チョコクロ尽くしの「サンマルクカフェ福袋」発売 実用的×かわいいラインナップ

  • 「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あおいさんの新CMも放映
    企業・サービス, 経済

    「ホリデーマックフルーリー」11月19日より期間限定販売 広瀬すずさん&宮崎あお…

  • 「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目
    インターネット, おもしろ

    「犬も猫吸いをする」ほっこり瞬間 仲良しコンビの日常写真が注目

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

      稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
    5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト