おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

思いやりや気遣いで楽しいイベントを!コスプレイヤーが熱中症対策を呼び掛け

 コスプレイヤーにとっての夏とは、いつも以上に熱中症対策が欠かせません。

 そこで自身の経験も踏まえて注意喚起をしたのが、造形コスプレイヤーのあかほしさん。何よりも大切なことは相手のことを思いやる気遣いだといいます。

  •  8月2日~4日に「世界コスプレサミット2024」、8月11日と12日には「コミックマーケット104」が開催。どちらも世界最大級のコスプレイベントです。心待ちにしているコスプレイヤーも多いと思います。

     ここで注意しなければいけないのが熱中症。7月の時点で猛暑日が続出し、「災害級の暑さ」という言葉もよく耳にします。このような炎天下の中で長時間撮影するコスプレイヤーにとって熱中症対策はとても重要なこと。

     しかし、一般の方がたくさん来るイベントでは長蛇の列ができ、次から次へと撮影をお願いされて、中断するタイミングがなかなか見つけられないコスプレイヤーも多いのが現状だとX(Twitter)にて伝えたのがあかほしさん。

    長蛇の列ができることもあるコスプレ撮影

    中断するタイミングがなかなか見つけられないコスプレイヤーさんも多いのが現状

     こんな時はイベントに慣れているカメラマンさんなどが「撮影前に水飲みますか?休憩しますか?」などと声をかけ、気遣いの心を示してくれることがコスプレイヤーの立場からすると嬉しいと語り、自分も撮影をする際はそうしているとのこと。

    気遣いの心が大切

     この投稿には「みんなで気遣える優しいイベントでありたいですね!」「一声かけてくれるだけで本当に助かる」などの声が寄せられています。

    ■ フリップボードを活用!

    ―― 今回の投稿をしようと思った理由を教えてください。

     ちょっとした思いやりが事故を防げるのかなと感じました。自分で対策するのは大前提なのですが、それでもできない時があるのでそこを救うのはお互いの思いやりかなと感じ、ポストしてみました。

    ―― 知り合いのコスプレイヤーさんなどで、中断しづらいなどの声を聞かれたことはありますか?

     はい、たくさん聞きます。今回の引用リポストにも経験を書いてくださった方もおられます。周りで倒れてきた方を見ていると、「休憩したい」と言えなかったりして大変な思いをすることがあります。

    ―― あかほしさんも実際に中断できず、熱中症などになってしまったことがあったりしたのでしょうか?

     自分は倒れたことはないのですが、あわせをしている時にメンバーの中に倒れちゃった人がおられました。

     全身が覆われているコスプレをしていて、子どもや一般の方の前では休憩している所を見せづらいキャラの時もあるので、囲まれている時はとてもきつく感じることがあります。

    ―― あかほしさんは、どのような対策をされているのでしょうか?

     暑さになれる体を作るとかは、たぶん皆様もされていると思うのですが、それ以外に自分で工夫して対策していることは、フリップボードを用意して「休憩するので撮影列はここまで」とか書いて列の最後尾の方に持って頂いたりしています。

    フリップボードを活用

     さらに休憩中でも撮影をお願いされたりするので、「休憩中です」と書いて見えるようにしてから休むようにするなど、フリップボードを活用して対策しています。

    フリップボードに「休憩中です」と記載

    * * * * *

     熱中症対策はこまめな水分補給はもちろん、コスプレイヤー側の対策も重要。ただし、それだけでは熱中症を防ぐことは難しいでしょう。やはり撮る側の協力や思いやりも必要不可欠。相手を気遣い、参加した全員が楽しかったと思えるイベントにしたいですね。

    <記事化協力>
    あかほしさん(@akahosisan

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題
    インターネット, おもしろ

    令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
    インターネット, 社会・物議

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

  • 男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット
    ライフ, 雑学

    男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット

  • シュールすぎる熱中症対策
    インターネット, おもしろ

    え、そこに扇風機!?ふなっしーの熱中症対策がシュールすぎる「すごいエヅラ」

  • ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

  • 画像提供:みかんくんさん(@xmikanpapax)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ハンコック姿の“夫”が話題 美しすぎて石化しそう……

  • 「お台場痛車天国2025」開催!約1000台の痛車とコスプレイヤーが集結(画像提供:痛車天国プロジェクト事務局)
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    「お台場痛車天国2025」開催!約1000台の痛車とコスプレイヤーが集結

  • 画像提供:りゅうかさん
    インターネット, おもしろ

    課金カード風ケーキにエクスカリバーを入刀……コスプレイヤー同士が結婚するとこうな…

  • YouTuberが強烈すぎる「ジョジョ」のコスプレ 2歳児を泣かせてしまい反省中
    インターネット, おもしろ

    YouTuberが強烈すぎる「ジョジョ」のコスプレ 2歳児を泣かせてしまい反省中…

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      令和のインターネットを侵略完了!イカ娘コスの11年越しビフォー・アフターが話題

      「人類侵略のため、11年の時を経て再びイカ娘になったでゲソ!」11年ぶりに同じキャラクターのコスプレ…
    2. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    3. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト