おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

東京駅で「アクエリアス NEWATER」無料配布 日本コカ・コーラがサンプリングイベント実施

 熱中症対策には欠かせない水分補給の啓発活動に注力する日本コカ・コーラが、4月より「アクエリアス NEWATER(ニューウォーター)」のパッケージをリニューアル。

 これに伴いサンプリングイベント「はたらく人の給水所」を、4月22日~24日まで東京駅で開催。初日にはメディア向け取材会も実施されました。

  •  「はたらく人の給水所」は東京駅八重洲イベントスペースの他、5月7日~9日は有楽町にある東京交通会館サンプリングスペース、5月13日~15日は梅田のディアモール大阪ディーズスクエア、5月20日~22日は名古屋にあるJRゲートタワーのイベントスペースで開催されます。

     3都市4か所で配られる「アクエリアス NEWATER」の数は、なんと6万本。この内、東京駅では1.5万本が配布されるそうです。

    サンプリングイベント「はたらく人の給水所」

     今回のイベントでは「アクエリアス NEWATER」の配布に加えて、表情解析システムを用いた診断体験コンテンツ「はたらく人のパフォーマンスAI診断」も体験可能。これは表情の動きからAIがパフォーマンスレベルを5段階で診断するものです。

    表情解析システムを用いた診断体験コンテンツ「はたらく人のパフォーマンスAI診断」

     取材会には、日本コカ・コーラ株式会社マーケティング本部スポーツ事業部シニアブランドマネジャーの川瀬保菜未さんと、大阪公立大学都市健康・スポーツ研究センター・教授の岡崎和伸さんが登壇。

     最初に川瀬さんが「アクエリアス」ブランドで実施している熱中症対策啓発活動について説明されました。

    日本コカ・コーラ株式会社マーケティング本部スポーツ事業部シニアブランドマネジャーの川瀬保菜未さん

     「体が暑さに慣れていない、この時期こそ熱中症対策が重要」と川瀬さん。手に持っている「暑くなる前の対策が大事!」「アクエリで暑さに負けないカラダづくりを!」などと書かれたPOP広告を5月より店頭などで活用し、早期の熱中症対策に取り組んでいくとのことです。

     川瀬さんは2023年に発売され、今回パッケージがリニューアルされた「アクエリアス NEWATER」について、熱中症対策に適した商品と紹介。

    リニューアルされた「アクエリアス NEWATER」

     「水とスポドリの良いとこ取り」というコピーを使用しており、「スポドリの水より優れた水分補給ができる機能を持ちながらも、仕事中でも水のようにゴクゴクと飲める商品」になっているのだとか。

     2023年は特に仕事中などの働くシーンでよく飲まれていたので、2024年はそこにフォーカスして「はたらく人のNEWATER」というものをテーマに展開していきたいと明かします。

    「スポドリの水より優れた水分補給ができる機能を持ちながらも、仕事中でも水のようにゴクゴクと飲める商品」

     「アクエリアス」は今後もあらゆるシーンで水分補給を促すために活動をおこなっていくそう。最後に「身近な熱中症対策として、より多くの方々に『アクエリアス NEWATER』を手に取ってもらえるよう願っています!」と語っていました。

     続いて岡崎さんが熱中症対策のポイントを解説。近年、平均気温が上がったり、高齢者などの暑さに弱い人の人口が増えたりしていることにより、熱中症のリスクは高まっていると危惧する岡崎さん。

     熱中症は健康な人でもなってしまうものではあるものの、正確な知識を持つことで予防することもできるといいます。

    大阪公立大学都市健康・スポーツ研究センター・教授の岡崎和伸さん

     岡崎さんは熱中症対策で重要なこととして「暑さを避ける」、「体を冷やす」、「適切な水分を補給する」、「暑熱順化」の4つを挙げます。「暑熱順化」とは暑さに慣れること。気候に合わせて外で元気に動き、体を暑さに慣らすことをすすめていました。

     ちなみに日本コカ・コーラが全国の15歳~89歳の男女1200人を対象に行った「熱中症対策に関する実態調査」によると、熱中症対策で暑熱順化を行っている割合は全体の39.0%という結果も。まだまだ「暑熱順化」は浸透していない模様です。

    熱中症対策で暑熱順化を行っている割合は全体の39.0%

     熱中症対策は環境や状況によって変わってくるものの、その時にできうる熱中症対策をみんなで行うことが重要と説明。それにはまず自分やまわりの環境が熱中症になりやすい状況であることを把握して「気づく」ことが大切であると語ります。

     暑いところで起こる体の不調は、ほぼ熱中症と思って良いそう。熱中症を疑う症状は数多くあるものの素人がひとつひとつ覚えるのは難しいので、「暑いところで体の不調が起こったら、それは熱中症に関連する症状だと思ってください」と呼び掛けていました。

    4月22日~24日まで東京駅で開催

    ※岡崎和伸さんの崎の字は立つ崎(たつさき)が正式です。

    取材協力:日本コカ・コーラ株式会社

    (取材・撮影:佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント
    イベント・キャンペーン, 経済

    3児の母・藤本美貴、水分補給の心がけ明かす 日本コカ・コーラ熱中症対策イベント

  • 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験
    インターネット, 社会・物議

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

  • 男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット
    ライフ, 雑学

    男も日傘を差す時代へ アラフォー男性が1年日傘を使って感じたメリット

  • シュールすぎる熱中症対策
    インターネット, おもしろ

    え、そこに扇風機!?ふなっしーの熱中症対策がシュールすぎる「すごいエヅラ」

  • 知らんかった!PayPayに一か月200円から申し込める熱中症保険があった
    企業・サービス, 経済

    知らんかった!PayPayに一か月200円から申し込める熱中症保険があった

  • 画像提供:あかほしさん(@akahosisan)
    インターネット, おもしろ

    思いやりや気遣いで楽しいイベントを!コスプレイヤーが熱中症対策を呼び掛け

  • 警察官の熱中症対策に理解を 警察庁が呼びかけ
    社会, 経済

    警察官の熱中症対策に理解を 警察庁が呼びかけ

  • 「男の晴雨兼用傘 Wpc. IZA」が丸の内線をジャック!新しいクールビズを「提案書形式」で訴求
    商品・物販, 経済

    男性でも日傘を持ちやすい世の中に「男の晴雨兼用傘 Wpc. IZA」が丸の内線を…

  • 大塚製薬が熱中症セミナー開催 重要なことは「水分補給」「暑熱順化」「身体冷却」
    企業・サービス, 経済

    大塚製薬が熱中症セミナー開催 重要なことは「暑熱順化」「水分補給」「身体冷却」

  • 夏の必需品「ハンディファン」の落とし穴 気温35℃以上での使用は逆に危険
    インターネット, 雑学・コラム

    夏の必需品「ハンディファン」の落とし穴 気温35度以上での使用は逆に危険

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 掃除機「自動お手入れ機能」篇(15秒)
    商品・物販, 経済

    反町隆史、東芝新CMで料理や掃除に挑戦 家庭的な素顔ものぞかせる

  • 音楽劇「謎解きはディナーのあとで」(撮影:阿部章仁)
    エンタメ, 舞台

    上田竜也が毒舌執事に挑む 玉井詩織&橋本良亮と共演「謎解きはディナーのあとで」開…

  • 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像
    社会, 経済

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

  • 「走る先には何がある!?京成スカイライナーキャンペーン」オリジナルQUOカード
    イベント・キャンペーン, 経済

    京成電鉄、中島健人QUOカードが当たるキャンペーン 9月10日から

  • 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

  • タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で
    商品・物販, 経済

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

  • トピックス

    1. 平原を見渡す

      異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

      ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
    2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

      味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

      ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
    3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

      よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

    編集部おすすめ

    1. まさか髪が消えるとは思わず

      コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

      コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
    2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

      「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
    3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

      “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

      中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
    4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

      ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
    5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

      ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

      アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト