おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

音声ガイドは島本須美 「アニメージュとジブリ展」松屋銀座で4月15日開幕

 東京の松屋銀座で2021年4月15日~5月5日に開催される「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」で、音声ガイドナビゲーターをナウシカ役の島本須美さんが担当することに決定。あわせて、造形師の竹谷隆之さんが手がける「風使いの腐海装束」の展示や、ジブリ作品コラボのフードメニューも発表されました。

  •  この「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」では、先行した「月刊OUT」などのライバル誌が作品主体の特集を組んでいた1970年代末~1980年代、いち早くアニメーターや演出家といった「作り手」に焦点を当てた「アニメージュ」の功績を紹介。また「アニメージュ」副編集長、編集長を歴任した鈴木さんのプロデュース術や、仕事面の一端をも明らかにするものとなっています。

    「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」ポスター
    アニメージュ
    鈴木敏夫さん(荒木経惟さん撮影)

     展覧会では映画「シン・ゴジラ」などの作品でキャラクターデザインや造形監修を務め、これまでのスタジオジブリ関連の展覧会でも数々の展示造形物の雛形政策を行ってきた造形師・竹谷隆之さんの監修で、漫画「風の谷のナウシカ」に登場した「風使いの腐海装束」の展示が決定。装束のほかにも、長銃や蟲笛、瘴気マスクなども展示されます。

    竹谷隆之さん
    風使いの腐海装束(部分)
    「風使いの腐海装束」設定(部分)

     また、音声ガイドのナビゲーターを務めるのは、映画「風の谷のナウシカ」のナウシカや、映画「ルパン三世 カリオストロの城」でクラリス王女を演じ、当時“クラコン(クラリス・コンプレックスの略)”と呼ばれる熱心なファンを生み出した、声優の島本須美さんに決定。展示の見どころや当時のアニメにまつわるエピソード、裏話のほか、ナウシカやクラリスの名台詞も聞けるとのことです。

    島本須美さん

     松屋銀座では展覧会開催を記念し、8階レストランシティ内「MG」カフェにて映画「風の谷のナウシカ」の主人公ナウシカにちなんだ「青きアイスと金色のプリンパフェ」、映画「天空の城ラピュタ」に登場する飛行石をモチーフにした「飛行石のブルーレモネード」、TVアニメ「未来少年コナン」に登場するケーキを再現した「ハイハーバーのアイシングケーキ」などのコラボメニューを販売。4月29日公開予定のスタジオジブリ最新作「アーヤと魔女」に登場するシェパーズパイも登場します。全6種類のコラボメニューは松屋銀座限定での販売となります。

    青きアイスと金色のプリンパフェ
    飛行石のブルーレモネード
    ハイハーバーのアイシングケーキ
    「アーヤと魔女」に登場するシェパーズパイ

     このほか、三鷹の森ジブリ美術館のアーカイブコレクションと「アニメージュとジブリ展」とのコラボ商品も販売。懐かしのアニメージュの付録を復刻したトランプや、漫画家のふくやまけいこさんがイラストを担当したすごろくとクリアファイルのセットといった貴重な品がラインナップされています。

    「アニメージュ」付録ナウシカトランプ
    ふくやまけいこさんがイラストを担当したナウシカすごろく
    ふくやまけいこさんがイラストを担当した「となりのトトロ」メイの絵日記トランプ

     松屋銀座の「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、全日日時指定制でチケットが販売されます。展覧会公式サイトにチケットの販売方法など詳細が掲載されているほか、Twitter(@animage_ghibli)やInstagram(@animage_ghibli)ではSNSでしか見ることのできない展覧会準備の様子や、展示の裏側も公開中です。

    (C) 1984 Studio Ghibli-H (C) 1986 Studio Ghibli (C) 1988 Studio Ghibli (C) NIPPON ANIMATION CO.,LTD.

    情報提供:株式会社松屋

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より

  • ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    ジブリ作品「海がきこえる」が初の全国リバイバル上映!7月4日より3週間限定

  • 焼き払……われてる?「風の谷のナウシカ」の巨神兵をハンバーグで再現
    インターネット, おもしろ

    焼き払……われてる?「風の谷のナウシカ」の巨神兵をハンバーグで再現

  • 魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    魔女の宅急便「おソノ」さんのマタニティフォト グーチョキパン店も完全再現

  • 画像提供:シロガネさん(@6td22sds6xFgmBi)
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「風の谷のナウシカ」の王蟲をレジンで再現!脚の躍動感にも注目

  • 模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ

  • ジブリの料理レシピ絵本シリーズ第3弾は「天空の城ラピュタ」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ジブリの料理レシピ絵本「天空の城ラピュタ」が発売 「残業の日の肉だんご入りスープ…

  • 今にも動きそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現
    インターネット, おもしろ

    今にも走りだしそう!落ち葉アートで躍動感あるねこバスを表現

  • 1/24スケール「バラクーダ号」を見つめる来場者
    インターネット, おもしろ

    宮崎アニメの模型作品がたくさん!「宮崎メカ模型クラブ」展示会に行ってきた

  • 画像提供:いずみ包(ぽお)さん(@poizm)
    エンタメ, 芸能人

    TVに映り込んだ「宮崎駿監督っぽい人」 ネットをざわつかせたジブリ芸人「いずみ包…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    2. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
    3. マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」

      マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

      春限定の人気商品「てりたまバーガー」を夏でも味わうため、筆者が考案した「改造てりたま」の作り方を紹介…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト