おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

新潟県民なら何かわかる?食用菊 有希化学の公式ツイッターが紹介

 おしゃれなレストランでは、食べられる花「エディブルフラワー」が食材としてサラダなどに使われていることがありますが、日本にも古くからエディブルフラワーがあるのを知っていますか?新潟市にある業務用洗浄剤メーカーの公式Twitterが、地元を代表する秋の味覚である菊の花「かきのもと」を紹介しました。

  •  日本にはまだまだ、全国区になっていない「郷土の食材」が数多くあります。地元では当たり前に食べていたものが、別の土地ではまったく知られていない、というのもよくある話。

     今回、新潟名物の食用菊「かきのもと」をTwitterで紹介した有希化学株式会社は、新潟県唯一の業務上洗浄剤メーカー。食品や機械、金属や建物内外など、さまざまな「洗う」をサポートする洗浄用の薬剤を開発・製造・販売しています。

     そんな有希化学の公式Twitterが「新潟県民ならこれが何かわかるはず……!」と、地元民あるあるネタをツイート。添えられた画像には、鍋の中に赤紫色の花びらがいっぱい入っています。

    かきのもとのツイート(スクリーンショット)

     これは新潟名産の食用菊「かきのもと」。「袋菊」という、花びらが筒状になったタイプの菊で、新潟県から山形県にかけて栽培されているものです。各地で品種改良されており、新潟市を中心とした地域では「かきのもと」、長岡地方では「おもいのほか」、山形県では「もってのほか」や「延命楽」などと呼ばれているようです。

     かきのもとは、食べる前に茹でるという下ごしらえが必要。ツイートに添えられた画像は、その下ごしらえの様子です。酢水が入った鍋を火にかけ、ちぎった花びらを入れて一煮立ち。これで色が鮮やかになり、独特のシャキシャキした食感が生まれます。

     おひたしにするのが一般的ですが、天ぷら(かき揚げ)にするのも美味。有希化学公式Twitterの中の人によると「祖母の家ではおひたしのほかに、お味噌汁にしていました」とのこと。また、寄せられたリプライの中には、混ぜご飯の形で「菊ごはん」にする、というものもありました。彩り豊かなご飯になりそうですね。

     筆者も新潟で「かきのもと」、山形で「もってのほか」を食べましたが、えぐみもなく、シャキシャキした食感が非常に印象的。クセもないので、意外と色々な料理に使えそうな気もしました。

     関東など大都市圏でも、時折この食用菊がスーパーに並んでいるのを目にすることがあります。もしお店で見つけることがあったら、試してみると「菊ってこんなにおいしいの?」と驚くと思いますよ。

    <記事化協力>
    有希化学株式会社(@Yuki_Chemical)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味すぎた
    グルメ, 食レポ

    “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味…

  • パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ
    グルメ, 食レポ

    パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ

  • ちくわパン
    グルメ, 食レポ

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

  • 「山わさび塩ラーメン 改」パッケージ横
    グルメ, 食レポ

    「食べる催涙ガス」ことセコマ「山わさび塩ラーメン 改」を食レポ!鼻水と涙が止まら…

  • 駄菓子「すずめのたまご」って知ってる?実は地域限定と知り鹿児島民ビックリ
    グルメ, 商品・サービス

    駄菓子「すずめのたまご」って知ってる?実は全国区じゃないと知り鹿児島民ビックリ

  • リョーユーパンのマンハッタン
    グルメ, 食レポ

    九州のご当地パン「マンハッタン」って知ってる? チョコの甘みとザクザク食感がたま…

  • セイコーマートの「山わさび 塩焼きそば」
    グルメ, 食レポ

    買った一つがまさかの「食べる催涙ガス」 北海道のスーパー・コンビニを巡ってみた【…

  • 北海道のスーパー・コンビニで購入してきた商品一式
    グルメ, 食レポ

    隠れた土産物を求めて 北海道のスーパー・コンビニを巡ってみた【前編(おにぎり・お…

  • のっぽの全体イメージ画像
    グルメ, 話題・知識

    静岡のローカルパン「のっぽ」に描かれている「キリン」に衝撃的な事実

  • 50年以上愛されているジャリジャリ食感 青森のご当地パン「イギリストースト」
    グルメ, 食レポ

    50年以上愛されているジャリジャリ食感 青森のご当地パン「イギリストースト」

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活
    TV・ドラマ, エンタメ

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト