おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

静岡のローカルパン「のっぽ」に描かれている「キリン」に衝撃的な事実

 「富士宮焼きそば」「さわやかのハンバーグ」……静岡のソウルフードと言えば数多くありますが、もう一つ推しておきたいのが「のっぽ」。

 県外の方は初耳かもしれませんが、静岡県では半世紀近くも愛されている「県民熱愛のロングセラーパン」なんです。

 筆者は静岡県で生まれ育ちうん十年。もちろん「のっぽ」は日常の中に当たり前にある存在でした。しかしながら逆を言えば、近すぎて知らないことが多いということ!

 そこで今回は、株式会社バンデロールに取材を申し込み、気になるアレコレを質問した結果……大げさではなく衝撃の事実が判明しました。知らんかった!

  • ■ 「のっぽパン」とは

     のっぽパンは、1978年に当時の社名「ヌマヅベーカリー(現:株式会社バンデロール)」から発売された細長い菓子パン。

     34センチもある長さのパンに、クリームがはさまれています。他にも、富士宮焼きそば・焼き鳥など惣菜も入っているものもあり、種類は豊富。正直地元民でも追い切れていません。

    のっぽのパン断面図

     そして何と言っても忘れてはいけないのが、パッケージに描かれている「キリン」。

    のっぽのきりんが描かれている様子

     「のっぽ」だから「首の長いキリン」を採用したのかな?くらいはぼんやり昔から考えていましたが、いまだ理由は存じません。それでも長期間売られている商品ということもあり、県民にとっては「いてあたりまえのキリン」。いなくなっては困る存在です。

    ■ 「のっぽパン」について発売元の株式会社バンデロールに話を聞いてみました

     さてそんな「のっぽパン」について、さまざまな疑問が生じます。なぜキリンが描かれているのか、名前はあるのか、今後どのようなコラボがあるのか……実は「いてあたりまえ」すぎて静岡県民でも知らないことが多いパンなんです。

     ということで株式会社バンデロールに話を聞いてみることにしました。

    -- 今回は取材にご協力いただきありがとうございます。さて、まず「のっぽ」の歴史についてお聞かせください。

    のっぽパンは1978年、今から45年前、当時の社名「ヌマヅベーカリー」から発売された菓子パンです。

    長さ34センチの長さと、パッケージにキリンのキャラクターが描かれていることが特長で美味さとキリンのキャラクターが静岡県民に愛されている「静岡のソウルフードご当地パン」です。

    -- ちなみに年間どれぐらい生産されているのでしょうか?

    昨年度は年間で170万本製造しました。

    -- すごい数。ちなみに種類が沢山あるようなのですが、今は何種類くらいあるのでしょうか?一番人気も教えてください。

    一番人気は45年前から発売している「クリームのっぽ」です。

    種類は、スーパーなど向けののっぽ(スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどへ卸しております)と、イベント向けののっぽパン(バンデロールが行うイベントで販売します。バンデロール工場直売市など)があります。

    スーパーなど向けののっぽは、2023年8月現在、定番で4アイテム(クリーム、チョコ、ピーナツ、丹那牛乳)。加えて、季節のアイテム(シャインマスカット、塩バニラ)、ラブライブコラボ(塩キャラメル)の6~7アイテム、およびのっぽラスクがあります。

    イベント向けののっぽパンは、サンドイッチのっぽ(富士宮焼きそば、ホテイのやきとり、ホットドッグ、黒毛和牛のメンチカツ、一番亭あげ餃子、黒はんぺんフライ、パニーニなど)、イベント限定菓子のっぽ(安倍川のっぽ、れっどぱーるいちごジャム&レアチーズ、小倉&マーガリンなど)とあります。

    他にも、バンデロールが行うイベントで販売する(バンデロール工場直売市など)のっぽグッズがあります。種類は、Tシャツ、トートバッグ、定規、ぬいぐるみ、タオルなど。

    なお、サンドイッチやグッズはイベントごとで異なる場合があります。ホームページやX(ツイッター)、インスタグラムにて情報発信しております。

    -- 沢山の種類があるんですね。今紹介いただいた中にも含まれていたとはおもうのですが、コラボパンはどのような種類があるのでしょうか?過去に実施したもの含めて教えてください。

    スーパー向けのっぽのコラボですと、JA静岡経済連コラボの「きらぴ香いちごのっぽ(静岡産のいちごを使用)」。三島市+JA三島函南(現JAふじ伊豆)コラボの「三島甘藷スイートポテトのっぽ(箱根西麓で取れたさつまいもを使用)」、富士宮市+富士の国乳業コラボの「あさぎり高原のミルクティーのっぽ(あさぎり高原の牛乳を使用)」とあります。

    サンドイッチのっぽコラボの場合には、「一番亭あげ餃子のっぽ(静岡で有名な一番亭の餃子をサンド)」、「富士宮焼きそばのっぽ(B級グルメの王者富士宮焼きそばをサンド)」、「ホテイのやきとりのっぽ(やきとり缶詰で有名なホテイのやきとりをサンド)」、「黒はんぺんフライのっぽ(しぞーかおでんで有名な黒はんぺんをサンド)」とあります。

    -- すごい数ですね。今後もコラボレーションの予定はあるのでしょうか?

    コラボや面白い企画は常々考えております。
    11月に大型のコラボがありますが、お客様を驚かせ楽しんでいただきたいので今は秘密とさせていただきます。

    -- 楽しみにしております!次の質問ですが、のっぽのオススメの食べ方があれば教えてください

    静岡県民ののっぽパンあるある話として(長いので)兄弟と半分にして仲良く食べた、(長いので)食べかけは袋に戻し袋の口を結ぶ、が有名です。おすすめは発売から半世紀たっても一番人気の「クリームのっぽ」です。

    のっぽの先を結んだ様子

    -- そしていよいよ本題です。のっぽに描かれている「キリン」についてお聞かせください。「のっぽ」のマスコットキャラクターはなぜ「キリン」なのでしょうか!?

    子ども向けのパンを開発することになり長いパンが特徴であること、また子ども向けの商品でしたのでキリンをパッケージに描きました。

    パンの味も好評ですがキリンのキャラクターを見るだけで懐かしくなるそんなキャラクターです。

    -- 「キリン」に名前はありますか!?

    キリンのキャラクターの名前はございません。

    -- え!?まさかの名無し!?!?

    余談ですが、性別も不明。首以下の胴体や脚なども不明。公式はありませんがみんなで想像してほしいです。

    - - -

     いやいや、ビックリしました。なんと言っても「キリン」に名前がなかったこと、そして胴体下は不明……。これは軽くホラーの部類なのかもしれません。でもそんな逸話がある「のっぽ」のキリン、素敵すぎませんか。

     静岡県民の筆者ですら、その事実を知らなかった故に、ちょっと鳥肌が立っている次第です。ちなみに、株式会社バンデロールのX(@banderolejp)を見ると、キリンのグッズがあるのですが……やっぱり胴体は無し。

     想像ですが、実はこれ「キリン」のヘッドの被り物……ということではないでしょうか。中に人がいる的な。色々想像するだけでも面白いですね。 

     また、名前も想像してくださいとのことなので、つけるとしたらパンの名前が「のっぽ」なので「ノッポさん」でどうでしょうか。あ、静岡県民のみんな石投げないで。思いつきで言っただけだから。

     そして11月にはコラボがあるそうなので、この辺も何が行われるのか、期待したいところですね!

     ということで、「のっぽ」を知っている方も知らない方も、静岡で見つけたら、ぜひ手に取ってもらい、「キリン」についてもじっくり観察してもらいたいものです。

    <取材協力>
    株式会社バンデロール

    (たまちゃん)

    あわせて読みたい関連記事
  • 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
    グルメ, 食レポ

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

  • “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味すぎた
    グルメ, 食レポ

    “スイカの王様”がアイスに?セイコーマート「でんすけすいかバー」が本物食感で美味…

  • パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ
    グルメ, 食レポ

    パンに冷やし中華……!?札幌で買える「冷やし中華サンド」が夏にピッタリ

  • ちくわパン
    グルメ, 食レポ

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

  • 「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津が新展示物を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「アタル版マッスル・スパーク 天」を体感せよ キン肉マンミュージアム in 沼津…

  • 画像提供:富山市観光協会公式X(@toyamacitykanko)
    インターネット, おもしろ

    直径3m以上!約50kgのマスで作った「巨大ます寿し」に驚愕

  • イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売
    商品・物販, 経済

    イオンから大阪グルメ再現カップ麺登場!「たこ焼き味ヌードル」など3種発売

  • こだわり料理や絶景を独占!5室限りのスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」がプレオープン
    商品・物販, 経済

    1人1泊20万!絶景を独占できる5室限りのホテル「富士青藍」がプレオープン

  • コメダ珈琲の選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味わいを堪能
    商品・物販, 経済

    コメダ珈琲が選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味…

  • 幸楽苑が2日間限定で「ブラックらーめん」発売
    グルメ, 商品・サービス

    幸楽苑が2日間限定で「ブラックらーめん」発売!ワンコインで神コスパぶりを紹介する…

  • たまちゃんWriter

    記事一覧

    元秒刊SUNDAYライター。炎上ネタからグルメネタまで得意とするも、現編集部(おたくま)では炎上ネタは封印。おだやかに書いております。静岡県浜松市在住です。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠
    インターネット, サービス・テクノロジー

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • LINEの画面って拡大できないの?タイトル画像
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ピンチ操作が効かないLINE画面も拡大!iPhoneの隠れ便利機能「ズーム」活用…

  • AIで生成されたフェイク動画
    インターネット, 社会・物議

    一瞬本物かと……有名人の顔と声までAIで再現!進化する投資詐欺の実態とは

  • “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート
    インターネット, 社会・物議

    “ネット詐欺のベストアルバム”に遭遇!「○○プレゼント」詐欺体験レポート

  • フッション系と思わせるサポート詐欺サイト
    インターネット, 社会・物議

    ファッション広告のフリをした罠 ますます巧妙化する“サポート詐欺”

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト