おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「捨てないで……」 バインダーからの視線にビックリ

update:

 「捨てられたバインダーが、ゴミ箱の中からこっちを見てくる」--こんな謎めいたツイートをしたのはイラストレーターのM@R/めばえるさん。

 一緒に投稿されたのは、ゴミ箱に捨てられたバインダーの写真。バインダーの上の部分がゴミ箱から出ているのですが、よく見てみると金具の部分が目のように見えます。これは、たしかに見ている……。

  •  M@R/めばえるさんに詳しく聞いてみたところ、バインダーは100均で買ったもので、イベント出展時にアンケートをお客さんに書いてもらう時や、立ちながらメモを取る時などに使用していたそうです。

     しかし、しばらく使っていなかったこともあり、思い切って捨てることに。ぽいっとゴミ箱に入れたのでした。

     ところが直後に視線を感じたといいます。不審に思い振り向くと、捨てたバインダーに「ジー……」と見られていたとのこと。バインダーも「捨てないで……」と訴えていたのでしょうか。

     これにはM@R/めばえるさんもビックリ。こんな体験はもちろん初めて。そして、よく見てみるとバインダーが哀愁のある物憂げな表情をしているように見えたため、「写真を撮りツイートしてみよう!」と思ったとのことです。

     その後、捨てられる運命だったバインダーは、ゴミ箱から無事救出されています。今回の件もあり、愛着がわいてきたのだそうです。

     「これからは大事にしていきたいと思います」とM@R/めばえるさん。どうやらバインダーの願いが届いたようですね。

    <記事化協力>
    M@R/めばえる イラストレーターさん(@mar0130)

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現
    インターネット, びっくり・驚き

    暗素研の「光を吸収する無反射定規」が画期的 照明下でも圧倒的見やすさを実現

  • 新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響
    インターネット, おもしろ

    新品のはずなのに「削れない鉛筆」に共感の声続々 ドラクエ「バトエン」に反響

  • ツバメノートのデザインは新年度も継続 約80年愛される意匠に「ずっと変わらないで」の声
    インターネット, びっくり・驚き

    ツバメノートのデザインは新年度も継続 約80年愛される意匠に「ずっと変わらないで…

  • 消しゴムアートの限界突破!中学生作「可動式ジェネシックガオガイガー」が凄い
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    消しゴムアートの限界突破!中学生作「可動式ジェネシックガオガイガー」が凄い

  • 息子の鉛筆削りをネオジオン仕様に大改造!……するも怒られてしまい反省の父
    インターネット, 感動・ほのぼの

    息子の鉛筆削りをネオジオン仕様に大改造!……するも怒られてしまい反省の父

  • 国語辞典がエモすぎるタイムカプセルに 挟まれていた小中学校時代の思い出
    インターネット, 感動・ほのぼの

    国語辞典がエモすぎるタイムカプセルに 挟まれていた小中学校時代の思い出

  • 驚異のミニチュアジオラマ!消しゴムから現れた精巧で小さな世界
    インターネット, びっくり・驚き

    驚異のミニチュアジオラマ!消しゴムから現れた精巧で小さな世界

  • 制作者は高校生 小さくてもパワフルな消しゴム型モバイルバッテリー
    インターネット, おもしろ

    制作者は高校生 小さくてもパワフルな消しゴム型モバイルバッテリー

  • ポップでキュート!「シモジマ日付印」販売開始
    商品・物販, 経済

    ポップでキュート!「シモジマ日付印」販売開始

  • 鉛筆をボールペンでなぞる時インクが綺麗に乗るのは?ユニークな比較検証に注目
    インターネット, びっくり・驚き

    鉛筆をボールペンでなぞる時インクが綺麗に乗るのは?ユニークな比較検証に注目

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく
    エンタメ, 舞台

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

  • 白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす
    エンタメ, 芸能人

    白石麻衣、【フラット35】新CMで魅力をプレゼン 最近の“ハマりもの”も明かす

  • 世界初の4人乗り4足歩行ロボット (c)2025 三精テクノロジーズ株式会社
    イベント・キャンペーン, 経済

    4人乗りロボや対話AIも登場 「ビジネスチャンス EXPO」東京ビッグサイトで開…

  • 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

  • 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
    エンタメ, 芸能人

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み…

  • トピックス

    1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
    3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

    編集部おすすめ

    1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
    4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

      俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
    5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

      小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト