おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

実写映画「鋼の錬金術師 完結編」公開決定 キング・ブラッドレイ役で舘ひろしが特別出演

 人気漫画「鋼の錬金術師」の連載20周年の新プロジェクトとして、新たな実写映画の公開が決定。完結編タイトルやキャスト、予告編やビジュアルなどが解禁されました。

  •  「鋼の錬金術師」は月刊「少年ガンガン」で 2001年8月号から2010年7月号まで連載された荒川弘さんによるダークファンタジー漫画。2003年~2004年、2009年~2010年の2度にわたってアニメ化され、2017年には実写映画化もされました。

     今回は2017年に公開された実写映画の続編。二部作となっており、ファンが感動した原作の最終話までを描き切る完結編です。

     完結編のタイトルは、二部作の前編が「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」(5月20日公開)、後編が「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」(6月24日公開)。

     「復讐者スカー」は人気キャラクターの傷の男(スカー)が中心の物語。主人公のエドも命を狙われます。「最後の錬成」はクライマックスシーンであるお父様との戦いと、その後のエドとアルや仲間たちが描かれているとのこと。

     主人公のエドワード・エルリックを演じるのは、前作に引き続き「Hey! Say! JUMP」の山田涼介さん。本田翼さんも引き続き、エドとアルの幼馴染で、機械鎧(オートメイル)技師のウィンリィ・ロックベルを演じます。

     さらにロイ・マスタング大佐役のディーン・フジオカさんや、リザ・ホークアイ中尉役の蓮佛美沙子さん、マース・ヒューズ中佐役の佐藤隆太さんなども前作に引き続き登場します。

     新キャストはエドとアルの父親ヴァン・ホーエンハイムと、ホムンクルスたちの生みの親のお父様の二役を内野聖陽さんが、主人公エドの命を狙うスカーを新田真剣佑さんが演じるなど実力派俳優がそろい踏み。アメストリス軍の大総統キング・ブラッドレイ役として舘ひろしさんが特別出演します。

    「鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー」(5月20日公開)、「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」(6月24日公開)

     今回公開された予告編では、崩れ落ちた遺跡の中に立つエドの後ろ姿や、「約束の日がもうそこまで迫っている。この国と国民は全て消滅する」という衝撃的なセリフから始まります。

     その後、激しくて迫力がある錬金術アクションが続き、何かに気付いたエドが「まさか」とつぶやいたり、右腕の機械鎧(オートメイル)が崩壊していくエドの姿が映し出されたりするなど、期待が高まる気になるカットがどんどん続いていきます。ナレーションはアニメ版「鋼の錬金術師」でエドの声を担当した朴ロ美さんです。※朴さんのロは王に路が正式。

     撮影現場を見学に行ったという原作者の荒川弘さんは「エドとわちゃわちゃ遊んでるスカーさん、キックボードで撮影所内を軽やかに走り回るスカーさんなど、すっかりなごみ系だった」と撮影の裏側を明かしていました。

     主演の山田さんは「公開が決まり、とても嬉しく思っています」と喜びを語り、クランクイン半年前から食事制限や体作りを始めて撮影に挑んだとのこと。

     撮影は大変だったものの「スタッフキャスト一丸となって取り組みましたので、エドとアルの最後を見届けてもらえたら光栄です」とコメントしています。

    (c)2022 荒川弘/SQUARE ENIX (c)2022 映画「鋼の錬金術師2&3」製作委員会
    情報提供:ワーナー ブラザース ジャパン合同会社

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 漫画「鋼の錬金術師」の「錬成陣サークルタオル」と「ゆめころね」が発売
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    鋼の錬金術師の「錬成陣サークルタオル」が発売

  • 舞台『鋼の錬金術師』の製作発表会が開催 エド役の一色「格の違いを見せてやるよ」
    アニメ/マンガ, 舞台・上映

    舞台『鋼の錬金術師』製作発表会 エド役の決め手は「愛」と「怒り」

  • ニュース・話題

    荒川弘7年ぶりのハガレン新作エピソード『鋼の錬金術師 0』は旅に出る前の前日譚 …

  • エンタメ, 映画

    映画『鋼の錬金術師』PRバイト募集 公式でコスプレしませんか?

  • 商品・グッズ

    鋼の錬金術師がサンリオとコラボ 2017年秋からグッズ展開

  • ニュース・話題

    実写『鋼の錬金術師』入場者特典が「荒川弘描き下ろしの新作エピソード」に決定

  • ニュース・話題

    「鋼の錬金術師」のリバイバル連載がスタート!カラーページも完全再現

  • イベント・キャンペーン

    『鋼の錬金術師』初の大規模原画展 東京・大阪二カ所で開催

  • エンタメ, 映画

    実写『鋼の錬金術師』 アルフォンス場面写真解禁

  • イベント・キャンペーン

    『鋼の錬金術師』史上初の大規模原画展 秋に開催決定

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      “視える世界”を歩く 霊能者監修「視える人には見える展 -零-」体験レポ

      人には見えない“何か”を視ることができる人たちの目には、どのような景色が写っているのでしょうか。そん…
    2. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    3. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…

    編集部おすすめ

    1. 「M3GAN/ミーガン 2.0」公式サイトは日本公開中止の告知のみの画面に

      映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開が突如中止 理由は不明

      10月10日に日本での劇場公開が予定されていた、映画「M3GAN/ミーガン 2.0」の公開中止が発表されました。8月1日に映画の公式サイトと…
    2. 「RO」シリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      ROシリーズ最新作「Ragnarok Online 3」、フルゲームプレイトレイラーが初公開

      GRAVITYは7月31日、開発中の新作MMORPG「Ragnarok Online 3」のフルゲームプレイトレイラーを公式YouTubeに…
    3. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    4. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    5. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト