おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

低解像GIF作家による「花粉症GIF2022」 第3弾はソーシャルディスタンス重視 

 「いつもより距離を取っている杉のGIF」と題して、自身のTwitterにGIF動画を投稿した服部グラフィクスさん(以下、服部さん)。

 動画には、十分な距離を取って立っている1本の杉の木が映し出されています。そのまま「とおくからしつれいします」という言葉を発し、粉らしきものを振りまきながら、前かがみの姿勢になりました。ヒッ!

  •  「適切な『社会的距離』を置いた上で、例年を上回る量をお見せできる杉の木を描くことにしました。圧倒的なリーチと圧力がこだわりです」

    GIF冒頭に映し出されていた1本の杉の木。

     投稿GIFについて語る服部さん。既に多くの方が察しているかと思いますが、杉の木が振りまいているのは花粉です。

     服部さんは自らを「低解像度GIF作家」と称し、様々なGIF作品を制作しているクリエイター。一度見たら、脳裏にこびり付くようなインパクトある作風が特徴的で、完成した作品はSNSやGIFプラットフォーム「GIFMAGAZINE」にて公開しています。

     本作は自身が「ライフワーク」としている花粉症シリーズ。2019年・2021年に続く第3弾です。

     過去2作は、フィギュアスケーターのジャンプのように杉の木が華麗に舞う(2019年)、晩ごはんメニューを聞きに行くかの如くの突撃訪問スタイル(2021年)という恐るべき特徴を有していていました。

    過去に2度花粉症GIFを制作した投稿者。

    フィギュアスケーターのように華麗な姿を披露する2019年の第1作。

    2021年に制作された第2作。

    突撃訪問スタイルは当時のSNSでも阿鼻叫喚する事態に。

     それに比べると本作は、ソーシャルディスタンスを十分確保した上で花粉を放つという、服部さんにしてはやや控えめな内容。これは、前作からの反省を踏まえてのものだそう。

     「去年は『ステイホーム需要』を考慮してのものでしたが、『杉の木が歩き回るのはさすがにやり過ぎた』という反省があったんです。そこで今回は、しっかりと地面に根を生やし、さらに適切な社会的距離を置いた上で、正々堂々と飛ばすスタイルとしました」

     地に足のついた「花粉症GIF2022」は、服部さんがこだわった「圧倒的なリーチと圧力」により、「そーれっ!」という掛け声をあげながら、画面いっぱいに黄色い粉をまき散らしています。

    2022年は適切な社会的距離を取ることに。

    これなら安全……なわけねえだろ!

     しかしながらそれは、十分な距離感のため安心して見れ……るわけねえじゃねえか!

     余談ですが、服部さんによると、実際のスギ花粉は林から数十キロの距離でも飛んでくるそうです。

     「現実の方が遥かに深刻ですよね」

     実は自身も毎年花粉症に苛まれる服部さん。もはや別の意味になってそうな「ライフワーク」について、最後にそう語られていました。ヒエッ!

    <記事化協力>
    服部グラフィクスさん(Twitter:@hattori2000/Instagram:@hattorigraphics)

    (向山純平)

    あわせて読みたい関連記事
  • かんだティッシュがポップコーンのように 花粉症を楽しむライフハック技
    インターネット, おもしろ

    かんだティッシュがポップコーンのように 花粉症を楽しむライフハック技

  • 顕微鏡を覗くとパックマン?その正体はなんとスギ花粉
    ゲーム, ニュース・話題

    顕微鏡を覗くとパックマン?その正体はなんとスギ花粉

  • エジプトには花粉症がない!驚愕の事実を描いた漫画に環境をうらやむ声続々
    インターネット, びっくり・驚き

    エジプトには花粉症がない!驚愕の事実を描いた漫画に環境をうらやむ声続々

  • ファミコン版ドラクエのドット絵こう見えてた 当時ならではのあるあるに共感
    ゲーム, ニュース・話題

    ファミコン版ドラクエのドット絵こう見えてた 当時ならではのあるあるに共感

  • 四季の弊害?Twitterユーザーの働けない理由が反響。
    インターネット, おもしろ

    日本の四季の弊害? Twitterユーザーの「働けない理由」に反響

  • いつかまた参戦する日を夢見て。 プラモデラーが「Sガンダム」をドット絵で再現。
    ゲーム, ニュース・話題

    いつかまた「参戦」する日を夢見て プラモデラーがガンダム・センチネル「Sガンダム…

  • 懐かしいけど新しい LED使用のピクセルアート作品がまさに光の彫刻
    インターネット, おもしろ

    懐かしいけど新しい LED使用のピクセルアート作品がまさに光の彫刻

  • 見ているだけで目がバグりそうなふくろうGIFがTwitterで話題。
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    クリックするたび目がバグる 「何か分からんが勢いはすごい」フクロウGIFが面白い…

  • 春とともにやってくるスギ花粉。それの「2021年版GIF」が公開されTwitterで阿鼻叫喚。
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    花粉症持ちが戦慄した「各家庭を訪問する杉のGIFアニメ」 放たれる花粉のようすに…

  • インターネット, おもしろ

    言い訳したくて……とっさに出た「カッフンショイ!!」に電車内のムード一変

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 欧州連合の旗(写真ACより)
    インターネット, 社会・物議

    EU、ネット上での児童性被害対策を強化 日本企業にも影響広がる可能性

  • ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

  • ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品
    商品・物販, 経済

    ロッテ「雪見だいふく」が立体パズル化 メガハウスが11月下旬に新商品

  • 100tハンマー
    アニメ/マンガ, イベント・キャンペーン

    伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで…

  • 韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目
    商品・物販, 経済

    韓国発の人気激辛「ブルダック」がじゃがりこに 1年4か月かけた再現度に注目

  • 鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで独占配信
    アニメ/マンガ, 放送・配信

    鈴木福×あの W 主演、「惡の華」が2026年4月にドラマ化 ディズニープラスで…

  • トピックス

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に…
    2. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    3. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…

    編集部おすすめ

    1. ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      ホロアースNPCに「事件に関係した実在人物想起」と指摘 運営が謝罪し削除対応

      バーチャルタレント事務所「ホロライブプロダクション」を展開するカバー株式会社は公式Xにて11月25日、同社のバーチャル空間プロジェクト「ホロ…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト