おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

男の子がプリキュア好きでもいい!「好き」を貫く大切さを描いた漫画

 「プリキュア」「仮面ライダー」「スーパー戦隊」といえば、日曜朝にテレビ放送されている人気番組。特に、子育て中のママパパであれば、子どもと一緒に視聴している、という方も多いと思います。

 大人の我々から見ると、女の子にはプリキュア、男の子には仮面ライダー、スーパー戦隊というイメージがありますが、実際のところこのような分け隔てはありません。そんな価値観に左右されず「子どもの『好き』を貫くことの大切さ」を描いた育児漫画が、ツイッターで大きな注目を集めています。

  •  作者は漫画家・イラストレーターのこげのまさきさん(@koge_diary)。こげのさんはツイッターにて育児漫画を投稿中で、これらをまとめた「むすことわたし 全力まいにち! 前・後編」がAmazon kindleにて無料公開されています。

     今回投稿された漫画は全8ページで、こげのさん夫婦と息子さんが、近所で開催されるキャラクター撮影会に行くというストーリー。

    ためらいなくプリキュアを選んだ息子さん

     「ドンブラザーズ」か「プリキュア」か。どちらか片方を選択しなければなりませんでしたが、息子さんは迷うことなく「プリキュア」を選択します。息子さんは2歳ごろからこれらの番組を好んで見るようになり、もちろんどちらも大好きですが、今回はプリキュアへの思いの方が少々強かった模様。

     近年コロナ禍の影響から、キャラクター撮影会などのイベントは開催見合わせを余儀なくされていた為、息子さんにとっては初めての経験。「お気に入りのシールやフィギュアを持っていく!」と、意気込むなどプリキュアに会うことをとても楽しみにしていたようです。

    いざ会場に着くと女の子ばかり……

     いざ当日、会場に着くと来ているのは女の子だらけ。「本当にプリキュアで良かったのかな……」と心配するこげのさんをよそに、息子さんや周りの女の子たちは気に止めてもいない様子。

     写真撮影はついに息子さんの番がやってきます。いつものおどけたポーズを見せるかと思いきや……主役の「キュアプレシャス」を前に、息子さんは憧れと緊張で固まってしまいました。

    憧れのプリキュアを前に固まってしまう息子さん

     「ハワワ……」と落ち着かないその光景たるや、まさに「推しを目前に完全に固まっている姿」。息子さんの尊すぎる姿に、こげのさんは涙を流しながら写真を撮影しました。

    その姿は「推しを前に完全にかたまってる姿」

    周囲を気にしていたのは大人だけ……

     元々、男女関係なく好きなものを好きになって欲しいと思っていたこげのさん。しかし、つい「プリキュアでいいの?」という言葉が出てしまったり、「まわりは女の子ばっかり……」と気にしていたことを漫画の中でも反省。

     同時に、好きを貫いた息子さんや、男の子がいても気にしなかった周りの女の子ら、息子さんに目線を合わせるなど「神対応」してくれたプリキュアには「ありがとう」と心から感謝。これからも息子さんの好きを応援することを誓って、漫画は締めくくられます。

    好きを貫いた息子さん

    これからも息子さんの「好き」を応援すると誓ったようです

    追記されたキュアプレシャスの神対応

     いい話と共感する一方で、子育てにおいてこの考えがもっと広まって欲しい、と筆者は感じました。子どもが「これが好き」と主張したものに対し、「あなたは男(女)の子だからこっちにしなさい」と言ってしまったり、自身の幼少期にも、性別を理由に無理に好きなものを変えようと苦しんだ経験がある、という方は多いのではないでしょうか。

     周囲のジェンダーバイアスによって、好きなものを好きと言えないのは、本人にとってとてもつらいこと。場合によってはその後の人生すら左右しかねません。間違いであれば正す必要がありますが、少なくともこうした作品が好きである、という気持ちに正解不正解はないはず。

     その後、息子さんはショーについて多くを語らないものの、撮影した写真を見返しては、度々うれしそうな顔をしているとのこと。あの日、プリキュア撮影会に行っていなければ、この「推しとの思い出に浸る表情」は見られなかったことでしょう。

     こげのさんの投稿には6万件を超える「いいね」に加え、「プリキュアに限らずですが、自分の好きという気持ちは宝物ですね」「好きに男子とか女子とか関係ないですよね!素敵」と、返信欄は同意や共感の声であふれています。

     「性の多様性」が繰り返し議論される今日。性別に関わらず堂々と「好きなものは好き!」と言える価値観が、尊重される世の中になっていってほしいと感じます。

     特に子育てにおいては、まずは最も身近にいる親が、子どもの思いを組み取ってあげられる存在でありたいですね。

    <記事化協力>
    こげのまさきさん(@koge_diary

    (山口弘剛)

    あわせて読みたい関連記事
  • 大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」
    インターネット, おもしろ

    大好きな粉薬が切れて泣く3歳児 悩んだ親が与えた食材に「健康的」

  • ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もはや芸術」
    インターネット, おもしろ

    ヨーグルトの空き容器で特大タワーを制作 父と2人の息子が作った圧巻の光景に「もは…

  • ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
    インターネット, おもしろ

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

  • ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に
    インターネット, おもしろ

    ベビーカーに乗ってほしい娘にベビーカーのおもちゃを与えた結果……まさかの逆効果に…

  • 「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖
    インターネット, おもしろ

    「マツモトキヨシに寄っていい?」母が発した何気ない一言に4歳息子が恐怖

  • 「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑
    インターネット, おもしろ

    「二手に分かれよう!」 公園で出会った友だちとの“一緒に遊ぼう”に大人は困惑

  • 幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」にほっこり
    インターネット, おもしろ

    幼稚園イベントに行けなかった3歳娘のために……母が用意した「おうちぶどう狩り」に…

  • 危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果
    インターネット, おもしろ

    危険なテレビ裏に突撃する我が子 近寄らせないために「化け物」を仕掛けた結果

  • コストコのクマさん
    インターネット, おもしろ

    「クマさんが見てるよ」言っても聞かない我が子への“愛ある最終手段”

  • まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」
    インターネット, おもしろ

    まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」

  • 山口 弘剛‌Writer

    記事一覧

    鹿児島出身・鹿児島在住。私生活では妻と共に2人の子どもを子育てしながら、地元のサッカークラブを熱烈応援中。仕事は元アパレル店長、元ゲームショップ店長を経験。現在はライター、イラストレーターとして活動。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場
    商品・物販, 経済

    ジョイフルの人気メニューが手のひらサイズに 店舗限定のカプセルトイ第2弾が登場

  • 森永乳業「ピノノくじ」はじまる スマホで“ピノキャラ”生成、毎週抽選に参加
    イベント・キャンペーン, 経済

    森永乳業「ピノノくじ」はじまる スマホで“ピノキャラ”生成、毎週抽選に参加

  • 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量…

  • FRUITS ZIPPERが「何度でも楽しめるクリスマス」を提案 明治WebCM&54回「イブ」動画公開
    エンタメ, 音楽・映像

    FRUITS ZIPPERが「何度でも楽しめるクリスマス」を提案 明治WebCM…

  • 岡田准一演じる「超ひらパー兄さん園長」 新CMで「園長一門」爆誕
    イベント・キャンペーン, 経済

    岡田准一演じる「超ひらパー兄さん園長」 新CMで「園長一門」爆誕

  • 北海道の人気アナ・斉藤こずゑさん、Xアカウントが乗っ取り被害 番組公式が注意呼びかけ
    インターネット, 社会・物議

    北海道の人気アナ・斉藤こずゑさん、Xアカウントが乗っ取り被害 番組公式が注意呼び…

  • トピックス

    1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
    2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

      徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
    3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

      SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

    編集部おすすめ

    1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

      10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
    3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

      株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
    4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト