おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ヱビスビールが発祥の地恵比寿でイベント「YEBISU BEER HOLIDAY」開催&駅ナカ新店舗オープン!メディア内覧会に行ってきた

 古くから親しまれているサッポロビールのプレミアムブランド「ヱビスビール」。その発祥の地である東京・恵比寿で2022年9月16日よりヱビスビールを楽しむイベント「YEBISU BEER HOLIDAY」が開催されます。

 またJR恵比寿駅にも、気軽にヱビスビールが楽しめる駅ナカ店舗「TAPS BY YEBISU」がオープン。これらのメディア内覧会が開催されたので、様子を見に行ってきました。

  •  そもそも恵比寿の街の始まりは明治の時代、ヱビスビールの工場がこの地に建てられたこと。すぐ横を走る日本鉄道品川線(現:JR山手線)を使ってビールを出荷するため、ビールの名を冠した「恵比寿」貨物駅が開設され、のちに旅客駅化して周辺が賑わっていきました。

     ビール工場と駅名から、この周辺を「恵比寿」と呼ぶ人が増えたことで、昭和に入って「恵比寿通り」という町名がつけられ、1966年には現在の渋谷区恵比寿1〜4丁目が誕生しました。ビールの名前が駅、そして町の名前になったのです。

     ビールから生まれた街・恵比寿を盛り上げるため、サッポロビールではヱビスビールで街を楽しんでもらおうというさまざまな企画を実施。そのひとつが「YEBISU BEER HOLIDAY」であり、駅ナカ店舗「TAPS BY YEBISU」というわけです。

     まずは恵比寿ガーデンプレイス最寄りのJR恵比寿駅東口サインの一部が、9月16日〜10月30日の期間限定で「JR恵比寿駅 東口(ヱビスビール口)」に変わります。そこから駅構内に入ったところに9月16日オープンするのが「TAPS BY YEBISU」。

     ここでは平日7時〜22時30分(ラストオーダー22時)、土日祝は11時〜21時30分(ラストオーダー21時)、イギリスのスタンドパブや、居酒屋の角打ちのように、気軽にヱビスビールと料理を楽しんでもらう場所。店内に設置された4つのタップ(ビール注ぎ口)から、常時4種類のヱビスビールが提供されます。

    常時4種類のヱビスビールが楽しめる

     開店当初は、ヱビスビール(600円)、ヱビス プレミアムブラック(600円)、琥珀ヱビス プレミアムアンバー(650円)、ヱビス マイスター(700円)の4種類。定番だけでなく、今後は期間限定の商品も楽しめるとのことです。

    タップから注ぎたてのヱビスが味わえる

    提供されるメニュー例

     提供されるメニューは、パブの定番フィッシュ&チップスをはじめ、2種類のソーセージに多彩な小皿料理。これに加え、恵比寿の街の名店が監修した期間限定のメニューも提供されます。オープン当初は「サカバ ゑびす堂」特製ポテトサラダ。

    夜のメニュー

     モーニングには自慢のソーセージを使ったホットドッグが2種類楽しめます。ランチタイムにはスパイシーなカレーも用意。

    モーニングメニューとランチメニュー

     レンガの壁面には、明治時代の恵比寿駅開業初期の写真が銅板パネルで展示されており、恵比寿駅とヱビスビールの歴史を感じさせるようになっています。床には使用済みのレールも埋め込まれ、ここが駅であることを再認識しますね。

    壁面には開業当初の恵比寿駅写真

    恵比寿駅でヱビスビールを楽しめる

     1988年までヱビスビールを作っていた工場跡に誕生した恵比寿ガーデンプレイスでは、2022年9月16日〜9月25日、多彩なヱビスビールと料理が楽しめるお祭り「YEBISU BEER HOLIDAY」が開催されます。これは2009年〜2019年に開催され、新型コロナウイルス禍で中断していた「恵比寿麦酒祭り」が、装いも新たに復活したもの。

    「YEBISU BEER HOLIDAY」会場入口

     ここでは平日16時〜21時(ラストオーダー20時30分)、土日祝日は11時〜21時(ラストオーダー20時30分)、7種類のヱビスビールと地元恵比寿の名店が作る料理が楽しめます。この秋、数量限定で販売されるオクトーバーフェスト定番のメルツェンビール「ヱビス プレミアムメルツェン」を樽生で飲めるのはここだけ。

    「YEBISU BEER HOLIDAY」会場内

    提供されるヱビスビールは7種類

     また、ビールが提供されるグラスは「YEBISU BEER HOLIDAY」オリジナルデザインとなっており、無料で持ち帰ることができます。会場内にはグラスを洗浄するスポットが用意されており、綺麗に洗って持ち帰り、自宅でヱビスを楽しむのも良さそうです。

    「YEBISU BEER HOLIDAY」オリジナルグラスで提供

     料理を提供する恵比寿の名店は前半と後半で3店舗ずつ、計6店舗がキッチンカーで出店。メディア内覧会では、前半に出店する自然派ワインとイタリアンの「tTure(ティチュール)」、ワインバー「1dl(1デシリットル)」、日本料理の「代官山やまびこ」のメニューが紹介されました。

     「tTure」はシェフが富山県出身ということもあり、富山産の食材を使ったメニューが特徴。手羽先を使ったメニューは、衣とソースにヱビスビールを使っているそうです。

    「tTure(ティチュール)」

    「tTure(ティチュール)」のメニュー例

     「1dl」は、自家製フレンチ蒸しハムと、ガーリックハーブのポテトフライ、そしてスパイシー牛串の3種を単品と3種盛り合わせで楽しめます。牛串はケイジャンスパイスを使った味わいがクセになりそう。

    「1dl」

    「1dl」のメニュー例

     日本料理の「代官山 やまびこ」は、恵比寿と代官山の中ほどで営業しているお店。鹿児島産の鳥もも唐揚げや鰹のたたき、自家製ローストポークが楽しめます。ローストポークは低温調理で、パサつくことなくとてもジューシー。

    「代官山 やまびこ」

    「代官山 やまびこ」のメニュー

     後半には小籠包の「京鼎樓」、酒処「恵比寿 吉乃坐」、ガーデンプレイスにあるフレンチレストラン「ROTISSERIE BLUE」が出店予定。6店舗の個性あふれるメニューを楽しみに、何度も通う方もいるかもしれませんね。

     このほか恵比寿ガーデンプレイスでは、35年ぶりに再びビール醸造を始めるということも発表されました。現在の「ヱビスビール記念館」にマイクロブリュワリー「YEBISU BREWERY TOKYO」を開業し、目の前でヱビスビールができる様子を楽しめるとのことで、醸造開始は2023年末ごろを予定しているようです。

     生まれ故郷である恵比寿の地で、地元を元気に盛り上げるヱビスビール。これからの展開も楽しみです。

    取材協力:サッポロビール株式会社

    (取材・撮影:咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
    インターネット, おもしろ

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

  • そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕
    インターネット, おもしろ

    そうめん好きも思わず顔面蒼白? 真っ青な「蒼めん」爆誕

  • 「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
    インターネット, おもしろ

    「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”

  • お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク
    インターネット, おもしろ

    お子さまランチがまさかの押し寿司に 夢いっぱいの見た目にワクワク

  • 生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね
    インターネット, 感動・ほのぼの

    生ハムで作った「鯉サラダ」が可愛すぎ 付き合いたてのラブラブ料理に10万いいね

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • はんださん作「魂の冷やし中華」
    インターネット, おもしろ

    一見大雑把に見えるも……育児経験者が共感する「魂の冷やし中華」に反響

  • 独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
    インターネット, びっくり・驚き

    独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合

  • どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に
    インターネット, おもしろ

    どうしてこうなった……クマのパウンドケーキがまさかの力士級に

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • 特別災害対策本部車(国土交通省)
    社会, 経済

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025…

  • トピックス

    1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

      数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
    2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

      子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
    3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

      10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

    編集部おすすめ

    1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

      昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

      昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
    4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

      お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
    5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

      集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト