おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

動物たちが繰り広げる物語をミニチュアで 温かいスチームパンクなジオラマ

 現代のような世の中ではなく、レトロフューチャー的な世界観が魅力のスチームパンク。登場する機械はソリッドな冷たさよりも、どこか温かな質感を有しています。

 そんなスチームパンクな世界をミニチュアジオラマ作品にしているのは、エンチャント工房さん。魚をモチーフにした潜水艦や研究室には、どんな物語が隠れているのでしょう。

  •  昔から小さいものが好きで、高校時代からミニチュア作りをしていたというエンチャント工房さん。モノづくりの楽しさを伝えることと、見てくれた方に驚きと現実を忘れられるような時間を過ごしてもらうことを念頭に、作品に取り組んでいるのだといいます。

    エンチャント工房さんのジオラマ作品(エンチャント工房さん提供)

     幅広い作風が特徴でもありますが、オリジナル作品では「かわいらしいファンタジーなものを意識して作っています」とのこと。登場するキャラクターたちもかわいい動物で、一貫したシリーズとしてつながっているのだそう。

    魚モチーフの潜水艦(エンチャント工房さん提供)

     ジュール・ベルヌがきっかけで好きになった、というスチームパンクの世界。魚をモチーフとした作品については、昔から海の生き物が好きで、よく魚の絵などを描いていたのが発想の原点になっていると話してくれました。

    カジキをモチーフにした作品(エンチャント工房さん提供)

     素材は各種の粘土やレジンが最近は多いそうですが、そのほかにも紙や空き容器、針金などと多種多様。「ネコ博士の植物ラボで起きたキセキ」という作品を例に、作り方を教えてもらいました。

    ネコ博士の植物ラボで起こったキセキ(エンチャント工房さん提供)

     エンチャント工房さんのオリジナル作品には、必ず背景となる物語が混在します。この作品では、ネコ博士の植物ラボにいるヒツジさんがお腹を空かせ、屋根の上にある草を食べようと配管をよじ登っていたところ、足を滑らせて落ちてしまいました。

    ネコ博士(エンチャント工房さん提供)

     そのはずみで試験管に入っていた薬剤がこぼれて混ざってしまい、そこから偶然にも草が生えてきた……というもの。空腹に負けてヒツジさんはその草を口にしてしまいますが、どうやら害はなく、お腹もいっぱいになったようです。

    こぼれた薬剤から草が(エンチャント工房さん提供)

    我慢できずに食べちゃったヒツジさん(エンチャント工房さん提供)

     この作品に使われているのは、ほとんどが100円ショップで売っているもの。ベースとなる植物ラボの建物は、ガラス試験管風の一輪挿しとそのフレームです。

    作品のベースになった一輪挿し(エンチャント工房さん提供)

     壁面は白のカラーボード。アクリルガッシュで着彩すると同時にアクセントをつけ、塗り壁のような表面仕上げを再現します。

    壁を着彩する(エンチャント工房さん提供)

    塗り壁のような質感に(エンチャント工房さん提供)

     机や椅子といった家具類は薄いバルサ材で天板を作り、足はつまようじを四角く削ったもの。扉や窓枠もバルサ材で、これもアクリルガッシュで着彩していきます。

    椅子や机の部材(エンチャント工房さん提供)

    机(エンチャント工房さん提供)

     実験器具や配管、煙突といったものは、空き容器やプラモデルのランナー(パーツ枠)、ストローなどを利用。中に入っている薬剤は色付けした紫外線硬化レジンを流し込み、固めています。

    プラモデルのランナーも活用(エンチャント工房さん提供)

    パーツを塗装(エンチャント工房さん提供)

    塗装したパーツ(エンチャント工房さん提供)

     パーツが出来上がったら、ひとつずつ内部に作りつけていきます。徐々に部屋の内部が充実していき、研究室っぽさが出てきました。

    パーツを作りつける(エンチャント工房さん提供)

     ネコ博士のフィギュアを最後に配置して、完成。ヒツジさんが食べたがった屋根上の植物は、一輪挿しを転用した大きな培養槽から成長したものとなっています。

    ネコ博士を配置して完成(エンチャント工房さん提供)

     偶然とはいえ、新たな植物を生み出してしまったヒツジさん。ネコ博士はこの現象をうまく再現して、論文にまとめることはできたでしょうか……?

     エンチャント工房さんは作品を発表し、メイキング動画をYouTubeで公開するほか、ミニチュア作りのワークショップ(体験教室)も不定期に開催しています。ものづくりの楽しさを少しでも多くの人に、という思いから続けているそうですが、そこで受講生の皆さんが生み出す作品にも驚かされることが多いのだとか。

     「体験される方の作品が、毎回私の予想を超えたものが沢山で感動します!子どもたちの純粋な発想が、見ていて楽しいですし、とても勉強になります」

     次回、エンチャント工房さんが参加するイベントは、名古屋市のポートメッセなごやで2022年12月3日・4日に開催される「クリエーターズマーケットvol.47」とのこと。出店ブースなど、詳しい情報は今後Twitterにて発表されるそうですので、チェックしておくといいかもしれません。

    <記事化協力>
    エンチャント工房さん(@enchantkobo)

    (咲村珠樹)

    あわせて読みたい関連記事
  • 身長7cmの高市首相が国会議事堂に!東武ワールドスクウェアの小ネタが話題
    インターネット, おもしろ

    身長7cmの高市首相が国会議事堂に!東武ワールドスクウェアの小ネタが話題

  • プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    プラモデルの箱を突き破って抜錨!迫力たっぷりの「宇宙戦艦ヤマト」ジオラマ

  • 「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね
    インターネット, おもしろ

    「魔法みたい」額縁の中で走り続ける電車 精巧なジオラマに10万いいね

  • PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕
    ゲーム, ニュース・話題

    PS・PS2の名作ソフトが手のひらサイズに 再現度の高さに驚愕

  • 文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい
    インターネット, おもしろ

    文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい

  • 「全長25mmの工具」登場 キャステムが医療機器部品と同じ製法で再現
    商品・物販, 経済

    「全長25mmの工具」登場 キャステムが医療機器部品と同じ製法で再現

  • 100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!
    インターネット, おもしろ

    100均グッズの間違った使い方?何の変哲もないスポンジがチェインメイルに!

  • 画像提供:こるはさん(@kasuga_maru)
    インターネット, おもしろ

    大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!…

  • 画像提供:某さん(@chobimario)
    インターネット, おもしろ

    「さわやかのハンバーグ」や「麻雀牌全種」を編み物で再現!?編み物歴30年のユニー…

  • 画像提供:元自 防具屋こに丸さん(@k520520520)
    インターネット, おもしろ

    大切な人に手編みのマフラーはいかが?ゴツゴツの鎖のマフラーに多くの人が熱視線

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる
    エンタメ, 映画

    「ウォーキング・デッド」特化オークションが初開催 総額3億円超の落札集まる

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • トピックス

    1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

      屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
    2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

      2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
    3. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

    編集部おすすめ

    1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

      頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
    2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

      工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
    3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

      「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
    4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

      作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
    5. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト