おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

童心くすぐる「アンブレラホルスター」に二度見不可避 傘の先端に注意が行きやすくなるのもポイント

 梅雨の時期に気になるのが、他人の傘の持ち方。でもこんな持ち方されたら「もっと気になる!」という、童心をくすぐるアイテムに「めちゃくちゃ欲しい!」と注目が集まっています。

 その名も「アンブレラホルスター」。開発者はTwitterユーザーの山葵さんです。

  •  「アンブレラホルスター」は傘に装着することで、ライフルのように持つことができるアイテム。たったそれだけなのですが、思わずライフルのように傘の持ち手よりもグリップをつかみたくなります。

    画像提供:山葵(わさび)さん(@wwwwwwww8)

     おかげで傘の先端にも、自然と注意が行きやすくなり、エスカレーターなどであるあるの、「うっかり傘を水平に持ち、後ろの人に傘の先端を向けてしまう」という無意識の迷惑行為も避けられそうです。

    「アンブレラホルスター」

    ■ 子どもの遊びを大人がやったら……

     山葵さんに話をうかがうと、「アンブレラホルスター」のアイデアは以前からあり、本格的に形にしたのは2021年5月ごろ。ミリタリーガジェットのアイテムを作ってみたいと思い立ち、「子どもの遊びを大人がやったら……」という発想から生まれたのが今回の「アンブレラホルスター」。

    本格的に形にしたのは2021年5月ごろ

     「アンブレラホルスター」は3Dプリンタや3DCADなど、デジタル技術を駆使して開発されました。一度きりではなく常に使用してもらえるような商品かつ、量産しやすい構造を目指したため、開発には多くの苦労があったそうです。

    3Dプリンタや3DCADなど、デジタル技術を駆使して開発

     特にミリタリーガジェットに寄りすぎないデザインのバランスや、脱着の手軽さにはこだわったそう。

     完成した時は、長年温めていたアイデアを形にすることができて安堵したといいます。さらに商品に対して多くの反応と笑いを得ることができて嬉しかったと山葵さん。

    ■ 通勤時もテンションアップ!

     ちなみに「アンブレラホルスター」を一目見て気に入り、実際に購入したのがコスプレイヤーの鰐軍壮さん。

     「傘を水平にする危ない持ち方を矯正しつつ、通勤時のテンションを上げる方法」とTwitterに投稿すると、1万3000件以上もリツイートされ、8万件を超えるいいねを集めました。

    通勤時もテンションアップ!

     使用した感想を聞いてみたところ、普通の傘だと先端部分への注意がおろそかになりがちなのに対し、「アンブレラホルスター」は傘の先端に注意が向きやすく、傘全体を保持するのでコントロールしやすいそうです。

     普段使用する時は銃を構えるポーズを取ったりするのは恥ずかしいものの、フックを引っ掛けるためのヒモが付いていて、吊り下げておくこともできるので便利だと語っていました。

     なお、「アンブレラホルスター」は主に即売会での販売ですが、現在は「再販検討中」。山葵さんのTwitterでは都度情報が公開されているので、興味のある方はフォローしてチェックしておくと良いでしょう。

     今後も「日常的に使用できるものとネタの中間くらいの変なアイテムを作っていきたい」と制作意欲に燃える山葵さん。次回はどんなアイテムが生まれるのか楽しみです。

    <記事化協力>
    山葵(わさび)さん(@wwwwwwww8
    鰐軍壮さん(@WANIGUNNSOU

    (佐藤圭亮)

    あわせて読みたい関連記事
  • 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に
    インターネット, おもしろ

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

  • ボックスティッシュに「鼻庶民」 センスあふれる書き文字に爆笑
    インターネット, おもしろ

    ボックスティッシュに「鼻庶民」 センスあふれる書き文字に爆笑

  • パッケージもクレーンゲーム機をモチーフにしたデザイン
    商品・物販, 経済

    クレーンゲームみたいなベビーカステラ 可愛いと美味しいが尽きない新感覚スイーツが…

  • その発想はなかった! 妙にリアルな「角砂糖に群がるアリ」のサイコロ
    インターネット, おもしろ

    その発想はなかった! 妙にリアルな「角砂糖に群がるアリ」のサイコロ

  • ワークショップの様子
    イベント・キャンペーン, 経済

    軍事シーンの極意を学ぶ、東京・中野で1月19日に俳優向けワークショップ開催

  • 画像提供:もとき れおが / 雑貨クリエイターさん(@reoga_motoki)
    インターネット, おもしろ

    荷造りが楽しくなる「のりまき圧縮袋」が話題 荷物を巻いてのりまきに!

  • バッテリー膨張を再現できるポーチ 詰めれば詰めるほど不安になる……
    インターネット, おもしろ

    バッテリー膨張を再現できるポーチ 詰めれば詰めるほど不安になる……

  • 「薬味風 リップチューブ」がカプセルトイに登場
    商品・物販, 経済

    わさび唇に塗ってるの!?「薬味風 リップチューブ」がカプセルトイに登場

  • ふわふわの大型犬が傷を癒やす かわいすぎる絆創膏
    インターネット, おもしろ

    ふわふわの大型犬が傷を癒やす かわいすぎる絆創膏

  • 画像提供:盛り塩さん(@morisugi_warota)
    インターネット, おもしろ

    これで気分爽快!暑い夏にピッタリな「カレーフロート」爆誕

  • 佐藤圭亮Writer

    記事一覧

    静岡県出身、東京都在住。前職は、テレビ番組のリサーチャーとしてテレビ業界に約10年従事。
    現在はライターとして、主に動物癒やし系やエンタメ系、グルメ系の記事を担当。
    食べることが大好き。好きな言葉「おかわり自由」「大盛無料」。座右の銘「ダイエットは明日から」。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売
    商品・物販, 経済

    牛丼とナポリタンがまさかの合体!すき家が「ナポリタン牛丼」発売

  • みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売
    商品・物販, 経済

    みんなの大好きが大集合!パンチョから「明太チーズカルボ風まぜスパ」発売

  • 画像提供:架空昭和史作家 西川真周さん(@mashunishikawa)
    インターネット, おもしろ

    家のトイレが巨大ロボのコクピットに!昭和とSFが融合した「架空昭和史」の世界に夢…

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場
    商品・物販, 経済

    クーリッシュに12年ぶりの抹茶フレーバー!「香る抹茶ラテ」新登場

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト